エルデンリングDLC:ベイル・ザ・ドレッドの弱点とエルドツリーの影での倒し方

  • abmhh
  • 0 comments
エルデンリングDLC:ベイル・ザ・ドレッドの弱点とエルドツリーの影での倒し方
エルデンリング
エルデンリングDLCで最も手強いボスの一人、ベイル・ザ・ドレッド。 (画像提供:Windows Central)

エルデンリングについてもっと知る

グレイブサイト平原東部にある制圧柱付近を調査する『エルデンリング:エルドツリーの影』プレイヤーの皆さんは、DLCの秘密エリアの一つ「ギザギザの峰」へと続く隠された道を発見するでしょう。この巨大な岩山には、様々なドラゴンや古代ドラゴンが生息しており、その頂点には恐るべき獣、ベイル・ザ・ドレッドがいます。その残忍さで知られ、恐れられているベイルは、当然ながら影の国で最も手強いボスの一人です。

他の「エルドツリーの影」のボスと同様に、ベイルの攻撃力は非常に高く、複数の攻撃を繰り出すため、対処法を習得するまでは不意を突かれる可能性が高い。しかし、他のボスとは異なり、この古代ドラゴンは1種類のダメージタイプと1種類の武器バフにのみ弱点を持ち、あらゆるステータス効果に対して高い耐性を持つ。

ベイルが「極めてタフ」と言うのは控えめな表現ですが、彼との戦闘は息を呑むほどのスペクタクルと、『エルデンリング』史上最高のBGMに満ちた、まさに圧巻の体験です。もし彼を倒すのに苦労しているなら、以下に詳細なボスガイドを用意しました。攻略のヒントに加え、ベイルの技構成や各攻撃の回避方法も網羅しています。

ベイル・ザ・ドレッドの弱点とヒ​​ント

エルデンリング

ベイルの頭の近くにいるようにすれば、ロックオンできる唯一の部位なので、攻撃を当てやすくなります。(画像提供: Windows Central)
  • DLCプレイの終盤で、スカドゥツリーの破片崇敬すべき精霊の灰をほぼすべて、あるいはすべて入手したら、この戦いに戻ってくることを検討してください。ベイルは、序盤で到達できるにもかかわらず、間違いなく「エルドツリーの影」で最も難しいボス戦の1つです。そのため、可能な限り最高のダメージ出力とダメージ軽減能力を備えて臨むことが重要です。
  • ギザギザの峰南西にある竜の聖域の大祭壇にいる竜の聖域の女司祭からもらえる消耗品「古代竜の祝福」は、この戦闘で非常に役立ちます。ただし、死ぬたびに彼女のところまでファストトラベルして手に入れるのは面倒です。このアイテムは、わずかなFP消費でダメージ無効化とブロック能力を大幅に向上させ、効果時間は70秒間です。適切なタイミングで使用すれば、戦況を決定づける存在となり得ます。
  • この戦闘で召喚できるドラゴン・コミュニオンのNPC、イゴンは、ダメージはそれほど大きくないものの、非常に耐久力が高く、ベイルの攻撃をかなり抑えることができ、グレイオルの咆哮の呪文でベイルの攻撃力と防御力を弱める効果もあります。生き残るのが特に難しい場合は、彼を召喚しましょう。
  • ミミック・ティア・スピリット・アッシュも、同じ理由でこの戦闘に最適です。耐久力は劣りますが、より多くのダメージを与えることができます。 
  • ベイルの攻撃の多くは、火炎と雷撃を組み合わせたダメージを与えます。これらのダメージに耐えるのが難しい場合は、火炎と雷撃のダメージを軽減する護符、呪文、消耗品を装備または使用すると良いでしょう。
  • ベイルはほとんどのステータス効果に対して高い耐性を持っていますが、出血させることで大きなダメージを与えることができます。アーケインビルドやデクスタリティビルドは、強力な出血武器とビルドアップを利用できるため、他のビルドよりもこの特性を活かすことができます。
  • ドラゴンであるベイルは、ドラゴンウォーンドグリースで強化された武器から受けるダメージが大幅に増加します。属性強化されていない武器を使用する場合は、この消耗品を必ず持参し、クイックメニューに登録しておき、必要に応じて再適用できるようにしておきましょう。
    • 竜狩りの大刀(ギザギザの峰へと続く竜の穴で古代竜人が落とす武器)には、「戦の灰」が付与されており、跳躍斬りをすると剣に竜の傷の強化効果を与えます。そのため、ドラゴンを倒すのに非常に優れた武器であり、ベイルに対しても最強クラスです。
  • ベイルの唯一の弱点は刺突ダメージなので、可能であればそれを活用するようにしましょう。槍とハルバードは刺突ダメージを与えるのに最適な武器ですが、剣系の武器にも刺突ダメージを与える攻撃を持つものが数多くあります。
  • ベイルは、それなりに重い武器や強力な「アッシュ・オブ・ウォー」による強攻撃でスタンスを崩すことができるため、「ストレングス」ビルドではクリティカルヒットを狙うチャンスが高まります。ただし、ベイルの素早さを考えると、強攻撃をチャージする時間がない可能性が高いので注意が必要です。そのため、スタンスを崩すにはジャンプ強攻撃を使うのが最善です。

ボスガイド:ベイル・ザ・ドレッドの倒し方

エルデンリング

ベイルの火炎ブレス攻撃は致命的ですが、その威力は明らかです。(画像提供: Windows Central)
  • 『ダークソウル3』の闇喰らいのミディールと同様に、ベイルの頭部の近くにいることが重要です。頭部はベイルの体の中で唯一ロックオンして確実に攻撃できる部位だからです。ベイルの攻撃のほとんどを避けるには、横や後ろに避けるのがおすすめです。ベイルの下に捕まると厄介です。カメラのせいで視界が悪く、また近くにいるとベイルの攻撃が非常に読みづらいからです。
  • ベイルの基本攻撃コンボは、2回の爪による薙ぎ払いと噛みつきの組み合わせです。攻撃のタイミングは非常に明確で、回避も簡単ですが、発生が遅れるため、早まってロールしないように注意しましょう。
  • ベイルが少し身を引いて口の中に電撃を溜めたら、致命的な噛みつき攻撃を仕掛ける寸前だ。噛みつかれないように、この攻撃が来たら横に転がろう。
  • ベイルが地上で咆哮すると、複数の遅延雷撃が対象に発生します。繰り返しドッジロールするか、ダッシュすることで安全に回避できます。
  • ベイルが後ろに反り返って咆哮を上げたら、2回の爪払いと叩きつけのコンボを繰り出そうとしています。最初の2回の攻撃では横に転がり、叩きつけの際には後ろに転がりましょう。
  • ベイルが爪に雷を込めると、強烈な一撃を放ち、極めて強力な攻撃を繰り出そうとする。これは簡単に避けられるが、命中すれば大ダメージを与える。
  • ベイルが空中に飛び上がった後、すぐに足で着地しようとします。地面に叩きつけられる瞬間に後ろに避けてダメージを回避し、頭を攻撃するチャンスを作りましょう。
  • ベイルが後ろに飛び退いて体を回転させると、尻尾で攻撃を仕掛けてから再び近距離に飛び戻ります。尻尾の近くにいる場合も同様の行動を取ることがあります。この場合は、どの方向にでもタイミングよく回避すれば成功します。
  • ベイルは3種類の炎のブレス攻撃を繰り出します。それぞれの回避方法は以下の通りです。
    • ベイルがアリーナに火を放った場合:火が通り過ぎるときに、火の中をまっすぐ転がります。
    • ベイルがあなたに向かって直接火を噴いてきたら、ダッシュするか横に避けてください。
    • ベイルが真下で火を噴いた場合:彼から逃げるために全力疾走するか転がります。

ベイル・ザ・ドレッド フェーズ2

エルデンリング

フェーズ2では、ベイルの爪による攻撃は、着地直後に直線上に遅延雷撃を引き起こします。(画像提供:Windows Central)

体力が50~60%近くになると、ベイルは静止し、周囲にエネルギーを集中させ、燃え盛る稲妻を爆発させて電撃の翼を生やし、フェーズ2の開始を告げます。このフェーズでは、ベイルは新たな強力な攻撃を繰り出すだけでなく、以前の攻撃のいくつかに追加ダメージを与えます。残りの戦闘を生き延び、ベイルを倒す方法をご紹介します。

  • キャスターや遠距離攻撃の「戦火の灰」使いは、ベイルがフェーズ遷移を行う際に、爆発前に周囲に広がる溶融エネルギーの上に立っていなければ、かなりのダメージを与えることができます。ベイルはフェーズ2でもこの技を繰り返す可能性があるため、その点に注意し、もしそうであれば有効活用しましょう。
  • フェーズ2が始まると、ベイルはアリーナを高く飛び回り、隕石のような火の玉を降らせ、着地時にプレイヤーに激突するという最初の新技を繰り出します。ダッシュするか、横にドッジロールを連発して火の玉を避け、ベイルがぶつかってきたらタイミングを見計らってロールしましょう。
  • 彼のもう一つの新しい攻撃は、アリーナの上空に浮かび、巨大な炎の壁を吐き出してプレイヤーに向かって攻撃し、続いて垂直にレーザーのような炎と稲妻のビームを放ちます。このビームの軌跡はしばらくすると爆発します。まずは彼が放つ炎の壁を転がり抜け、次に横に避けてビームを回避しましょう。その後もビームの二次爆発を避けるため、回避を続けるか横にダッシュしましょう。
  • フェーズ2では、ベイルの右爪にも永続的に雷が付与され、攻撃の威力が増します。また、遅延攻撃による小規模な雷撃も発生します。コンボの合間に攻撃する際は、これらの雷撃を注意深く避けるようにしてください。
  • ベイルのスラムで終わる3ヒットコンボは、遅延した垂直の雷撃線を発生させるようになったため、フェーズ2でロールする際には横に避けるようにしましょう。スラムのために後ろに回避した場合でも、もう一度ロールして回避する時間はありますが、タイミングはかなりタイトです。

ベイルの猛攻を耐え抜くために全力を尽くし、同時に可能な限りダメージを与え続ければ、最終的に勝利を掴むことができるでしょう。これはソウルズボーン史上最も難しいドラゴン戦と言えるでしょう。苦戦しても落胆する必要はありません。一度クリアすれば、きっと誇らしい気持ちになるでしょう。ベイルは死ぬと「ベイルの心臓」を落とします。これは「ドラゴン聖餐の大祭壇」で「ベイルの炎の稲妻」または「ベイルの暴虐」のドラゴン聖餐の呪文と交換できます。


エルデンリング:エルドツリーの影 DLC がついに登場。史上 最高のXboxゲーム 、 そしてPCゲームの一つを さらに素晴らしいものにします。Xbox Series X|S、Xbox One、PS5、PS4、Windows PC で39.99ドルで発売中です。

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

ブレンダン・ローリーは、Windows Centralのライターであり、オークランド大学を卒業しています。幼少期からビデオゲームに情熱を燃やし、その熱狂的なファンです。2017年の夏からTeam WCで執筆活動を行い、ゲーム、Xbox、Windows PCに関するニュース、論説、レビュー、その他様々な記事を執筆しています。彼の一番のお気に入りゲームはおそらくNieR: Automataですが、Elden Ring、Fallout: New Vegas、Team Fortress 2も候補に挙がっています。執筆やゲームをしていない時は、面白い新作映画やテレビ番組を観ているか、たまには外に出かけてみていることが多いです。Twitter(X)で彼をフォローしてください。