ASUS の最初の Copilot+ ラップトップは、15 インチ 3K 120Hz OLED ディスプレイ、多数のポート、テンキーなどを備えています。
知っておくべきこと
- ASUS は同社初の Copilot+ PC である Vivobook S 15 を発表しました。
- わずか 3.13 ポンドの軽量ながら非常にパワフルな 15 インチ ノートパソコンで、70WHr の大容量バッテリーと 3K 120Hz OLED ディスプレイを搭載しています。
- 新しい Qualcomm Snapdragon X Elite プロセッサを搭載し、最大 18 時間のバッテリー寿命を実現します。
- ASUS Vivobook S 15 (S5507) は、現在、一部の販売店にて予約受付中です。その他のモデルは、今年後半に発売予定です。
ASUSは、同社初のCopilot+搭載PCとなるVivobook S 15を発表しました。Windows 11のAI機能と、強力なニューラルエンジン(NPU)を搭載したSnapdragon X Eliteプロセッサを搭載した15.6インチノートパソコンです。これは、本日MicrosoftのAIとSurfaceに関するイベントで発表された、拡充を続けるWindows on ARMデバイスラインナップの一部です。
ヴィヴォブックS15
価格: 未定 入手
可能時期:予約受付中。 6月に出荷
CPU : Qualcomm Snapdragon X Elite (78-100)
GPU : Adreno
NPU : Hexagon
RAM : 32 GB または 16 GB LPDDR5X 8448 MHz
SSD : 1 TB PCIe 4.0 SSD
ディスプレイ: 15.6インチ 16:9 (2880 x 1620) 120 Hz OLED。DisplayHDR True Black 600 認定。Web
カメラ: FHD IR AiSense、Windows Studio Effect 付き
ワイヤレス: Wi-Fi 7 および Bluetooth 5.4
ポート: USB4 x 2、USB 3.2 Type-A x 2、HDMI 2.1 x 1、オーディオコンボジャック x 1、MicroSD x 1
バッテリー: 70 WHr
寸法: 13.88 x 8.93 x 0.58
重量: 3.13 ポンド
Vivobook S 15は、仕事、勉強、創作、エンターテイメントなど、あらゆる場面でAIを活用した高度なユーザーエクスペリエンスを求めるユーザーのために設計されています。3K/120Hzの美しいASUS Lumina OLEDディスプレイ、Dolby Atmosサウンドに対応したHarman Kardon認定オーディオシステム、シングルゾーンRGBバックライトキーボード、スクロールジェスチャーに対応した超スマートタッチパッドを搭載しています。また、Vivobook S 15は、スリムで軽量なオールメタルデザイン、最大18時間駆動する大容量70Whバッテリー、そしてあらゆる電源から簡単に充電できるASUS USB-C Easy Chargeを搭載し、優れた携帯性も実現しています。
Copilot+ ラップトップには、急速充電、4K 外部ディスプレイ、最大 40 Gbps のデータ転送をサポートする 2 つの USB4 ポート、および最大 5.8 Gbps の超高速を実現する WiFi 7 など、包括的な I/O ポート セットが搭載されています。
Vivobook S 15 には、ビデオ通話中の照明とノイズ除去を強化する Windows Studio Effects、適応型調光とロックを可能にする AI 搭載セキュリティを備えた ASUS AiSense カメラ、リアルタイム字幕のライブキャプション、スケッチを完成したアートワークに変換する Cocreator などの高度な機能が統合されています。
興味深いことに、このノートパソコンには、ASUS独自のAIアプリであるStoryCubeも搭載されており、AIの支援により、撮影したRAWファイルの並べ替え、編集、管理、エクスポートなど、あらゆるデジタル資産を管理するためのスマートで便利、かつ強力な方法を提供します。
ASUSは保守的だが魅力的
全体的に、Vivobook S 15 は、ASUS の最高級 OLED ディスプレイ、ErgoSense キーボード デザインを好み、軽量でありながらパワフルであることを重視する人にとっては優れた製品に見えます。
業界が縦長の16:10へと傾倒している中で、2024年に16:9ディスプレイが登場するのは奇妙に思えますが、ASUSがこのノートパソコンにSamsungのより高級なゲーミングディスプレイを採用していることによる供給上の問題かもしれません。いずれにせよ、このフォームファクターで入手できる最高のノートパソコン用ディスプレイの一つとなるでしょう。
Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。
16 GB または 32 GB の高速 RAM、1 TB PCIe 4.0 SSD、さまざまなポートなどのその他の仕様により、このラップトップは、Dell の XPS 15 (GPU なし) よりも強力でありながら、はるかに軽量で、はるかに長いバッテリー寿命を求めるクリエイターやすべての人にとって理想的なものとなっています。
Vivobook S 15 はプレミアムでありながら伝統的な 15 インチ クラムシェルという点で保守的ですが、ASUS は今後数週間から数か月の間にさらに多くのデバイスとフォーム ファクターを発表することを示唆しました。
ASUS Vivobook S 15 (S5507) は、現在、一部の販売店にて予約受付中です。その他のモデルは、今年後半に発売予定です。
AI PC と Copilot+ PC とは何ですか?
Microsoftは、Windows 11専用の高度なAI機能を搭載した新世代Windows PC「Copilot+ PC」を発表しました。これらのデバイスはAI PCのサブカテゴリに分類され、第2世代と位置付けられ、少なくとも45TOPSの演算能力を持つNPUを搭載しています。第一弾はQualcommのSnapdragon Xシリーズチップを搭載しています。Copilot+ PCは、次期Windows 11に組み込まれるAI機能を強化するように設計されており、幅広い次世代AIエクスペリエンスを提供します。
注目すべき機能の 1 つに、コンピューター上で見たものや行ったことすべてを記憶し、ユーザーが自然言語を使用して PC を検索できるようにする AI ツールの Recall があります。
その他の改良点としては、40以上の言語に対応したライブキャプション翻訳、自動スーパー解像度、Cocreatorによる画像とテキストの生成機能の強化、そして高度なWindows Studioエフェクトなどが挙げられます。Microsoft独自のSurface ProおよびSurface Laptopデバイスを含む最初のCopilot+ PCは、ASUS、Acer、HP、Dell、Lenovoのデバイスとともに6月に発売予定です。
ダニエル・ルビーノはWindows Centralの編集長です。ヘッドレビュアー、ポッドキャストの共同ホスト、そしてアナリストも務めています。このサイトがWMExperts(後にWindows Phone Central)と呼ばれていた2007年からMicrosoftを取材しています。彼の関心分野は、Windows、ラップトップ、次世代コンピューティング、ウェアラブル技術です。10年以上ラップトップのレビューを担当しており、特に2 in 1コンバーチブル、Arm64プロセッサ、新しいフォームファクター、薄型軽量PCを好んでいます。テクノロジー業界に携わる前は、言語学の博士号取得を目指し、ニューヨークで睡眠ポリグラフ検査を行い、17年間映画撮影技師として活躍していました。