ドラゴンズドグマ2 アーチャー職業ガイド:ヒント、コツ、スキルリスト、プレイ方法

  • abmhh
  • 0 comments
ドラゴンズドグマ2 アーチャー職業ガイド:ヒント、コツ、スキルリスト、プレイ方法
ドラゴンズドグマ2
(画像提供:Windows Central)

ドラゴンズドグマ2の続編

カプコン待望のARPG続編『ドラゴンズドグマ2』には、プレイヤーとポーンが使用できる様々な職業(クラス)が用意されています。タンキーなファイター、乱闘を繰り広げるウォリアー、俊敏なシーフといった近距離戦闘に特化したクラスから、遠距離から敵と戦うことで真価を発揮するメイジやソーサラーといったアーキタイプまで、実に多岐にわたります。ミスティック・スピアハンドやウォーフェアラーといった職業は、特化度は低いものの汎用性が高く、あらゆる距離で効果的に戦うことができます。さらに、策略と手品に重点を置いた、かなり型破りなトリックスターという職業も存在します。

最近、RPGで弓を使った良質なゲームプレイが恋しくて、『ドラゴンズドグマ2』のプレイの大部分をアーチャーメインで過ごしました。クリティカルヒットで驚異的なダメージを与えつつ、ほとんどの敵の射程外に安全に留まれるアーチャーは、素晴らしいクラスです。しかし、世界を探索したりボスモンスターと戦ったりする際には、明確かつ重大な弱点を考慮する必要があるため、慎重なプレイが求められるクラスでもあります。

アーチャーという職業の強みを最大限に活かしつつ、同時に欠点の影響を軽減できるよう、プレイに必要なあらゆる情報を網羅した詳細なガイドを作成しました。役立つヒント、コツ、プレイスタイルのアドバイスに加え、ゲーム開始時にアーチャーをアンロックしていない場合の入手方法、アーチャーの全スキル一覧、推奨ビルド、ポーンパーティ構成なども網羅しています。

ドラゴンズドグマ2:アーチャーのアンロック方法

ドラゴンズドグマ2

職業ギルド(ゲーム序盤は宿屋)を訪れて、アーチャーの職業をアンロックしましょう。(画像提供:Windows Central)

始めたばかりの場合、アーチャーは、ファイター、メイジ、シーフとともに、ドラゴンズドグマ 2 の開始時に選択できる 4 つの基本職業の 1 つです。このクラスにアクセスするためにクエストを完了するなどの必要はありません。そのため、すぐにアーチャーを開始できます。

ゲーム開始時に別の職業を選んでいたとしても、ご心配なく。アーチャーのアンロックは非常に簡単です。町や都市にある職業ギルド(マップ上で盾のアイコンで表示されています)に行き、ギルドマスターに職業変更を依頼するだけです。ただし、ゲーム序盤のいくつかの場所では、この機能は宿屋の主人が担当していることに注意してください。

アーチャーの職業をアンロックするには、100ディシプリンポイントが必要です。これは、世界を歩き回って敵を倒したり、クエストを完了したりすることですぐに獲得できます他の基本職業をアンロックするには、同じ価格で購入できます。

ドラゴンズドグマ2:アーチャーのヒントと遊び方

ドラゴンズドグマ2

射手が矢を放とうとしている。(画像提供:Windows Central)

弓のみを扱い、軽装から中装の鎧しか使用できない職業であるアーチャーは、遠距離から戦い、敵にできる限り近づかないようにすることが求められます。このクラスのコアスキルと武器スキルの中には、距離を詰めてきた敵に対処できるバックフリップキックなどのスキルを習得できるものもありますが、数秒以上近接戦闘中に身動きが取れなくなると、生き残ることはできません。そのため、パーティの後衛に留まり、できれば高台にジャンプすることが重要です。敵の接近を阻むだけでなく、高い位置に陣取ることで戦場の視界が広がり、周囲の物体を飛び越えて射撃できるようになります。

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

ボスや敵対的なモブが攻撃を仕掛けてきて突進してきた場合は、後ろにダッシュしてポーンに再び注意を向けさせるのが最善です(「こっちへ!」と指示すると、ポーンのAIがあなたを守ることを優先します)。ただし、大型のモンスターが素早く真っ向から襲いかかってくる場合は、この方法が必ずしも有効とは限りません。そのような場合は、横方向にダッシュするか、モンスターの下や足の間をすり抜ける必要があります。

基本アビリティ「ルーズ」で矢を素早く発射すると自動照準が有効になり、移動中や非常に機敏な敵と戦っているときに安定したダメージを与えることができます。しかし、基本的には「構えて」、より慎重に狙いを定めて「ステディショット」で矢を放つことが重要です。ステディショットで放たれた矢は基礎ダメージが高く、敵の弱点を狙ってクリティカルヒット(ボス戦では特徴的な効果音に注意)を出すことで、さらに高いDPS(秒当たりダメージ)を得ることができます。多くの場合、弱点はモブの頭部ですが、翼など、他の弱点を持つモンスターもいます。

ドラゴンズドグマ2

火炎ダメージを与える矢を使用する場合、または魔術師によって弓に火炎バフが付与されている場合、矢はグリフィンの翼に対してボーナスダメージを与えます。(画像提供:Windows Central)

ステディショットのダメージ増加は様々な武器スキルに適用されるので、使用する際には必ずズームインすることをお勧めします。特に、ダイアアロー/デスリーアローやエクスプローシブショット/エラプティングショットといっ​​たスキルは、ステディショットでクリティカルヒットを命中させると、ボスモンスターの体力バーから大量のHPを削り取ることができます。クリティカルヒットは、巨大な敵のバランスを崩すパーティーの取り組みに大きく貢献します。モンスターの体にある光る部分など、一時的な弱点や状況に応じて弱点となる部分に矢を放つことも効果的です。

おすすめ商品

メイジほどサポート力は高くないものの、アーチャーにはパーティーメンバーの戦闘を楽にする手段がいくつかあります。ダイアアロー/デスリーアローは敵をノックダウンさせたり、数秒間壁に釘付けにしたりできるため、ファイター、ウォリアー、シーフは反撃を恐れることなく近接攻撃で攻撃することができます。また、一部のスキルでは「プライマー」アローを放ち、敵を特定の属性のダメージに対して一時的に耐性を持たせることができます。これはメイジポーンやソーサラーポーンが使用する魔法と相性抜群です。

特に、通常の矢とは異なり、これらの特殊な矢(爆発矢や集団を制御できる矢など)は、ワールド内で探すか、集落の武器商人から購入する必要があります。それほど高価ではありませんが、自分やメインポーンの装備を定期的にアップグレードしたり、宿屋の部屋を購入したりするためにもゴールドが必要になるため、ゲーム序盤に大量に購入することはできません。そのため、これらの矢はボス戦や特に困難な戦闘状況のために取っておきましょう。ゴールドが豊富になったら、もっと自由に使用できるようになります。

ドラゴンズドグマ2:アーチャーのスキルリストと強化

ドラゴンズドグマ2

アーチャーの武器とコアスキルは、どの職業ギルドでも閲覧・購入できます。(画像提供:Windows Central)

ドラゴンズドグマ2の世界を旅し、地形、洞窟、ダンジョンで敵と戦うことで、職業ランクが上がります。新しいランクが上がるごとに、職業ギルドで新しいスキルが利用可能になり、戦闘やクエストのクリアで獲得したディシプリンポイントを使ってアンロックして使用できます。以下に、これらのスキルの完全なリストと、各スキルタイプの仕組みを説明します。

アーチャー武器スキル一覧

武器スキルは基本的にスタミナを消費するアクティブスキルですが、高ダメージを与えたり、ステータス効果や移動不能といった何らかのユーティリティ効果を持つ特殊攻撃を実行できます。ほとんどは職業ギルドで習得できますが、職業マスターから報酬として与えられるスキルスクロールから習得できるものもあります。武器スキルを適切に選択することはあらゆるビルドの核となりますが、一度に装備できるのは4つまでであることに注意することが重要です。

スワイプして水平にスクロールします

スキル説明
弾幕射撃矢を連続して発射し、単一の対象に集中攻撃を仕掛ける。移動中でも使用可能。
スイープショット楔形矢を発射し、複数の対象を同時に攻撃する。移動中でも使用可能。
鋭い視力特殊照準器は弓を引く際の視界を拡張し、遠くの標的への射撃を可能にします。弓を引く間はスタミナを消費します。
爆発ショット敵や地形に張り付くように矢を発射します。矢は攻撃を受けた時、または一定時間後に破裂し、対象のバランスを崩す効果があります。
タールショット敵または地形に張り付く弾を込めた矢を発射する。一定時間経過後、または攻撃を受けると爆発し、対象または接近した敵にタールを塗る。対応する矢を所持している場合にのみ使用可能。敵を火属性に変化させる。
マニホールドショットより多くの矢を発射する、バラージショットの進化形。
旋回する矢命中した敵に複数回命中する矢を発射します。
スパイラルアロー追加の攻撃力を持つ、旋風矢の進化形。
ダイア・アロー小さな標的をなぎ倒す破壊的な矢を放つ。「ステディショット」使用時、弓を完全に引いた瞬間に矢を放つと、矢の威力がさらに強化される。
死の矢ダイア アローの高度な形態で、より多くのダメージを与え、敵を壁に固定することができます。
びしょ濡れショットターゲットをびしょ濡れにする矢を発射し、一時的に雷属性のダメージを弱めます。
枯れゆく弾丸敵に Blight (毒) を蓄積させる矢を発射します。
トレントショット複数の矢を連続して発射する。連続発射するほど発射速度が上昇する。発動中は移動不能となる。
カスケードショットスイープショットの進化版で、より多くの矢を発射します。
噴火のショットエクスプローディングショットの進化形。
焼夷弾タールショットの進化形。
大洪水のショットドレンチングショットの進化形。
ノキュアスショットブライトニングショットの進化形。
天上のショットプレイヤーのスタミナをすべて消費する代わりに、最大威力の矢を発射します。

アーチャーコアスキルリスト

コアスキルは、その武器を使用するあらゆる職業で使用できる武器固有のスキルです。コアスキルは、基本的にその職業の永続的なアップグレードであり、基本的な能力を向上させたり、新しい能力を追加したりします。ほとんどの武器スキルと同様に、新しいコアスキルは職業ギルドで解除されます。

スワイプして水平にスクロールします

スキル説明
跳躍パント敵のバランスを崩すほどの重厚なキックを繰り出す。ヒット後、使用者は後方に吹き飛ばされる。
別れの言葉リーピングパントまたは空中フロントキックを行った後、後ろにジャンプしながら矢を発射します。
スウィフトノックルーズ ショットまたはステディ ショットを使用するときに、ユーザーがより速く矢をノックできるようになります。
パンクチャーダーツ発射前に弓弦を限界まで引き絞る。狙いを定めるのが難しくなるが、矢がより大きな衝撃で標的を貫くようになる。

アーチャーの強化リスト

最後に、オーグメントがあります。これは、アリゼンのステータスに小さいながらも目に見えるバフ、特定の状況でのボーナス、その他の特典をもたらします。オーグメントは、それぞれの職業の職業ランクをレベルアップすることで職業ギルドで購入できるようになりますが、どの職業でも使用できます。そのため、プレイヤーは様々な職業をレベルアップさせ、異なるクラスのオーグメントを組み合わせることでビルドクラフトを楽しめます。

アーチャー職業を完全にランクアップすることでアクセスできるようになるすべての増強は以下のとおりです。

スワイプして水平にスクロールします

増強説明
致死性ターゲットの急所を攻撃したときに与えるダメージが増加します。
待ち伏せターゲットが戦闘態勢にないときに攻撃によって与えるダメージが増加します。
持久力最大スタミナを増加します。
輸送運搬中や持ち上げ中の移動速度を速めます。
贅沢コインポーチ獲得時に獲得できるゴールドを増加します。
輝きランタンのオイル消費量を減らし、より広い範囲を照らすことができます。

ドラゴンズドグマ2:最高のアーチャービルドとスキル

ドラゴンズドグマ2

敵の魔法使いは呪文を準備している最中はヘッドショットを狙いやすいので、その隙を突いて攻撃しましょう。(画像提供: Windows Central)

アーチャーには様々な武器スキルがあり、各職業で取得できる様々な強化スキルも活用することで、プレイが楽しく、戦闘でも効果的な、様々なアーチャービルドを組むことができます。しかし、全体的に見て、私が最も成功を収めている武器スキルは以下のとおりです。

  • 弾幕/多弾射:強力なバーストダメージを与えるための、あなたの基本スキルです。発射速度が速く、スタミナの消費も少なく、全ての矢を命中させれば、間近に迫る敵をよろめかせることができます。
  • ダイア/デスリーアロー:このスキルは大規模な戦闘で非常に役立ちます。小さな敵をなぎ倒したり、壁に釘付けにしたりすることができます。ボスの弱点を突けば、大ダメージを与えることもできます。ただし、発射するまでその場に動​​けなくなるので、位置取りには注意してください。
  • トレントショット:こちらも足止め効果のあるスキルですが、矢を次々と放つ速さを考えると、その価値は十分にあります。剣戟にマシンガンを持ち込むようなものです。多数の弱い敵や、かなり離れた場所にいる大柄な敵と対峙しているときに使いましょう。
  • 爆発/噴出ショット:ダイアーショットと同様に、ボス戦のクリティカルヒット時に驚異的なダメージを与えます。また、緊迫した状況下で多数のモブを爆破したりよろめかせたりするのにも効果的で、接近してくる近接戦闘員に対する「地雷」のような役割も果たします。爆発矢を壁や床に向けて撃ち、敵が近くにいる間に通常の矢で攻撃すると爆発します。

特定の属性に重大な弱点を持つ敵と戦う際は、Torrent ShotやExploding/Erupting Shotを、それらの弱点を活かせる特殊な矢スキルに切り替えられます(場合によっては切り替えるべきです)。しかし、一般的な戦闘では、この組み合わせが最も効果的だと感じています。Barrage/Manifold ShotとTorrent Shotは、特にクリティカルヒットを命中させた場合、安定したDPSを発揮する優れたスキルです。一方、Dire/Deathly ArrowとExploding/Erupting Shotは、バーストダメージを大量に与えるだけでなく、パーティーのクラウドコントロールの選択肢も増やします。

6つのオーグメントは、シーフのオプションをかなり参考にしましたが、アーチャーとファイターのオプションもいくつか取り入れて、ビルドをうまくまとめています。私のお気に入りは以下のとおりです。

  • Verve (Thief):強さを強化し、矢の攻撃力を向上させます。
  • 潜伏(シーフ):敵の注意を引く可能性が低くなります。アーチャーに最適です。
  • グラティフィケーション(シーフ):敵を倒すたびにHPが少量回復します。メイジヒーラーが近くにいるとは限らないので、より強力なヒーリングスキルが習得するまで、このオーグメントで体力を維持しましょう。
  • リーサリティ(アーチャー):クリティカルヒット時のダメージを向上します。アーチャーは常にクリティカルヒットを狙うので、この強化は当然のことです。
  • 持久力(アーチャー):スタミナを上昇させます。スタミナ回復を待たずにスキルを多く使用できるようになるほか、戦闘中にモンスターが近づいてきた際にも逃げやすくなります。
  • Thew(ファイター):持ち運び重量を増加します。荷物を多く持ちすぎると速度が低下し、ダッシュ時のスタミナ消費量が大幅に増加します。また、近接戦闘機から逃げる能力も必要になります。

結局のところ、これらは単なる提案であることを忘れないでください。他の武器スキルと増強の組み合わせを自由に実験してテストしてください。他の多くの設定も独自の方法で効果的かつ実行可能です。 

ドラゴンズドグマ2:最高のアーチャーパーティ構成

ドラゴンズドグマ2

十分な休息を取り、思慮深く編成されたパーティがなければ、アーチャーとして成功するのは難しいでしょう。(画像提供:Windows Central)

最後に、パーティ構成についてです。アーチャーの最大の強みは安定した遠距離攻撃力であり、最大の弱点は近接戦闘が苦手なことです。そのため、ファイターやウォリアーといった「タンク」系の職業を持つポーンを1人、あるいは2人編成することを強くお勧めします(これらのうち1人をDPS重視のシーフと交換することも可能です)。そして、3人目のポーンには、近距離ファイターを回復するメイジが必須です。ただし、アーチャーをもう1人編成するのは避けましょう。アーチャーのような後衛クラスを効果的に機能させるには、優秀な前衛が不可欠です。

アーチャーに最適なメインポーン

アーチャーを効果的にプレイするにはタンクの存在が不可欠であるため、メインポーンはファイターかウォリアーにするのが最善策です。彼らには可能な限り強力な鎧と盾を装備させ、さらにシールド召喚や挑発といった武器スキルや強化スキルを付与して、常に敵のアグロをキープし、あなたへの注意を逸らすようにしましょう。

あなたの矢が真に命中しますように、アライズン

このガイドを最後まで読み終えたあなたは、弓矢でヴェルムンドとバタールの地を征服するために必要なことをすべて理解したでしょう、アリセン。さあ、ポーンを率いて勝利を掴み、迫り来る破滅から王国を救いましょう。


『ドラゴンズドグマ2』は現在発売中です。奥深く多様な戦闘と豊かなファンタジー世界を特徴とするアクションRPGが好きな方にとって、2024年にプレイできる最高のXboxゲーム、そして最高のPCゲームの一つとなるでしょう。カプコンの新作は、Xbox Series X|S、Windows PC、PS5で69.99ドルでプレイ可能です。

ブレンダン・ローリーは、Windows Centralのライターであり、オークランド大学を卒業しています。幼少期からビデオゲームに情熱を燃やし、その熱狂的なファンです。2017年の夏からTeam WCで執筆活動を行い、ゲーム、Xbox、Windows PCに関するニュース、論説、レビュー、その他様々な記事を執筆しています。彼の一番のお気に入りゲームはおそらくNieR: Automataですが、Elden Ring、Fallout: New Vegas、Team Fortress 2も候補に挙がっています。執筆やゲームをしていない時は、面白い新作映画やテレビ番組を観ているか、たまには外に出かけてみていることが多いです。Twitter(X)で彼をフォローしてください。