ID@Xbox ゲームデモ ウィンターフェストで Xbox に大量のデモが登場
ID@Xbox ゲームデモ ウィンターフェストで Xbox に大量のデモが登場
(画像提供:Xbox)

知っておくべきこと
- ID@Xbox は、今後の Xbox リリースに合わせて 10 個の新しいインディー ゲームを発表しました。
- これらのタイトルは、ID@Xbox の Game Demo Winterfest で無料デモをリリースする予定の他のタイトルに追加されるものです。
- すべてのゲームデモは、12 月 5 日から 12 月 31 日まで無料でダウンロードしてプレイできます。
ID@Xboxは、Xbox向けにリリース予定のインディータイトルを多数発表しました。World of Polyの『Captain Bones』、SRG Studioの『Champion Shift』、Starstruck Gamesの『Roguematch: The Extraplanar Invasion』などが含まれます。これらのタイトルは、他の23タイトルと共にID@Xboxゲームデモ ウィンターフェストに登場します。この季節限定のゲームデモフェストでは、プレイヤーは発売前にID@Xboxタイトルをダウンロードしてプレイできます。
2023 年の Winterfest イベントには、以下のタイトルと出版社が参加します。
- 502 アーケード (502 Studios)
- バックビート(一期一会) – 発売中
- キャプテン・ボーンズ(ワールド・オブ・ポリ)
- チャンピオンシフト(SRGスタジオ)
- Chessarama (Minimol Games) – 発売中
- Deceive Inc.(Sweet Bandits Studios)、発売中
- 恐竜化石ハンター(ピラミッドゲームズSA)
- ドーナツドードー(pixel.games)
- ゴーメカボール(ホエールピークゲームズ)
- ヒドゥン・スルー・タイム 2 (ローグサイド)
- ハウル(Mi'pu'mi Games)、今すぐ予約注文
- キボルグ(ソバカスタジオ)
- キング・アーサー:ナイツ・テイル(NeocoreGames)、今すぐ予約注文
- Kingdoms and Castles (BlitWorks Games)、発売中
- Long Gone Days (Serenity Forge)、発売中
- ニュースターGP(ニュースターゲームズ)
- オッピドゥム(EPゲームズ)
- パーセル・コープス(シークレットモード)
- Pinball FX(Zen Studios); 発売中
- Pinball M (Zen Studios)、発売中
- プレートアップ!(開催中)
- パズルドルフ(スチュアートのピクセルゲーム)
- ローグマッチ:異次元侵略(スターストラックゲームズ)
- Shoulders of Giants(Moving Pieces Interactive)、発売中
- Sker Ritual(ウェールズ・インタラクティブ)
- スレイブゼロX(ポピーワークス)、予約受付中
- スロープクラッシャーズ(バイトパロット)
- スペースボート(リコンボビュレーターゲームズ)
- スクワッドブラスト(ウルトラホース)
- ストリングス理論(BeautifulBee)
- なんてこった(完璧な超常現象)
- 私たちの下の土地(フェアプレイ・スタジオ)
- Vagrus – The Riven Realms (Lost Pilgrims Studio)
ウィンターフェストのデモはすべて12月5日から31日までご利用いただけます。冬休み期間中は、これらの新作ゲームをじっくりとプレイし、ID@Xboxの今後の開発予定をご確認ください。ゲームはXbox Series X|SとXbox Oneでお楽しみいただけます。
Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。
コールはWindows Centralの常連で、Call of Dutyの知識人であり、インディーゲーム愛好家でもあります。彼女はデジタルペインティングで20年の経験を持つ、生涯アーティストであり、低価格のペンタブレットについて喜んでお話してくれます。