Audeze LCD-GXレビュー:究極のゲーミングヘッドセットアップグレード

  • abmhh
  • 0 comments
Audeze LCD-GXレビュー:究極のゲーミングヘッドセットアップグレード

LCD-GXは、現在入手可能なゲーミングヘッドセットの中でも、まさに最高峰の音質を誇るヘッドセットです。超大型の平面駆動型ドライバーを搭載し、極上のサウンドを実現します。温かみのある音場感と広いサウンドステージが相まって、このセグメントでは得られない没入感を体感できます。LCD-GXは耐久性にも優れ、快適な高級レザー製イヤーパッドを備え、駆動も比較的容易です。唯一の欠点は価格です。899ドルと、他のゲーミングヘッドセットと比べてかなり高価です。

長所

  • +

    大型平面ドライバーによる比類のない音質

  • +

    素晴らしい品質

  • +

    上質なパッド入りの大型イヤークッション

  • +

    鮮やかな低音と魅力的な中音域を備えた広いサウンドステージ

  • +

    付属のトラベルケースが素晴らしい

  • +

    高品質のマイク

短所

  • -

    途方もなく高価

  • -

    重い

  • -

    最高の音質を得るにはDACが必要

Windows Central を信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、当社の専門レビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。

ジャンプ先:

  • 価格と在庫状況
  • デザインと快適さ
  • 音質
  • 競争相手
  • 買うべきでしょうか?

Audezeは優れたヘッドフォン作りのノウハウを熟知しています。同ブランドのLCDラインナップは、現在入手可能なオーディオファン向け製品の中でも最高峰の製品群を誇ります。しかし、LCD-GXは市場で最も高価なヘッドフォンの一つであり、AudezeはLCD-GXで、これまでとは少し異なる試みに挑戦しています。

LCD-GXは、10年以上Audezeの製品ラインナップで定番となっているLCD-Xの若干改良版です。このヘッドホンは2013年に発売され、愛好家、オーディオエンジニア、レコーディングスタジオなどで使用されています。LCD-GXは基本的なデザインはそのままに、ゲーミングヘッドセットならではの赤いアクセントカラーがアクセントになっています。さらに、ブームマイクを接続できるケーブルが付属しています。

LCD-Xの価格は1,199ドルですが、LCD-GXは899ドルと少しお手頃です。とはいえ、最高のゲーミングヘッドセットと比べると依然として高価であり、このセグメントでAudezeが他に提供している製品(以前レビューした299ドルのMaxwell)の方がお買い得と言えるでしょう。

しかし、LCD-GXで得られるものは何でしょうか?そして、高額な価格に見合う価値があるのでしょうか?私はLCD-GXを従来のヘッドセットと併用して3ヶ月以上使用しましたが、その性能は別格です。

免責事項

このレビューは、Audeze社から提供されたレビューユニットによって作成されました。同社はレビューの公開前にレビューの内容を確認していません。

Audeze LCD-GX: 価格と入手可能性

Audeze LCD-GXのレビュー

(画像クレジット: Harish Jonnalagadda / Windows Central)

Audezeは2019年5月にLCD-GXを発表し、このヘッドセットは現在、同社が公式に展開しているすべての地域で販売されています。Amazon USとAudezeのウェブサイトでは899ドル、英国では897ポンド(約1,132ドル)で販売されています。

このヘッドセットはほとんどの小売店で在庫がありますが、Audezeから直接購入する場合は、製品が届くまで2~3週間かかる可能性があります(執筆時点で)。LCDの他の製品と同様に、LCD-GXには標準で3年間の保証が付いています。

  • トップに戻る⤴

Audeze LCD-GX:デザインと快適性

Audeze LCD-GXのレビュー

(画像クレジット: Harish Jonnalagadda / Windows Central)

Audezeのオーディオ製品は、際立つ大胆なデザインが特徴ですが、LCD-GXはその魅力をさらに一歩進めています。このヘッドセットは私がレビューしたLCD-Xとほぼ同じですが、最大の違いは重量です。LCD-Xは612gと重く、長時間のゲームプレイには適していません。一方、LCD-GXは454gと、はるかに扱いやすい重量です。

Windows Central ニュースレターを受け取る

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

Audeze社によると、製品の特長であるFluxorマグネットアレイに変更を加えることで軽量化を実現したとのことです。デザインについて見ていきましょう。このヘッドセットの最大の特徴は、左右のイヤーカップ上部に配された、赤と黒を基調とした大きなグリルです。グリルはAudezeのロゴを模したスタイリッシュなデザインで、目を引く魅力を放っています。

画像

1

4

Audeze LCD-GXのレビュー
(画像クレジット: Harish Jonnalagadda / Windows Central)

LCD-GXはオールメタル構造を採用し、ゲーミングヘッドセットの中でも最高のビルドクオリティを誇ります。イヤーカップはマグネシウム製の筐体に収められており、調整性に優れた大型の金属ヨークを介してヘッドバンドに接続されています。ヘッドバンドも金属製で、底面には通気性に優れたレザーバンドが付いています。

サスペンションヘッドバンドはヘッドセットの重量をうまく分散させており、アクセサリを内蔵する多くのゲーミングヘッドセットよりも重いにもかかわらず、長時間使用しても快適性に問題はありません。その理由の一つは、イヤーカップの大きさです。ほとんどのゲーミングヘッドセットよりもかなり大きく、これはAudezeが採用している平面型ドライバーのおかげです。

画像

1

3

Audeze LCD-GXのレビュー
(画像クレジット: Harish Jonnalagadda / Windows Central)

イヤーカップには厚手の低反発パッドが採用されており、非常に快適です。通気性は高くないものの、熱をうまくコントロールし、不快感は全く感じませんでした。他のAudeze製品と同様に、LCD-GXはオープンバック設計を採用しており、音波が筐体内で反射することなく外側へ伝わるため、より自然なサウンドが得られます。

快適性に関して唯一の問題は、LCD-GXの締め付け力が高く、頭の側面に圧迫感を与えることです。Audeze社によると、これは設計上の問題で、締め付け力はLCD-Xほど強くはありませんが、確かにその効果は感じられます。

画像

1

3

Audeze LCD-GXのレビュー
(画像クレジット: Harish Jonnalagadda / Windows Central)

各イヤーカップの底部には4ピンミニXLRコネクタが備わっており、Audezeはケーブル2本を同梱しています。Audeze製品に共通する標準ケーブルは編み込みデザインで、先端は6.35mmプラグです。LCD-GXはゲーマー向けに設計されているため、ブームマイク、インラインハードウェアミュートボタン、3.5mmプラグを備えた8フィートのケーブルも付属しています。このケーブルを使えば、LCD-GXをほぼあらゆるデバイスに簡単に接続できます。

LCD-GXは持ち運びに便利ではありません。ヘッドセットをバッグに入れて持ち運ぶことはできません。とはいえ、Audezeはヘッドセットをしっかりとしたハードシェルケースに同梱しているので、外出先で持ち運ぶ場合でも、ヘッドセットを傷つける心配はありません。このトラベルケースにはLCD-GXを収納するためのフォームインサートが付いており、両方のケーブルを通すためのスロットも備えています。

  • トップに戻る⤴

Audeze LCD-GX: 音質

Audeze LCD-GXのレビュー

(画像クレジット: Harish Jonnalagadda / Windows Central)

LCD-GXは、あらゆるゲーミングヘッドセットの中でも最高の音質を提供することに特化しており、その点では間違いなく多くのメリットを備えています。多くのゲーミングヘッドセットが50mmダイナミックドライバーを搭載しているのに対し、LCD-GXはAudeze社がカスタムメイドした106mm平面磁界ドライバーを搭載しています。

非常に大まかに説明すると、一般的なダイナミックドライバーは、振動板に取り付けられたコイルを覆う磁石で構成されており、このコイルに流れる電流が振動板を動かして音を出力します。設計自体がそれほど難しくないため、ダイナミックドライバーは小型で製造が容易です。

Audeze LCD-GXのレビュー

(画像クレジット: Harish Jonnalagadda / Windows Central)

一方、平面型ドライバーは、音を生成するために若干異なるシステムを採用しています。振動板には、その幅全体を覆う導電層があり、2つの磁石に挟まれています。導電層に電磁電流が流されることで音が生成され、振動板全体が動くため、歪みが少なく、特に低音域で素早いアタックが得られ、全周波数帯域にわたって精度とディテールの再現性が向上します。

平面型ドライバーの欠点は、振動板全体を覆う2組の磁石が必要なためサイズが大きく、通常は消費電力も高いことです。しかし、LCD-GXはどんな音源でも駆動しやすい設計です。100dB/1mWの感度とわずか20Ωのインピーダンスを備えており、スマートフォン、ノートパソコン、あるいはマザーボードの標準オーディオポートなど、様々な機器で使用できます。

Audeze LCD-GXのレビュー

(画像クレジット: Harish Jonnalagadda / Windows Central)

とはいえ、このヘッドセットの性能を最大限に引き出すにはDACが必要です。私は中国ブランドのFiioを愛用しています。このブランドはニュートラルなサウンドと優れたコストパフォーマンスを提供してくれるからです。中でもFiio K7はLCD-GXとの相性が抜群で、特に優れた選択肢です。また、6.35mmポートも搭載しており、Audezeのバンドル編み込みケーブルを接続できます。Audezeは250mWの出力を持つ機器を推奨しており、良質なDACであれば簡単にこの数値を達成できます。

サウンドに関して言えば、LCD-GXは現在入手可能な他のゲーミングヘッドセットとは一線を画しています。大型の平面駆動型ドライバーとAudezeのチューニングを組み合わせることで、より豊かで細部まで美しく表現されたサウンドを実現しています。力強くエネルギッシュな低音に加え、他の周波数帯域に干渉しない心地よい低音も楽しめます。

LCD-GXの真価が発揮されるのは中音域です。ディテールの再現性が非常に優れており、ゲームをプレイするとすぐにそれが分かります。ボーカルはクリアに響き、歪みは全くありません。高音はクリアで風通しが良く、伸びすぎず、歯擦音も感じません。

全体的に、LCD-GXは温かみのあるプレゼンテーションを備えており、ゲームプレイ中に違いをはっきりと感じられます。このヘッドセットは音楽鑑賞にも最適で、魅力的なサウンドステージは、最高のゲーミングヘッドセットでさえ得られないレベルの没入感をもたらします。

画像

1

3

Audeze LCD-GXのレビュー
(画像クレジット: Harish Jonnalagadda / Windows Central)

マイクもかなり優秀で、音をしっかり拾ってくれますし、Audezeには歯擦音を軽減するフィルターも搭載されています。とはいえ、外部音を遮断する機能はないので、メカニカルキーボードをお使いの場合は、NVIDIA Broadcastなどのユーティリティを使って周囲の音を遮断する必要があります。

  • トップに戻る⤴

Audeze LCD-GX: 競合製品

Corsair Virtuoso Proゲーミングヘッドセットのレビュー

(画像クレジット: Harish Jonnalagadda / Windows Central)

音質重視のゲーミングヘッドセットをお探しなら、CorsairのVirtuoso Proを検討してみてください。50mmドライバーを搭載し、多くのオーディオファン向け製品と同様に、音を遮断するオープンバック設計を採用しています。LCD-GXよりもかなり軽量で、Virtuoso Proのレビューでも述べたように、驚異的な音質を誇ります。ゲーミングヘッドセットに標準装備されているオプション機能は一切付いていませんが、199ドルという価格を考えると、十分に価値のある製品と言えるでしょう。

AudezeのMaxwellは、ゲーミングに特化したヘッドセットをお探しなら、もう一つの選択肢として検討すべき製品です。こちらも平面駆動型ドライバーを採用していますが、密閉型のため、LCD-GXのような魅力的な音場感は得られません。とはいえ、2.4GHzで接続でき、バッテリー駆動時間も抜群です。価格は299ドルと、はるかに手頃です。

  • トップに戻る⤴

Audeze LCD-GX: 買うべきでしょうか?

Audeze LCD-GXのレビュー

(画像クレジット: Harish Jonnalagadda / Windows Central)

以下の場合に購入してください:

ゲーミングヘッドセットの中で最高の音質を求めている
✅ 長持ちする快適なデザインを求めている
✅ 優れたマイクを備えたヘッドセットを求めている

以下の場合は購入しないでください:

価値の高いものが欲しい
❌ 軽量のヘッドセットが欲しい

多くのゲーミングヘッドセットでは、優れた音質を提供するだけでなく、様々な機能とのバランスを取ることが求められます。実際、私は過去10年間で音質が明らかに後回しにされていたヘッドセットをいくつか使用してきました。しかし、LCD-GXでは、音質が他のほとんどすべてに優先されます。これは単なるゲーミングヘッドセットではなく、ゲーマー向けのオーディオファンのための傑作と言えるでしょう。

音質に関して言えば、LCD-GXが他のどのヘッドセットよりも優れていることは言うまでもありません。これほど繊細なサウンドは、現在入手可能な他のゲーミングヘッドセットでは得られません。その大きな要因は大型の平面駆動ドライバーですが、Audezeのチューニングも大きな役割を果たしています。Audezeは、LCD-GXをゲーミングにより快適に使用できるよう、独自のチューニングにいくつかの調整を加えました。

さらに、音楽の繊細なディテールを際立たせるヘッドホンをお探しなら、LCD-GXはまさに最適な選択肢です。唯一の欠点は価格です。この製品ほど音質の良いヘッドホンでも、899ドルは高額です。ゲーミングヘッドセットとして必要なだけなら、LCD-GXの3分の1以下の価格で、十分な音質と追加機能を備えた選択肢はたくさんあります。

しかし、ゲーミングヘッドセットの中で最高の音質を求めており、まともなDACに投資する覚悟があるなら、LCD-GXは間違いなくお勧めです。私は多くのマニア向けヘッドフォンをテストしていますが、LCD-GXは2倍以上の価格帯の製品に引けを取らない性能を誇り、それ自体が大きな成果です。

オーデゼ LCD-GX

オーデゼ LCD-GX

LCD-GX は他のゲーミングヘッドセットよりもかなり高価ですが、このセグメントの他の製品では得られない素晴らしいサウンドも提供します。 

  • トップに戻る⤴
ハリシュ・ジョナラガッダ

アジア担当シニアエディター

ハリシュ・ジョナラガッダは、Windows Centralの姉妹サイトであるAndroid Centralでアジア地域を担当するシニアエディターです。スマートフォンのレビューをしていない時は、ビデオカード、マザーボード、ゲーム用アクセサリ、キーボードなどのPCハードウェアのテストを行っています。