MicrosoftがSurfaceデバイスに新しいバッテリー制限機能を追加 — この機能が必要な理由

Microsoft は、Snapdragon プロセッサを搭載した Surface Pro 11 および Surface Laptop 7 用の新しいファームウェア アップデートをリリースしました。このアップデートでは、これまでは Intel モデルと新しい Surface Pro 12 インチおよび Surface Laptop 13 インチでのみ利用可能だった新しい機能、つまり、Surface アプリ内から直接バッテリー充電制限機能をカスタマイズする機能が導入されています。
これまで、Snapdragon搭載のSurface Pro 11とSurface Laptop 7には、スマート充電と呼ばれる機能が搭載されていました。これは、デバイスの充電頻度に基づいてバッテリー充電制限を動的に有効にするものです。残念ながら、Windowsからこれを上書きすることはできませんでした。UEFIには、50%充電制限を有効または無効にするオプションがありました。
これらのデバイスの最新ファームウェアアップデートでは、Surfaceアプリにバッテリー充電制限をリアルタイムで変更できるオプションが追加されました。現在、ユーザーに表示されるオプションは「アダプティブ」、「80%充電」、「100%充電」の3つです。「80%充電」は新しいオプションで、Windowsの設定でSurfaceデバイスを80%までしか充電しないようにすることで、デバイスの寿命を延ばすことができます。
この追加オプションは、デバイスをコンセントから離れた場所で使用する必要があるユーザーにとって有益です。UEFIの50%充電制限は多くの人にとってかなり制限的でしたので、Microsoftがようやくより合理的な80%制限を追加してくれたのは良いことです。以前のようにUEFIに再起動する必要もなく、これらの設定を変更できるようになったのも嬉しいですね。
Microsoftは、今年初めにIntel搭載のSurface Pro 11とSurface Laptop 7で、この新しいバッテリー充電制限機能を初めて導入しました。その後、5月に発売されたSurface Pro 12インチとSurface Laptop 13インチにもこの機能が導入されましたが、Snapdragonチップを搭載したMicrosoftのフラッグシップモデルであるSurface Pro 11とSurface Laptop 7に同じ機能が搭載されたのは今回が初めてです。
以下は、2025 年 8 月 7 日にリリースされた Surface Pro 11 および Surface Laptop 7 のファームウェア アップデートの完全な変更ログです。
- 安全:
- システムを安全でない状態にする可能性のあるセキュリティの脆弱性に対処します。
- 信頼性:
- 更新プログラムのインストール後に予期しないシャットダウンが発生する問題や、モニターの表示に関連するシャットダウンが発生する問題を修正しました。
- パフォーマンスと使いやすさ:
- デバイスを最低の明るさレベルで使用したときにバックライトが点滅する問題を修正しました。
- Surface アプリで新しいバッテリー充電機能を有効にして、バッテリー寿命を延ばし、柔軟性を向上させ、ユーザーがスマート充電、80% に制限、または一時的に 100% まで充電するオプションを選択できるようにします。
Surface Pro 11とSurface Laptop 7が発売されてから1年以上が経ちました。これらは同社初のCopilot+搭載PCであり、市場で最も優れたPCの一つです。Microsoftがこれらのデバイスに新機能やハードウェア性能、特に新しいハードウェアで初めて導入され、旧モデルにもバックポートされている機能を搭載し、サポートを続けているのは素晴らしいことです。
Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。
ここ数ヶ月で、これらのCopilot+ PCには、専用に設計された数多くの新機能が追加されました。Recall、Click To Do、AI in Searchといった機能は、ここ数ヶ月でCopilot+ PC向けに提供が開始され、Surface PCに搭載されているNPUの価値がようやく高まりました。
現在、Qualcommは第2世代Snapdragon X2チップシリーズの出荷準備を進めており、このチップは次期Surface ProとSurface Laptopに搭載される見込みです。遅延がなければ、これらの製品は今秋にも発売される可能性があります。MicrosoftのSurfaceラインナップに関する最新情報は、引き続きお伝えしていきます。
さて、皆さんはSurface Pro 11やSurface Laptop 7を毎日使っていますか?この1年間、これらのデバイスはいかがでしたか?ぜひコメント欄で教えてください!
ザック・ボウデンはWindows Centralのシニアエディターで、2016年からこのサイトに携わっています。Windows、Surface、そしてハードウェアの世界を独占的に取材しています。また、希少なMicrosoftのプロトタイプデバイスの熱心なコレクターでもあります。TwitterとThreadsで最新情報をお届けします。