エルデンリングDLC:エルドツリーの影で最終ボス「約束の伴侶ラダーン」を倒す方法

  • abmhh
  • 0 comments
エルデンリングDLC:エルドツリーの影で最終ボス「約束の伴侶ラダーン」を倒す方法
エルデンリング
『エルデンリング エルドツリーの影』に登場する約束の妃ラダーン。 (画像提供:Windows Central)

エルデンリングについてもっと知る

すべてはこれに尽きる。

『エルデンリング:エルドツリーの影』で、死の地「影の国」を長く困難な旅路を経て、ミケラを追ってエニル=イリムの山頂へ辿り着く。そこであなたは、約束の伴侶――他でもない、星の悪鬼ラダーンその人に出会う。彼は蘇り、血の王モーグの遺骸に囚われていた。これは『エルデンリング』DLC全体の中でも最もワイルドな展開であり、ゲーム史上屈指の難易度、そして最も緊迫感溢れるボス戦へと続く。

ラダーンとの最初の戦いはそれほど難しくなかったが、当時彼はマレニアの紅き腐敗によって狂気に駆り立てられていた。今、約束の妃ラダーンは新たな肉体を得て絶頂期を迎え、致命的で容赦ない熱意で攻撃を仕掛けてくる。第2フェーズでは事態はさらに激化し、忍耐と技量の究極の試練となるだろう。

端的に言って、これは歴史に残る戦いであり、そのあまりの凄まじさゆえに、フロム・ソフトウェアがいつか弱体化させてしまうとしても驚きません。しかし、このガイドでは、この最終ボス戦を制覇するためのヒントとアドバイスをいくつかご紹介します。以下では、この戦いに向けて最適な準備方法に関する一般的な提案に加え、約束の妃ラダーンの技構成と倒し方の詳細を解説します。

約束の妃ラダーンの弱点とヒ​​ント

エルデンリング

ラダーンはフェーズ2で大量の聖属性ダメージを与えるので、それに対する耐性を持つものを持っていくと非常に役立ちます。(画像提供: Windows Central)

これらの一般的なヒントは、約束の妃ラダーンとの戦いに備えるのに役立ちます。

  • まだ戦っていないなら、このボスの前にスカドゥツリー・アバターと戦っておくといいでしょう。このボスは、フェーズ2の掴み攻撃から身を守ることができるアイテム「ミケラのグレート・ルーン」をドロップします(詳細は後述) 。このルーンはスカドゥツリーの根元にあります。そこへは、シャドウキープ・レガシー・ダンジョンの教会地区の水を抜いて、沈んだ礼拝堂の恩寵跡地から北東に進み、爆発する火の敵がたくさんいる大きな教会に着いたら、北東端の部屋にあるエレベーターに乗って到着します。
  • まだ持っていないなら、スカダツリーの破片崇敬の精霊の灰をすべて手に入れましょう。最高のダメージとダメージ軽減効果を手に入れたいと思うはずです。
  • 最強のスピリットアッシュを使うことを強くお勧めします。ラダーンの注意をそらし、確実なダメージを与え、回復や強化のための余裕を与えてくれるからです。ただし、アリーナに入ったらすぐにスピリットアッシュを出現させないでください。ラダーンはすぐに距離を詰める攻撃をしてくる可能性が高いからです。スピリットアッシュを回避した後、スピリットアッシュを呼び出しましょう。
  • ストーリーの選択によっては、戦闘中に召喚できるNPCも登場します。NPCのダメージはそれほど大きくありませんが、耐久力が高く、役に立つことがあります。欠点はラダーンの体力が高くなることですが、彼の攻撃が分散され、より多くの攻撃を当てられるようになるため、そのトレードオフは十分に価値があると言えるでしょう。
  • ラダーンは、緋色の腐敗、凍傷、出血といった状態異常の影響を受けやすいです 武器、呪文、バフ、投擲物などでこれらの状態異常を戦略に組み込むことを検討してください。特に出血は例によって非常に強力で、ボスのHPを大幅に削り取ることができます。
  • フェーズ2では、ラダーンは聖属性ダメージを与える攻撃をいくつか獲得しますが、それ以外は物理属性のみを使用します。エルデンリングの防具の中で、防御力と呪文、消耗品、そしてこの2種類のダメージに対する耐性を高めるタリスマンなど、最高のものを使いましょう。良い例としては、茹でたカニ、ドラゴンクレストの大盾タリスマン、聖耐性の乾燥レバー、そして主の神聖なる強化などが挙げられます。
  • 信じられないかもしれませんが、ラダーンの剣攻撃のほとんどはパリィ可能です。特に勇敢な方なら、パリィも選択肢の一つです。3回パリィすると、ラダーンはよろめき、クリティカルヒットを食らうようになります。

ボスガイド:約束の妃ラダーンの倒し方

エルデンリング

ラダーンはしばしばこちらに向かって回転し、剣を振り回して距離を詰めてきます。(画像提供:Windows Central)
  • ラダーンは(少なくともフェーズ1では)ほぼ完全に近接戦闘を得意とし、剣を連続して振り回して攻撃することが多い。他にも注目すべき技がいくつかあり、フェーズ2ではさらに技が追加されるが、フェーズ1で主に扱うのはこれらだ。
    • また、これらの攻撃中に踏みつけ攻撃を行うこともあり、その際には、エルデンの始祖ゴッドフリーが使用するものと同様の、衝撃波を広範囲に及ぼす円錐状の衝撃波が発生します。衝撃波が来たら、空中に飛び上がるか転がることでダメージを回避できます。
    • さらに、彼はコンボの最後に、両剣を地面に叩きつけてから引き抜き、小さな地震を発生させることがあります。これを避けるには、まず叩きつけた瞬間に横に避け、剣を抜く瞬間に前転するのが最善です。
    • 戦闘中、回避した後には必ず以下の技を繰り出しましょう。ただし、攻撃を貪欲に繰り出さないようにしましょう。ラダーンが再び攻撃を仕掛けてくる前に、攻撃できるのは(武器の種類にもよりますが)1~2回程度です。
  • ラダーンの攻撃を避ける最善の方法は、攻撃をかわしながら右側へ転がるか、攻撃が飛んでくる方向に逃げることです。こうすることで、攻撃判定に引っかかる確率を最小限に抑え、さらに攻撃が来た時に回復して再び転がる時間を稼ぐことができます。また、コンボ終了後のわずかな隙にラダーンに近づき、1、2回攻撃を繰り出せるようにすることも可能です。
  • ラダーンは、剣を上に向けて腕を組んだ状態で戦闘を開始し、その後、こちらに向かって飛びかかり、重力サイクロンスラムを繰り出します。ダメージを避けるため、着地寸前まで転がり続けるのを待ちましょう。
    • ラダーンは、戦闘中、あなたが彼から遠く離れているときはいつでもこの攻撃を再度行う可能性があります。そのため、あなたが彼から遠く離れているときは、上記のテレグラフに注意してください。
    • ラダーンはこの技から回復するのに数秒かかるため、複数回の攻撃やチャージされた強攻撃で反撃するのに最適な技の 1 つとなります。
  • ラダーンが右にひねり、両剣に重力魔法をかけながら振り上げ、振り上げようとすると、近接攻撃から始まり遠距離攻撃で終わる特殊コンボを繰り出そうとします。対処法は以下のとおりです。
    • まず、ラダーンは剣を地面に引きずり込み、空中に舞い上がりながら地面から引き剥がします。ラダーンが剣を振り上げ始めたら、この動きを避けるため、任意の方向に転がりましょう。
    • 次に、地面から引き抜いた8つの岩を周囲にまとって中距離まで飛び、着地する数秒後に岩を放ちます。岩があなたに当たりそうになったら横に転がることで回避できます。あるいは、左か右にダッシュして岩をいくつか横移動させ、反対方向に回避ロールすることもできます。
  • この技を繰り出した後、彼は剣を振り回して飛び上がり、相手に迫り来るように距離を詰めてきます。そして、その直後にもう一度、致命的なスラム攻撃を繰り出します。この攻撃は比較的簡単に予測・回避できますが、最初のスラム攻撃を回避した後は、すぐに攻撃を仕掛けてはいけません。2回目のスラム攻撃を仕掛けてくる可能性もあるからです。2回以上は繰り出さないので、もし2回目のスラム攻撃を仕掛けてきた場合は、その直後に反撃すれば十分です。
  • ラダーンが腕を組んだ状態で左足を地面に踏みつけると、アリーナ全体に広がる重力波であなたを引き寄せようとします。その瞬間、ラダーンは腕を外側に投げ出し、剣に重力魔法を吹き込み、巻き込まれないように任意の方向に転がります。
  • 重力波に巻き込まれた場合、ラダーンは足元に爆発的な叩きつけを素早く仕掛け、足元に拡大する重力魔法の円を作り出します。ダメージを受けないようにするには、円が消えるまでラダーンと円からまっすぐ逃げましょう。
  • ラダーンが繰り出す特に凶悪な3ヒットコンボは、左剣を振り下ろした後、素早く右剣を振り下ろし、両刃で最後の一撃を繰り出すというものです。このコンボ中にこれらの攻撃を受けるとスタン状態になり、その後の攻撃もダメージを受け続け、最終的には死に至る可能性があります。回避には十分注意し、最初の攻撃をラダーンに近づけるように、後ろを回って攻撃することで、2回目の攻撃をミスさせる可能性が高くなります。
    • ブロックに最適な Elden Ring シールドの 1 つを使用できるビルドがある場合 (高いガード ブーストが重要)、この攻撃にそのシールドを使用すると、生き残るのがはるかに簡単になります。
  • 注目すべき2つ目のコンボは、ラダーンが両手剣を高く掲げ、大きな遅延を伴って振り回し、同様に遅延させたスラムでフィニッシュする2ヒットコンボです。どちらのヒットも非常に攻撃の予測が容易ですが、ラダーンの他の攻撃よりも遅いため、混乱を招く可能性があります。与えるダメージが非常に高いので、落ち着いて適切なタイミングで回避しましょう。
  • 最後に、ラダーンは左剣で突きを放ち、前方に弧を描くように左へ振り下ろします。その際に血炎の軌跡が残り、直後に爆発します。攻撃自体はロールで避け、その後、再び1~2回前方に回避して血炎の爆発範囲から抜け出すようにしてください。

フェーズ 2: ミケラの配偶者、ラダーン

エルデンリング

フェーズ2は、アリーナ後方のラダーンとミケラのすぐ前から始まります。(画像提供:Windows Central)

ラダーンの体力が約70%になると、ミケラは約束の伴侶と合流し、フェーズ2が始まります。ボスの名前は「ミケラの伴侶、ラダーン」に変更されます。このフェーズでは、ラダーンは複数の致命的な攻撃を獲得し、さらに元々の攻撃の多くを強化するため、彼の絶え間ない攻撃を回避するのがさらに困難になります。以下に、知っておくべきことを記します。

  • フェーズ2で知っておくべき重要な点は、ラダーンのフェーズ1の剣技コンボ全てが、一振りごとに遅延した小さな聖なる打撃を残すようになったことです。後ろに転がるとこの打撃に巻き込まれる可能性があるため、前方または横への回避を心がけてください。
  • ラダーンは、フェーズ2の開始時に必ずと言っていいほど新たな聖なる攻撃を繰り出します。この攻撃では、ラダーンは浮遊し、プレイヤーの周囲に円形の光のゾーンを作り出します。このゾーンは数秒後に爆発し、その後、プレイヤーの近くに数秒間、小さな聖なる攻撃が遅延して現れます。この場合、プレイヤーに残された選択肢は一つだけです。最初の爆発ゾーンから全速力で逃げ出し、その後も小さな光の爆発が止むまで走り続けるのです。
    • この攻撃は戦闘中も繰り返し使用できるので、注意が必要です。ラダーンが浮遊しているのが、その証拠です。
    • あなたが走っている間に、ラダーンは小さな光の爆発を避けるために距離を詰める攻撃を仕掛けてくることがあるので、ダッシュ中はカメラを彼にロックしておいてください。
  • ラダーンがフェーズ2で遠距離から使用するもう一つの新しい攻撃は、剣を空中に掲げ、4体の光の分身が次々と飛んできて攻撃を仕掛けてくるというものです。その後、ラダーン自身が攻撃を開始し、周囲に拡散する遅延光線を発射します。ダメージを避けるには、分身が現れるたびに左右にロールし、その後ラダーン自身が飛んでくるまでロールし、さらにもう一度ラダーンに向かってロールすることで二次光線を回避します。
    • 第一段階のメテオ攻撃後、空中でこの技のスラムバリエーションを行うこともできます。回避も同様に行えます。
    • 少なくともこの動きの最後の部分で攻撃を受けずに済んだ場合は、自分のダメージで反撃するのに適した攻撃です。
  • ラダーンは遠距離から、剣に光を与えてから斬りつけ、アリーナ全体に聖なるエネルギーの輪を放つこともあります。この攻撃は簡単に回避できますが、発生が速いため、ラダーンが使用する際に回復中や消耗品を使用している場合はダメージを受ける可能性があります。
  • ラダーンの最も恐ろしい新技は、剣を空中に掲げ、聖なる光を宿してから、回転斬りを連続で繰り出す技だろう。各斬りは遅延光線攻撃を残し、最後は強烈なスラム攻撃で締めくくられる。これを生き延びるには、ラダーンが攻撃を続けるために向きを変えた際に、右脇腹を「抱きしめる」ようにして、何度も転がりながら通り過ぎる必要がある。ラダーンは最後のスラム攻撃のために飛び上がってから、完了するまで1秒ほどかかるので注意。最後の回避を行う前に少し待たないと、スラム攻撃が命中してしまう。
    • この攻撃を完全に回避できれば、Radahn にダメージを与えるのに数秒の余裕ができるので、その時間を必ず活用してください。
  • もう一つの注目すべき攻撃は、ラダーンの全身が光の粒子で光ることで予告されます。この攻撃の直後、彼は突進し、プレイヤーに抱きつくような掴み攻撃を仕掛けてきます。この攻撃が戦闘中に2回命中すると、即死します。幸いなことに、この攻撃は簡単に回避できますが、それでも不注意なプレイヤーを不意打ちする可能性があります。
    • スカドゥツリー・アバターのボスを倒すと手に入る「ミケラの大ルーン」アイテムを掴まれた後に使うと、自身を「浄化」し、二度目の掴みによる死亡を防ぐことができます。このアイテムは無限に使えるので、無駄にしてしまう心配はありません。
  • 最後に、体力が30%以下になると、ラダーンは空高く舞い上がり、数秒後にプレイヤーがいた場所に墜落し、巨大で致命的な爆発を引き起こすことがあります。これを生き延びるには、爆発発生時に爆発範囲に入らないよう、アリーナのこの部分から可能な限り遠くへダッシュしましょう。爆発範囲に入っているかどうかの判断は難しいため、ラダーンが着地した際にiframeでロールを連打することをお勧めします。

逆境をものともせず、ラダーンが繰り出すあらゆる攻撃に耐え続ければ、ついに彼を倒せるだろう。おめでとう!エルデンリングDLCをクリアし、5分間閉じ込められていた息も絶え絶えにならなくなった。ボス戦のアリーナにある「恩寵の地」近くの光の輝きに触れて、最後のカットシーンを見よう。

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。


エルデンリング:エルドツリーの影 DLC がついに登場。史上 最高のXboxゲーム 、 そしてPCゲームの一つを さらに素晴らしいものにします。Xbox Series X|S、Xbox One、PS5、PS4、Windows PC で39.99ドルで発売中です。

ブレンダン・ローリーは、Windows Centralのライターであり、オークランド大学を卒業しています。幼少期からビデオゲームに情熱を燃やし、その熱狂的なファンです。2017年の夏からTeam WCで執筆活動を行い、ゲーム、Xbox、Windows PCに関するニュース、論説、レビュー、その他様々な記事を執筆しています。彼の一番のお気に入りゲームはおそらくNieR: Automataですが、Elden Ring、Fallout: New Vegas、Team Fortress 2も候補に挙がっています。執筆やゲームをしていない時は、面白い新作映画やテレビ番組を観ているか、たまには外に出かけてみていることが多いです。Twitter(X)で彼をフォローしてください。