マイクロソフト、Outlook Liteのダウンロード数1,000万回を突破しサービス終了

マイクロソフトはここ数週間、自社のサービスに関してジェットコースターのような展開を見せています。ご存知の方もいるかもしれませんが、同社は先日、モバイルプランアプリを2026年2月27日に廃止する計画を発表しました。同社は、携帯電話プランの購入や管理にはアプリではなくブラウザを使用することを推奨しています。
そして今、また一つのアプリがMicrosoftの墓場へと向かおうとしている。Outlook Liteモバイルアプリの提供終了が迫っているのだ(Windows Reportより)。Liteアプリはストレージ容量をあまり消費せず、モバイルデータ通信量も少なく、標準バージョンに比べて機能も少ないが、それでも同等のユーザーエクスペリエンスを提供している。例えば、Outlook Liteはサードパーティ製のメールアカウントに対応していなかった。
Microsoft は、2025 年 10 月 6 日に新規インストールをブロックすることにより、Outlook Lite の廃止プロセスを開始すると予想されています。このプロセスは数か月かかる可能性がありますが、同社は Outlook モバイル アプリと全体的な Android の主力エクスペリエンスに焦点と投資を集中させるため Outlook Lite を廃止し、より優れた機能とユーザー エクスペリエンスを提供することになると示唆しています。
Outlook Lite の廃止は、主にアプリの対象地域に属する組織およびユーザーに影響する点にご留意ください。廃止プロセスが完了すると、Outlook Lite はインストールできなくなります。そのため、Outlook は Outlook Mobile アプリへの切り替えを推奨しています。
Microsoftによると、変更は指定された日付までに自動的に行われるため、管理者による煩雑な操作は不要とのことです。ただし、ユーザーには関連ドキュメントの更新を強く推奨し、アップグレードを推奨しています。
Outlook Lite アプリは2025年10月6日をもって廃止となります。この日以降、新規インストールはブロックされます。既存のユーザーは、完全廃止までの一定期間、引き続きアプリをご利用いただけます。Outlook Lite アプリの廃止は、より優れた機能とユーザーエクスペリエンスを提供する、Android 向け主力アプリである Outlook Mobile アプリへの投資を集中させるためです。継続的な開発とサポートが継続される Outlook Mobile アプリへの移行をお勧めします。
マイクロソフト
以下の手順に従って早めに始めることができます。
- Outlook Lite アプリの 通知 セクションで 、 [Microsoft Outlook のインストール] バナーを選択します。
- または、 Google Play ストアを開きます。
- Microsoft Outlookを検索します 。
- アプリをダウンロードしてインストールします。
- 既存の資格情報を使用してログインし、電子メール、カレンダー、ファイルにアクセスします。
Outlook Lite は 2022 年にリリースされ、モバイル デバイス上の Outlook 電子メール クライアントの軽量バージョンをユーザーに提供し、パフォーマンスやバッテリー関連の問題なく古いハードウェアでもスムーズに動作します。
これにより、このアプリは多くのユーザーから大きな関心を集め、支持を得ることになりました。昨年9月、MicrosoftはOutlook Liteのダウンロード数が既に1,000万件を突破したことを発表しました。MicrosoftがOutlook LiteユーザーをOutlook Mobileアプリにアップグレードさせることができるのか、それとも他のアプリに移行するのか、今後の動向に注目が集まります。
Outlook Liteをお使いの方、 Microsoftがアプリの提供を終了し、Outlook Mobileアプリへのアップグレードを推奨していることについて、ぜひコメント欄でご意見をお聞かせください。
ケビン・オケムワは、ケニアのナイロビを拠点とするベテランのテクノロジージャーナリストです。Windows Centralで業界の最新トレンドや動向を幅広く取材し、豊富な経験を有しています。イノベーションへの情熱と細部への鋭い洞察力を持つ彼は、OnMSFT、MakeUseOf、Windows Reportといった主要メディアに寄稿し、Microsoftエコシステムを取り巻くあらゆるトピックについて、洞察力に富んだ分析と最新ニュースを提供しています。常に変化するテクノロジーのトレンドを追っている暇な時は、世界を旅したり、音楽を聴いたりしています。