Destiny 2 最高のストランドビルド:ライトフォールでのハンター、ウォーロック、タイタン

開発元Bungieの人気ライブサービス・ルーターシューターの最新拡張パック「Destiny 2: Lightfall」がついに登場。このDLCでは、プレイヤーはネオンに彩られた海王星の都市ネオムナへと旅立ち、新たなキャンペーンで皇帝カルスと暗黒を崇拝するシャドウレギオンを阻止することが任務となる。しかし、この拡張パックの真のハイライトは、ストランドの新サブクラスだ。
ストランドは、使い魔の軍団を編んだり、敵を空中に浮かせたりと、様々な用途に使える糸状の属性を持つパワーです。しかし、ライトフォールのリリース後数日間は、アビリティのクールダウンが長すぎるため、あまり期待はずれに感じられました。ファンからのフィードバックに応え、バンジーはストランドのサブクラスのフラグメントを早期に解放しました。これにより、プレイヤーはストランドの潜在能力を最大限に引き出し、戦闘効果を最大限に高めることができました。
ここ数日、ストランドフラグメントの様々な組み合わせを試してきました。武器、エキゾチックアーマー、そしてLightfallの新アーマーチャージMODを使ってサブクラスを強化する方法を複数考案した結果、Destiny 2の3つのキャラクタークラスそれぞれに最適なビルドが完成しました。このガイドでは、各ビルドのテーマ、仕組み、そしてビルドを最適化するために使用すべき装備、ステータス、MODなど、知っておくべきすべての情報を網羅しています。
Destiny 2 ライトフォール:ストランドハンターのベストビルド
- サブクラス:スレッドランナー
- 特性:ウィドウズシルク、エンスネアリングスラム
- 断片:精神の糸、生成の糸、守護の糸、束縛の糸、または知恵の糸
- クラス能力:マークスマンの回避
- 手榴弾:グラップルグレネード
- エキゾチックアーマー:アサシンズカウル、シックスコヨーテ、ラディアントダンスマシーン
- 武器:近距離
- 重要な統計:機動力、規律、回復力
- 重要なMOD:インパクトインダクション、フォーカシングストライク、ヘビーハンデッド、チャージアップ、スタックオンスタック、インナーベーション、リカバリー、ユーティリティキックスタート、ボンバー、リーパー
ストランドの象徴的なグラップルグレネードはどのクラスでも有効活用できますが、ハンターのサブクラス「スレッドランナー」と組み合わせることで最も強力になります。「ウィドウズ・シルク」アスペクトはグレネードのチャージ回数を増やすだけでなく、グラップルがアンカーポイントを作り出し、チャージ回数を消費することなく繰り返しグラップルできるようになります。また、「エンスネアリング・スラム」アスペクトは、空中にいる間いつでも回避を範囲攻撃のダイブ攻撃に変換します。この攻撃は命中した敵を宙づりにし、自分や味方からの追撃に完全に無防備な状態にします。
スレッドランナーのアスペクトを最大限に活用する最良の方法は、敵集団の上空でグラップルし、アンカーポイントを作成することです。次に、エンスネアリング・スラム攻撃で敵全員を宙吊りにします。その後、2回目のグラップルグレネードチャージを使用してアンカーポイントに繰り返しグラップルし、勢いをつけて無力な敵にグラップル近接攻撃を仕掛け、倒すまで続けます。
このコンボを最大限に活用するには、グレネードと回避能力のクールダウンを短縮することが重要です。こうすることで、グラップルとサスペンドスラムを常に使える状態を維持できます。さらに、このビルドでは敵に非常に接近するため、ダメージ耐性も高めに設定する必要があります。これらの理由から、Thread of Mind、Thread of Generation、Thread of Warding、Thread of Bindingが最適なフラグメントです。
Thread of Mind は、停止中のターゲットを倒すたびに(頻繁に行うことになります)クラス アビリティ エネルギーを大量に提供し、Thread of Generation は、何らかのダメージを与えるたびにグレネードのクールダウンを短縮します。Thread of Warding は、Orb of Power を集めるたびに Woven Mail バフ(PvE で 60% のダメージ耐性)を提供します。Orb of Power は、これから説明する MOD で頻繁に行うことになります。4 番目のフラグメント スロットは柔軟性がありますが、+10 Resilience ステータス バンプと、Silkstrike Super でキルを獲得するたびに作成される停止バーストのために、Thread of Binding をおすすめします。Thread of Wisdom は、停止中の敵を精密ダメージで倒すたびに Orb of Power を作成するフラグメントですが、これなしでもオーブに困ることはないでしょう。
Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。
このビルドで最も重要なアーマーMODは「ヘビーハンデッド」です。これは強力な近接攻撃キルを達成すると「オーブ・オブ・パワー」を獲得できます。これはグラップル近接攻撃も含み、敵の集団を何度もグラップル近接攻撃で倒すことになるため、ウーブンメイルをリフレッシュするオーブを継続的に獲得できます。「リーパー」もこのビルドに追加すると効果的です。これはスラム攻撃後に武器キルを達成すると「オーブ・オブ・パワー」を獲得できるからです。「インナーベーション」と「リキュペレーション」はオーブを生成しませんが、それぞれグレネードのクールダウン短縮と回復効果を高めるように強化します。
アーマーチャージは、チャージアップとスタックを積み重ねて2つのオーブから4つのアーマーチャージを獲得できるようにし、さらにユーティリティキックスタートを使用してサスペンドスラムを行うたびに、回避のクールダウンを大幅に短縮できるようにします。インパクトインダクションとフォーカシングストライクもクールダウン短縮に役立ちますが、これらはアーマーチャージシステムとは関係ありません。
最後に、装備についてお話しましょう。ステータス面では、機動力、規律、耐久力の高いアーマーが理想的です。これらのアーマーは、基本クールダウンを短くし、基本ダメージ耐性を高めます。「シックス・コヨーテ」(回避チャージ2回)や「ラディアント・ダンス・マシーン」(敵の近くで回避を使用すると、6秒間無制限に回避可能)など、複数のエキゾチックアーマーを組み合わせるのも良いでしょう。しかし、グラップル近接キルのたびに得られる無料のインビジビリティと回復が非常に役立つため、アサシンズ・カウルが最も万能な選択肢であることが分かりました。武器については、好きなものを選んで構いませんが、近距離戦に適したものが最適です。
Destiny 2 ライトフォール:ストランドウォーロックのベストビルド
- サブクラス:ブロードウィーバー
- アスペクト:マインドスパン・インヴォケーション、ウィーバーズ・コール
- 断片:終焉の糸、再生の糸、進化の糸、生成の糸
- クラス能力:ヒーリングまたはエンパワーメントリフト
- 手榴弾:スレッドリング手榴弾
- エキゾチックアーマー:スウォーマー
- 武器:ハッチリングパーク付きのストランド武器、デモリッショニスト武器
- 重要な統計:回復力、規律、回復力
- 重要なMOD:ストランド/ハーモニックサイフォン、グレネードキックスタート、インパクトインダクション、チャージアップ、スタックオンスタック、インナーベーション、インシュレーション、ボンバー×2、リーパー
その名の通り、ウォーロックのサブクラス「ブロードウィーバー」は、無限に出現するスレッドリングの大群で敵を圧倒することに長けています。スレッドリングはストランドの「ペット」で、戦っているもの全てを凶暴に追いかけて破壊します。これは、マインドスパン・インボーケーション・アスペクトによってスレッドリング・グレネードを消費(グレネード入力を長押し)することで、5体のスレッドリングを瞬時に出現させ、ウィーバーズ・コール・アスペクトによって3体のスレッドリングを出現させ、リフトクラスアビリティを発動するたびに、出現させたスレッドリングを展開させるためです。
このビルドの核心は、できるだけ多くのスレッドリングを生み出すことです。これは、Lightfallのエキゾチックレッグアーマー「スウォーマー」が役立ちます。このアーマーを装備したスレッドリングは敵を倒すと絡まりを解き、タングルを生成します。また、タングルを撃ったり投げたりすると、それ自体もスレッドリングを生成するため、スレッドリンググレネードの消費間隔を延ばすことができます。
当然のことながら、このビルドではスレッドリングやスレッドリンググレネード関連のあらゆるものを強化するフラグメントに重点を置く必要があります。そのため、Thread of Finality、Thread of Rebirth、Thread of Evolution、Thread of Generation をお勧めします。Thread of Finality はフィニッシャーを実行するたびにスレッドリングを生成します (回復に +10 のステータスブーストも提供します)。Thread of Rebirth は、ストランド武器のトドメを刺すときにもスレッドリングを生成するチャンスを与えます。Thread of Evolution は、すべてのスレッドリングに 25% の追加ダメージと 2 倍の移動速度のバフを与え、それらを大幅に殺傷力のあるものにします。最後に、Thread of Generation は、スレッドリングによるダメージも含め、すべてのダメージをスレッドリンググレネードのエネルギーとして供給し、クールダウンの解除を早めます。
MODスイートはスレッドリンググレネードを取り戻すことに完全に焦点を当てるべきで、そのための最良の方法はアーマーチャージシステムを活用することです。具体的には、ストランド武器で連続キルを達成した際にパワーオーブを生成するハーモニック/ストランドサイフォンMOD(スレッドリンググレネードを消費してスレッドリングをキルしてもグレネードのトドメとしてカウントされないため、ファイアパワーでオーブを生成することはできません)とチャージアップ、スタックオンスタックを組み合わせれば、オーブ2個でアーマーチャージを4つ獲得できます。そして、グレネードキックスタートは、消費したアーマーチャージをスレッドリンググレネードの半分のチャージに変換します。他にも、インパクトインダクション、インナーベーション、インシュレーション、ボンバー、リーパーといったMODが役立ちます。これらのMODをすべて装備し、適切に活用すれば、スレッドリンググレネードが驚くほど頻繁に使用可能になることでしょう。
このビルドでは、リフトとグレネードのクールダウンに影響するリカバリーとディシプリンが最も重要なステータスです。ただし、エンドゲームコンテンツではダメージ耐性が非常に重要になるため、レジリエンスも高めに設定することをおすすめします。ストレングスはアーケインニードルによる遠距離近接攻撃の回復に役立ちますが、このビルドではインパクトインダクションの発動以外にはあまり効果がない為、優先度の高いステータスではありません。
武器に関しては、ストランド武器に「ハッチリング」または「デモリッショニスト」のパークを装備すると良いでしょう。これは、ストランド武器による連続キルで「スレッド・オブ・リバース」が発動し、スレッドリングを発生させると同時に、ハーモニック/ストランドサイフォンのモジュールによって「オーブ・オブ・パワー」も生成されるためです。「ハッチリング」または「デモリッショニスト」のどちらかを装備させたい理由は、前者は精密キルを達成するたびにスレッドリングを発生させる(これは「スレッド・オブ・リバース」と重複します)。後者はキルごとに少量のグレネードエネルギーを付与し、グレネードを使用するたびに武器をリロードするからです。注目すべき優れたパークとしては、「パーペチュアリス」、「ラウンドロビン」、「シンクロニックルーレット」、「サーキュラーロジック」などがあります。
Destiny 2: ストランドタイタンのベストビルド
画像
1
の
2

- サブクラス:バーサーカー
- アスペクト:ドレンガーの鞭、乱闘へ
- 断片:精神の糸、知恵の糸、防護の糸、束縛の糸、または継続の糸
- クラス能力:ラリーバリケード
- 手榴弾:シャックルグレネード
- エキゾチックアーマー:アビヤント・リープ
- 武器:中距離
- 重要な統計:回復力、回復力、規律、強さ
- 重要なMOD:サイフォンMOD、ヘビーハンデッド、チャージアップ、スタックオンスタック、断熱材×2、ユーティリティキックスタート、ボンバー、アウトリーチ
スレッドランナー・ハンターと同様に、タイタンのバーサーカーサブクラスは敵を宙吊りにしてその場に釘付けにするのに最適です。しかし、タイタンでこれを実現する方法は大きく異なります。敵の集団に直接突撃するのではなく、バーサーカー・タイタンでラリーバリケードを展開し、防御力の高い前線を築くのが最善です。サブクラスのドレンガーズ・ラッシュ・アスペクトは、バリケードを発動すると前方に放射する宙吊りのストランドエネルギーの波紋を発生させます。また、イントゥ・ザ・フレイ・アスペクトは、作成したタングルを破壊することで、自身と味方に保護用のウーブンメイルを付与し、強化することができます。また、ウーブンメイルを装備している時は、近接攻撃のリチャージ速度が大幅に向上します。
このビルドの目標は、ラリーバリケード(ドレンガーズラッシュの波動が外れた場合はシャックルグレネードも)で敵を宙吊りにし、武器とフレンジードブレードの近接攻撃で攻撃を仕掛けることです。そのため、新しいエキゾチックレッグアーマー「アビヤントリープ」はまさにこのビルドに最適です。このエキゾチックアーマーはドレンガーズラッシュに2つの宙吊りエネルギー波動を追加し、バリケード発動時に敵の大群を宙吊りにしやすくなります。また、敵を宙吊りにする「ウーブンメイル」も付与されるため、「イントゥ・ザ・フレイ」の効果と合わせて、このバフをほぼ常に発動させることができます。
このビルドはバリケードクラスアビリティ、サスペンドデバフ、そしてウーブンメイルを中心としているため、サブクラスのこれらの要素の持続時間を向上させるフラグメントが最適です。そのため、Thread of Mind、Thread of Wisdom、Thread of Binding、Thread of Wardingの使用をお勧めします。
スレッド・オブ・マインドは必須です。停止中の敵を倒すとクラスアビリティのエネルギーが回復するため、この構成に最適です。スレッド・オブ・ウィズダムはドレンガーの鞭とも相性が良く、停止中の敵を精密ダメージで倒すとオーブ・オブ・パワーが出現します。スレッド・オブ・ウォーディングと併用することで、これらのオーブを集めることでウーブン・メイルを入手できます。スレッド・オブ・バインディングとスレッド・オブ・コンティニュイティはどちらも4つ目のフラグメントとして適しています。バインディングはレジリエンス+10を追加し、ブレードフューリー・スーパーでキルした際に近くの敵を停止状態にします。コンティニュイティは停止状態の持続時間を延長します。
ビルドをさらに最適化するには、「チャージドアップ」、「スタックオンスタック」、「ユーティリティキックスタートアーマーチャージ」の各モッドを活用し、オーブ・オブ・パワーを拾った後にバリケードを発動するたびに、バリケードのクラスアビリティエネルギーを大幅に回復させる必要があります。使用する武器に合わせた「ヘビーハンデッド」と「サイフォン」のモッドは、近接武器や速射武器によるキルでより多くのオーブを生成するのに役立ちます。その他の有用な選択肢としては、オーブを拾うたびにクラスアビリティの回復力を向上させる「インシュレーション」モッド2つ、そして「バリケード」を発動することでグレネードと近接アビリティのリチャージを高速化する「ボンバー」と「アウトリーチ」などがあります。代わりに「リーパー」を選択することもできますが、その場合でも既に十分なオーブが生成されます。
このビルドは他のタイタン構成と同様、レジリエンスが最も価値のあるステータスです。これはラリーバリケードのクールダウンを短縮するだけでなく、高い基礎ダメージ耐性も付与するためです。次に重要なのはリカバリーとディシプリン、またはストレングスです。体力回復速度とアビリティのリチャージ速度が速いのは、常に有利に働くからです。
このビルドを成功させるために特定の武器種は必要ありませんが、中距離で敵を倒せるよう、敵の攻撃を効果的に除去できる武器を選ぶことをお勧めします。サブマシンガン、オートライフル、パルスライフル、フュージョンライフル、ウェーブフレームグレネードランチャー、マシンガン、ヘビーグレネードランチャーなどがこのビルドに最適です。武器の属性に合ったサイフォンMODを使用することで、オーブ・オブ・パワーを生成できるようになります。
ガーディアン、ビルドクラフトを始めましょう
Destiny 2 の新しいサブクラスは当初は弱く感じられましたが、ストランドのアビリティ、アスペクト、フラグメントをアンロックしたことで、適切な構成であればどれほど強力になるかを誰もが理解するようになりました。上記のビルドは、通常コンテンツとエンドゲームコンテンツの両方で非常に強力です。スレッドランナー・ハンターで敵にグラップルパンチを連打したり、ブロードウィーバー・ウォーロックで爆発的なスレッドリングで敵を溺れさせたり、バーサーカー・タイタンで敵を足止めして倒したりするなど、ストランドの力で敵を圧倒することは難しくありません。
Destiny 2: Lightfallは、Xbox Series X|S、Xbox One、Windows PC、PlayStation®で好評発売中です。本作では、カルス皇帝との戦闘に挑み、 ストランドのサブクラスとその固有アビリティなど、様々なコンテンツが楽しめます。
ブレンダン・ローリーは、Windows Centralのライターであり、オークランド大学を卒業しています。幼少期からビデオゲームに情熱を燃やし、その熱狂的なファンです。2017年の夏からTeam WCで執筆活動を行い、ゲーム、Xbox、Windows PCに関するニュース、論説、レビュー、その他様々な記事を執筆しています。彼の一番のお気に入りゲームはおそらくNieR: Automataですが、Elden Ring、Fallout: New Vegas、Team Fortress 2も候補に挙がっています。執筆やゲームをしていない時は、面白い新作映画やテレビ番組を観ているか、たまには外に出かけてみていることが多いです。Twitter(X)で彼をフォローしてください。