マイクロソフトはWindows 11に注力し、2025年にCopilot+ PCの大規模なアップグレードサイクルを予定

Windows 10のサポート終了まであとわずか10ヶ月。Microsoftは、Windowsの大規模なアップグレードイヤーに向けて準備を進めています。本日公開された新しいブログ記事で、MicrosoftはWindows 11とCopilot+ PCへのコミットメントを再確認し、すべてのWindows 10ユーザーに今年中のWindows 11への移行を推奨しています。
「新しいWindows 11 PCに搭載されるすべてのイノベーションは、重要な時期に実現しています」と、マイクロソフトのエグゼクティブバイスプレジデント兼コンシューマー向け最高マーケティング責任者であるユセフ・メディ氏は述べ、Copilot+ PCと機能のリリースを振り返りました。「Windows 10は2025年10月14日にライフサイクルが終了します。この日以降、Windows 10 PCはセキュリティアップデートや機能アップデートの提供を受けられなくなります。私たちは、お客様がWindows 11を搭載した最新のPCに移行することで、セキュリティ保護を維持できるよう支援することに注力していきます。」
マイクロソフトによると、Windows 10を使用している企業の約80%が年末までにWindows 11ハードウェアへのアップグレードを計画しており、消費者の約70%も今後24ヶ月以内に同様のアップグレードを行うと予想されています。もしこれが事実であれば、Windows 11の市場シェアは大幅に拡大し、デスクトップOSの主流となるでしょう。
2024年はWindows 11にとって大きな節目の年でした。Microsoftが独自のAI機能を搭載した新しいカテゴリーのWindowsデバイスと呼ぶCopilot+ PCが世界に登場しました。編集長のダニエル・ルビーノは、これをWindowsエコシステムの基盤における「グレート・リセット」とさえ呼んでいます。
マイクロソフトは2025年をWindows 11にとって重要な節目と捉えていることは明らかです。理想的には、Windows 10を追い抜いて最も利用されているWindowsのバージョンとなるからです。マイクロソフトは、アップグレードを検討しているユーザーを遠ざけることのないよう、Windows 11が安定した好調な地位を維持できるようにする必要があります。
そのため、今年中にWindows製品のメジャーリリースが行われる可能性は低いでしょう。Microsoftは現在Windows 11に注力しており、Windows 10ユーザーにWindows 11へのアップグレードを促している最中に「Windows 12」を市場に投入するのはあまり意味がありません。むしろ、ここ数ヶ月で見てきたような、継続的なアップデートを通じて、使い慣れたWindows 11のユーザーエクスペリエンスにAI機能や利便性の向上が追加されていく可能性が高いでしょう。
「世界が私たちとともに Windows 11 に移行するにつれて、私たちは新機能、強化されたセキュリティ、改善された機能、そしてユーザーが知っていて愛用している使い慣れた Windows エクスペリエンスでユーザーを歓迎します」とMehdi 氏は言います。
Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。
昨年、MicrosoftはWindows 11バージョン24H2アップデートでWindowsプラットフォームに大きな改良を加えました。これは、現在のLTSC版Windows 11のベースとなっています。今年後半にリリースされるWindows 11バージョン25H2も、このプラットフォームリリースをベースにしていないとしたら驚きです。
Microsoftのブログ投稿では、CES 2025や、Copilot+機能を搭載したハードウェアメーカーから発売される新しいWindows 11 PCについても触れられています。また、Qualcomm、Intel、AMD、NVIDIAといったシリコンパートナー各社がCopilot+機能の実現に向けて取り組んでいる取り組みについても触れられています。Microsoftが今後、Copilot+対応ハードウェアの推進に注力していることは明らかです。
私は、Microsoft が今後 2 ~ 3 か月以内に、新しい Intel Lunar Lake 搭載の Surface PC や、より小型の 11 インチ Arm 搭載デバイスも含む Surface Copilot+ ハードウェアの第 2 波を発表すると予想しています。
ザック・ボウデンはWindows Centralのシニアエディターで、2016年からこのサイトに携わっています。Windows、Surface、そしてハードウェアの世界を独占的に取材しています。また、希少なMicrosoftのプロトタイプデバイスの熱心なコレクターでもあります。TwitterとThreadsで最新情報をお届けします。