私のお気に入りの FPS ゲームのいくつかが来週、大規模なリマスター版をリリースします。ゲームをお持ちの場合は無料で入手できます。

  • abmhh
  • 0 comments
私のお気に入りの FPS ゲームのいくつかが来週、大規模なリマスター版をリリースします。ゲームをお持ちの場合は無料で入手できます。
STALKER: Call of Pripyat のプロモーション用アートワーク。
STALKER三部作第3作『STALKER: Call of Pripyat』のプロモーションアートワーク。 (画像提供: GSC Game World)

GSC Game World のオープンワールド サバイバル ホラー FPS シリーズ STALKER のファンは、昨年末に待望の STALKER 2 がリリースされ、ようやく本格的な現代版の続編を堪能することができました。それから数か月後、開発者は Xbox Series X|S、Windows PC (Steam、Epic Games、GOG)、PS5 で、STALKER ゲームのオリジナル 3 部作のリマスター版をリリースしようとしています。

これらのリマスター版のリリースは昨年から知られていましたが、実際のリリース時期は不明でした。水曜日の朝、GSCが新しいトレーラーと詳細なFAQページを公開し、リリース予定がサプライズ発表されました。トレーラーはこちらのリンク、または下の埋め込み動画からご覧いただけます。

2007年の『STALKER: Shadow of Chernobyl』、2008年の『STALKER: Clear Sky』、2010年の『STALKER: Call of Pripyat』のアップデート版は、単体でも『STALKER: Legends of the Zone Enhanced Edition』バンドルでも入手可能で、2025年5月20日に発売されます。リマスター版では、「新しいシェーダー、ライティング、テクスチャ、ゲームパッドのサポート、Steam Deck [サポート]、Steam Workshop [サポート] など」が追加され、ゲームが刷新されます。

STALKER: Legends of the Zone — 拡張版トレーラー - YouTube STALKER: Legends of the Zone — 拡張版トレーラー - YouTube

視聴する

公式FAQによると、これらの最新版ではゲームプレイ関連の変更はなく、「The Zone」に新しいゲーム内コンテンツも追加されていないとのことです。GSCは「これらのストーリーはそのままでも伝説的なものだ」と述べており、オリジナル版の体験に忠実であり続けたいと考えています。ただし、旧バージョンに存在していたバグは、これらの新バージョンでは修正されています。

とはいえ、ファンはビジュアル面の刷新に加え、オリジナルのSTALKERユーザーインターフェース(UI)とヘッドアップディスプレイ(HUD)にも大幅な改良が加えられることを期待できます。ただし、「オリジナルゲームの伝統的なスタイル」は維持されます。オーディオにも「若干の改良」が加えられており(スタジオはSTALKERの音楽とサウンドの核となる部分は変わっていないと説明しています)、操作方法も現代風に刷新されています。PC版には、昨年初めに発売されたコンソール版STALKERと同様に、コントローラー専用のラジアルメニューと操作体系が採用されると予想されます。

特に、私のような長年のSTALKERファンにとって嬉しいニュースがあります。既にクラシックタイトル(または2024年版コンソール移植版)を1つ以上お持ちの場合、お持ちのゲームのリマスター版を無料で入手できます。さらに、リマスター版で初めてシリーズをプレイする新規プレイヤーに も、旧バージョンの無料コピーが配布されるので、ご希望であればオリジナルの状態でプレイできます。

STALKER: Legends of the Zone Enhanced Editionの価格はまだ発表されていませんが、3作品すべてをバンドルしたバンドル版は40ドル、各作品を個別に購入すると20ドルになる見込みです。これは、オリジナルのバンドル版とゲームのメーカー希望小売価格であり、昨年発売されたコンソール版のLegends of the Zoneの価格でもあります。

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

古くなったSTALKERゲームのリマスターを歓迎する

ストーカー:クリアスカイ

2024年にコンソール向けに発売された「Legends of the Zone」三部作の「STALKER: Clear Sky」のスクリーンショット。(画像提供: GSC Game World)

オリジナル版STALKERのアップデート版は絶好のタイミングで登場しました。昨年発売されたSTALKER 2を最近プレイした人の多くは、間違いなくその前作である三部作をプレイしたいと思っているでしょう。さらに、PC版の3作品はどれもバグが多く、特にClear Skyの場合はプレイ不可能に感じることもあります。リマスター版では大規模なバグ修正が約束されているため、プレイヤーはもうそのような問題に悩まされることはないでしょう。

実際、リマスター版が発売されたら、これらのカルトクラシックを再びプレイするのが楽しみです。The Zoneを探索したくなった時にいつも起動するRadiophobia 3やSTALKER Anomalyのような、徹底的にMOD化されたゲームに代わる、楽しい「バニラ+α」の選択肢になるからです。Steamワークショップにも対応しているという事実は、MOD制作にとって大きな恩恵であり、STALKERの情熱的なMODコミュニティがどんな作品を生み出すのか、今から楽しみです。

もちろん、初めてのSTALKER体験をできるだけ現代的なものにしたいなら、STALKER 2をプレイすることを強くお勧めします。緊張感あふれるオープンワールドFPSを体験したいなら、Xboxゲームの中でも、そしてPCゲームの中でも最高の作品の一つです。CDKeysでは現在37.49ドル(通常は60ドル)で購入できます。Xbox Game Passでプレイすることも可能です。

ブレンダン・ローリーは、Windows Centralのライターであり、オークランド大学を卒業しています。幼少期からビデオゲームに情熱を燃やし、その熱狂的なファンです。2017年の夏からTeam WCで執筆活動を行い、ゲーム、Xbox、Windows PCに関するニュース、論説、レビュー、その他様々な記事を執筆しています。彼の一番のお気に入りゲームはおそらくNieR: Automataですが、Elden Ring、Fallout: New Vegas、Team Fortress 2も候補に挙がっています。執筆やゲームをしていない時は、面白い新作映画やテレビ番組を観ているか、たまには外に出かけてみていることが多いです。Twitter(X)で彼をフォローしてください。