AMDのアンチラグ+機能がカウンターストライク2、Apex Legends、コール オブ デューティのプレイヤーに大混乱をもたらしている

  • abmhh
  • 0 comments
AMDのアンチラグ+機能がカウンターストライク2、Apex Legends、コール オブ デューティのプレイヤーに大混乱をもたらしている
カウンターストライク2
カウンターストライク2はAMDのAnti-Lag+の影響を受けるゲームの1つです (画像提供:Valve)

知っておくべきこと

  • AMD の Anti-Lag+ が原因で、CS 2、Apex が禁止され、Call of Duty でゲームがクラッシュします。
  • これは Radeon RX 7000 シリーズ GPU にのみ影響します。
  • AMD は、アップデートをプッシュできるまで機能を無効にするようユーザーに指示しています。
  • Valve は、AMD が問題を解決したらユーザーの禁止を解除する予定です。 

ゲーマーの皆さん、ご注意ください。AMD の最新アップデートにより、何年もかけて獲得したゲーム内のデータや、ゲーム内 DLC、レアなスキンなどが失われる可能性があります。

カウンターストライク2のX.com公式アカウントは、新しいアンチラグ+アップデートによってゲームコードが変更されたため、「Vac Ban」が発生すると投稿しました。投稿の中で、AMDは「アップデートがリリースされ次第、影響を受けるユーザーを特定し、BANを解除する作業を行います」と約束しています。これは、AMDの新しいアップデートに問題があることをゲーマーが初めて確認した事例であり、AMDのアンチラグ+機能がゲームで問題を引き起こしていると指摘する投稿がさらに増えました。この問題については、Steamにも同様の投稿があり、他にもいくつか投稿があります。 

AMD はこれに応えて、問題が解決するまで Counter-Strike 2 の Anti-Lag+ 機能の使用を中止するようゲーマーに伝えたが、アンチチート ソフトウェアを搭載したゲームでは同機能を無効にするのが賢明だろうとした。

AMD Radeon Anti-Lagテクノロジーを有効にすることで、クリックから応答までの時間を短縮し、eスポーツ体験を向上させます。最新のAMD Radeon Anti-Lag+は、ゲームプロファイルごとにAnti-Lagを適用することで、ゲームの応答性を向上させる機能で、Anti-Lagをさらに進化させます。

AMD

このソフトウェアは、ゲームコードを変更することでレイテンシーを低減します。ラグは通常、ハードウェアのレイテンシーではなくインターネットのレイテンシーを指すため、アンチラグというよりは、クリックから応答までの時間を短縮する低レイテンシー機能に近いと言えます。

Call of DutyとWarzoneのプレイヤーからも、Modern Warfare 2のクラッシュや、Anti-Lag+機能を有効にしたWarzone 2のクラッシュなど、いくつかの問題が報告され始めています。Apex Legendsのプレイヤーからも、明確な理由もなく、あるいは数ヶ月間ゲームをプレイしていないにもかかわらず、アカウントが停止されたという報告が寄せられています。

Apex でのこれらの禁止は他の理由で発生していた可能性もありますが、Call of Duty のクラッシュ問題に関しては、ユーザーがトラブルシューティングを行い、Anti-Lag+ 機能を無効にすることで問題が解決したことがわかりました。

コール オブ デューティ ウォーゾーン

Call of Duty: WarzoneもAnti-Lag+アップデートの影響を受けています(画像提供:Activision)

Videocardz.comによると、これらの問題は、アンチラグ+機能のドライバーレベルの実装が原因であるようです。この機能は、アンチチートプログラムが違反を引き起こしたり、ゲームをクラッシュさせたりするために、プログラムのDLLファイルを変更します。ただし、これらの問題は、AMDのアンチラグ+に相当するNVIDIAのReflexには影響しません。オンライン上のゲーマーの意見は、ゲーム会社とAMDは状況を改善し、実際に評判の良いユーザーを禁止すべきではないというものです。そうすれば、ゲーム会社は実際にゲームでチート行為をする人々に集中できるはずです。

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

幸いなことに、Anti-Lag+はRadeon RX 7000シリーズのデバイスでのみ動作します。そのため、古いテクノロジーをお使いの方はアップデートしてプレイを続けられるはずです。Radeon RX 7000シリーズへのアップグレードをお考えですか?7900 XTとXTXカードはこちらで入手できます。ValveとEAが影響を受けたアカウントのBANを解除してくれることを願っていますが、それまでの間、お友達が伝説のCounter-Strikeスキンを失わないように、この情報を広めてください。

Anti-Lag+問題の影響を受けましたか?今後、不当な禁止措置を防ぐために、これらの企業は何をすべきだと思いますか?コメント欄で教えてください。

コルトンは、Windows Centralの読者とテクノロジーへの情熱を共有したいと願う、経験豊富なサイバーセキュリティ専門家です。最新のゼロデイ攻撃から企業を守る活動や、記事を通して自身の考えを発信する活動に携わっていない時は、家族と過ごしたり、PCやXboxでビデオゲームを楽しんだりしています。コルトンは購入ガイド、PC、デバイスの執筆に注力しており、新興テクノロジーやゲームのニュースについて話し合うことを常に歓迎しています。