Windows 11の次の大きなアップデートが全ユーザーに公開されます

知っておくべきこと
- 7 月の Patch Tuesday アップデートには、Windows 11 の Moment 3 機能が搭載されます。
- Windows 11 のセキュリティ更新プログラムでは 132 件の欠陥が修正されます。
- このアップデートでは、攻撃者が悪用してきた RCE 脆弱性の 1 つが修正されません。
Microsoftは先日、7月の月例パッチ(KB5028185)をリリースし、 Windows 11でMoment 3の機能がついに一般公開されました(BleepingComputer経由)。ご存知のとおり、Microsoftはこのアップデートを5月からオプションのプレビューアップデートとして提供開始していました。
その後、同社は6月のパッチ火曜日リリースの一環としてMoment 3アップデートをリリースしましたが、このアップデートはすべてのユーザーが利用できるわけではありませんでした。当然のことながら、Microsoftはバグを含むアップデートへの対策として、安全対策としてこの種のアップデートを段階的にリリースしています。
注目すべきは、複数のユーザーが「最新のアップデートが利用可能になったらすぐに入手する」オプションを有効にすることでアップデートを入手できたことです(私もその一人です)。とはいえ、7月のパッチ火曜日のアップデートにより、すべてのユーザーがWindows PCにMoment 3アップデートをダウンロードしてインストールできるようになります。
Moment 3 アップデートには、MSN フィードからウィジェットを分離する新しいレイアウトオプションを備えた刷新されたウィジェットボード、ユーザーがデバイス上でレガシープログラムを安全に実行できるように設計された新しい Win32 アプリ分離機能など、多数の便利な機能が搭載されています。このアップデートにアクセスするには、 Windows 11 の最新バージョンである 22H2を実行している必要があることに注意してください。
Microsoft は、Moment 3 アップデートのほかにも、ユーザー エクスペリエンス、パフォーマンス、セキュリティなどを強化するために、7 月の Patch Tuesday アップデートを通じて Windows 11 に 30 以上の変更と改善を加えました。以下にリストします。
- このアップデートにより、ファイルエクスプローラーでローカルファイルをMicrosoft Outlookの連絡先と共有する機能が向上しました。ファイルを自分宛に簡単にメールで送信できるようになりました。また、Outlookからの連絡先の読み込みも改善されました。この機能は、Microsoft OneDriveフォルダーに保存されているファイルではご利用いただけません。OneDriveには独自の共有機能があります。
- 今回のアップデートでは、アプリ内の音声アクセスコマンドのヘルプページがリニューアルされました。すべてのコマンドに説明とバリエーション例が追加されました。検索バーを使えば、コマンドを素早く見つけることができます。
- このアップデートにより、設定内の検索のパフォーマンスが向上します。
- この更新プログラムは、ゲームのプレイ中にコンピューターに影響を及ぼす可能性のある問題に対処します。タイムアウト検出および回復 (TDR) エラーが発生する可能性があります。
さらに、Microsoft は、Windows 11 のオリジナル バージョンを実行しているユーザー向けに新しい更新プログラム (KB5028182) を出荷しました。新機能は追加されませんが、特定された 132 件の欠陥 (現在悪用されている 6 件の脆弱性と 37 件のリモート コード実行の脆弱性) に対するセキュリティ更新プログラムが同梱されています。
特に、マイクロソフトは RCE の脆弱性の 1 つが修正されていないことを示唆しており、複数のサイバーセキュリティ企業が確認したところ、ハッカーによってその脆弱性が積極的に悪用されているとのことです。
Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。
脆弱性の全リストは次のとおりです。
- 33 権限昇格の脆弱性
- 13のセキュリティ機能バイパスの脆弱性
- 37件のリモートコード実行の脆弱性
- 19の情報漏洩脆弱性
- 22のサービス拒否脆弱性
- 7つのなりすましの脆弱性
Windows 11 のセキュリティ パッチ以外に、このアップデートでは Microsoft Edge の修正は行われませんでした。
ケビン・オケムワは、ケニアのナイロビを拠点とするベテランのテクノロジージャーナリストです。Windows Centralで業界の最新トレンドや動向を幅広く取材し、豊富な経験を有しています。イノベーションへの情熱と細部への鋭い洞察力を持つ彼は、OnMSFT、MakeUseOf、Windows Reportといった主要メディアに寄稿し、Microsoftエコシステムを取り巻くあらゆるトピックについて、洞察力に富んだ分析と最新ニュースを提供しています。常に変化するテクノロジーのトレンドを追っている暇な時は、世界を旅したり、音楽を聴いたりしています。