ファイナルファンタジーXIVがついにXboxでリリース、スターターエディションはGame Pass Ultimateで無料提供

  • abmhh
  • 0 comments
ファイナルファンタジーXIVがついにXboxでリリース、スターターエディションはGame Pass Ultimateで無料提供
ファイナルファンタジーXIV
(画像提供:スクウェア・エニックス)

知っておくべきこと

  • スクウェア・エニックスのMMORPG(大規模多人数同時参加型オンラインロールプレイングゲーム)『ファイナルファンタジーXIV』は現在、Xbox Series X|Sでベータテスト中です。 
  • 『ファイナルファンタジーXIV』は、2024年3月21日にXbox Series X|Sコンソールで完全発売されます。
  • ベータ テストは新規プレイヤーに限定されていましたが、完全リリースでは既存のアカウントを持つプレイヤーも Xbox でプレイを開始できるようになります。
  • Xbox Game Pass Ultimate のプレイヤーは、2024 年 4 月 19 日まで追加料金なしで Final Fantasy XIV のスターター エディションを入手できます。

Xbox プレイヤーがエオルゼアに降り立つ時が近づいてきました。

水曜日の Xbox パートナー プレビューで、スクウェア・エニックスは『ファイナル ファンタジー XIV』がオープン ベータ テストを終了し、2024 年 3 月 21 日に Xbox Series X|S コンソールで正式にリリースされることを発表しました。 

ベータ版は初めてゲームを試す新規プレイヤーのみを対象としていましたが、製品版のリリースに伴い、既存の『ファイナルファンタジーXIV』プレイヤーは現在のアカウントでXboxでプレイできるようになります。さらに、Xbox Game Pass Ultimateにご加入のお客様は、2024年4月19日まで、通常20ドルの『ファイナルファンタジーXIV スターターエディション』を追加料金なしでご利用いただけます。発売日発表トレーラーは以下からご覧いただけます。 

ファイナルファンタジーXIVのXboxへの道

おすすめ商品

『ファイナルファンタジーXIV』がXboxに登場するまでには長い道のりがありました。オリジナル版は2010年にWindows PC向けにリリースされました。しかし、世界中で酷評され、2013年にはPlayStation 3版もリリースされた完全新作に置き換えられ、翌年にはPlayStation 4版がリリースされました。その後数年間にわたる数々の拡張パックの成功を経て、2023年7月についにXbox Series X|S版が発表されました。

『ファイナルファンタジーXIV』の無料トライアルには、2017年の拡張パック「紅蓮のリベレーター」で配信されたすべてのコンテンツが含まれています。つまり、追加費用なしで数十時間(場合によっては数百時間)ゲームをお試しいただけます。全プラットフォームのプレイヤーの皆様は、2024年後半にリリース予定の拡張パック「Dawntrail」にご期待ください。

分析:次の拡張に向けた賢明な選手の投入

ここ数年、ファイナルファンタジーXIVの躍進は目を見張るものがあります。そしてついにXboxプレイヤーも参戦できるようになったことで、このゲームは今後も素晴らしい年が続くことが期待されます。Xboxでベータ版を誰が試せるのかという懸念もありましたが、製品版の発売が間近に迫っているので、それらの問題は解消されるはずです。 

スクウェア・エニックスが今後数ヶ月でXbox向けにどのようなゲームをリリースするのか、興味深いところです。近日発売予定の『聖剣伝説3 聖剣伝説3』はXbox Oneで年内発売予定ですが、2023年発売予定のPlayStation 5専用ソフト『ファイナルファンタジーXVI』のPC版は開発中であるものの、Xbox Series X|S版はまだ発表されていません。 

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

サミュエル・トルバートは、Windows Centralでゲームニュース、プレビュー、レビュー、インタビューなど、ゲーム業界の様々な側面を専門に扱うフリーランスライターです。特にXboxとPCゲームに焦点を当てています。Bluesky(@samueltolbert.bsky.social)でフォローできます。