Destiny 2 のベストプリズマティッククラスビルド:ハンター、ウォーロック、タイタン(最終形態)

  • abmhh
  • 0 comments
Destiny 2 のベストプリズマティッククラスビルド:ハンター、ウォーロック、タイタン(最終形態)
デスティニー2
(画像提供:バンジー)

過去の『Destiny 2』拡張パックでは、「Beyond Light」の「Stasis」や「Lightfall」の「Strand」といった新しいサブクラスが登場してきましたが、「The Final Shape」DLCでは、開発元のBungieは全く異なるアプローチを採用しました。ガーディアンに新たな能力を与えるのではなく、スタジオは「Prismatic」というサブクラスを開発しました。これは、「Destiny 2」の他の5つのサブクラス全てから、様々なアビリティとアスペクトを幅広く備えたサブクラスです。Prismaticでは、これらのオプション全てが調整され、Bungieが「少し壊れている」と感じさせる強力なシナジー効果を発揮します。新たなフラグメント群によって、クリエイティブなビルドクラフトの可能性が広がります。さらに、光と闇のメーターをこれらのダメージタイプで満たすことで「Transcendence」と呼ばれる新たな状態に入ることも可能です。この状態では、一時的に特別なグレネード、追加のダメージ耐性、そして非常に速いアビリティ回復を利用できるようになります。

非常に多様なサブクラスアビリティの組み合わせが可能なため、プリズマティックのビルドクラフトの可能性は無限大と言えるでしょう。さらに、「ファイナル・シェイプ」の新エキゾチッククラスアイテムはまだ入手できていません。このアイテムには、過去にリリースされたエキゾチックアーマーからインスピレーションを得た、ランダムに付与されるパークが2つ含まれています。DLCのキャンペーンやキャンペーン後のコンテンツを通してサブクラスとその様々なオプションをアンロックしていくうちに、プリズマティックの最強ビルドは一体何なのか、きっと気になってくることでしょう。

コミュニティが少なくとも数週間かけてプリズマティックを試してみなければ、最適な構成が何なのかを確実に知ることはできませんが、私はほぼ確実に強力になる組み合わせをいくつかまとめました。以下に、Destiny 2の各クラスについて、各アビリティ、アスペクト、フラグメント、エキゾチック、武器、アーマーMODを含むこれらのビルドを1つずつご紹介します。なお、これらのアスペクトとアビリティの一部は、キャンペーンを進めないと使用できないので、ご注意ください。

Destiny 2: プリズマティックハンターのベストビルド

デスティニー2

ハンターのプリズマティックサブクラス画面。(画像提供: Bungie)
  • アビリティ:ゴールデンガン:マークスマン、ギャンブラーズドッジ、コンビネーションブロー、グラップルグレネード
  • アスペクト:ウィンターズ・シュラウド、スタイリッシュ・エクスキューショナー、またはスレッド・スペクター
  • 断片:暁の面、守護の面、目的の面、破滅の面
  • エキゾチック:ライアーズ・ハンドシェイクまたはアサシンズ・カウル
  • エキゾチッククラスアイテム:スピリット・オブ・カリバンまたはスピリット・オブ・アサシン / スピリット・オブ・シンソセプスまたはスピリット・オブ・ライアー
  • アーマー改造:武器に合わせたサイフォン、ハンズオン、ヘビーハンデッド、スタックオンスタック、リカバリー、インナーベーション、リーパー、エクスプローシブフィニッシャー
  • 重要な統計:回復力、規律、回復力、または可動性
  • 武器:ワンツーパンチ付きショットガン、スワッシュバックラー武器

コンビネーションブローとギャンブラーズドッジの組み合わせは、ハンターのアビリティの中でも特に人気の高い組み合わせですが、プリズマティックを使えば、この組み合わせを全く新しい次元へと引き上げることができます。ウィンターズシュラウドとスタイリッシュエクセキューショナーを組み合わせることで、近くの敵を回避してスロウ効果(最終的には凍結効果)を与え、コンビネーションブロー近接攻撃でその敵を倒すことでインビジビリティを発動できます。そして、インビジブル状態になった状態でギャンブラーズドッジを使用し、さらにスロウ効果を与えてからコンビネーションブローを発動させ、次の敵を殴って倒すというサイクルを繰り返すことができます。敵が遠くにいる場合は、グラップルグレネードを使って素早く距離を縮めましょう。

最初の近接攻撃で敵を倒せなかったとしても、透明化中に最初の近接攻撃を行うと「弱体化」のデバフ効果を受け、続く攻撃では「ライアーズ・ハンドシェイク」による大幅なダメージバフが付与されるため、次の攻撃で仕留められる可能性が非常に高いです。また、ワン・ツー・パンチ・ショットガンを使用すれば、パンチのダメージをさらに高めることもできます。さらに、「コンビネーション・ブロー」にもダメージバフがあり、コアコンボを実行すると最大3倍までスタックします。

このビルドは、近接キルでレイディアント武器のダメージブースト、敵に囲まれた際のダメージ耐性、オーブ・オブ・パワー(スーパースキルがゴールデンガンなので)の回復効果、そしてウィンターシュラウドの回避で凍らせた敵を近接攻撃で粉砕した際のダメージ増加といった効果を持つ厳選されたフラグメントによって完成されます。これらのアーマーMODを装備することで、近接キルで大量のオーブ・オブ・パワーを生成し、回復効果による追加回復効果、そしてエクスプローシブフィニッシャーでグラップルグレネードのチャージに変換できるアーマーチャージを大量に獲得できます(近接攻撃はギャンブラーズドッジが担当します)。

より安全でダメージを抑えたビルドの代替案として、ライアーズ・ハンドシェイクとスタイリッシュ・エクセキューショナーの代わりに、アサシンズ・カウルとスレッド・スペクターを使用するという選択肢があります。アサシンズ・カウルは近接キルごとに体力回復とヴォイド・インビジビリティを付与し、スレッド・スペクターは回避するたびにデコイを出現させ、敵のアグロを引き寄せ、破壊されるとストランド・スレッドリングへと爆発します。元のビルドは、キャリバン/シンソセプスまたはライアーズロールを持つエキゾチッククラスアイテムと組み合わせると非常に強力になりますが、このビルドではキャリバンの代わりにスピリット・オブ・ザ・アサシンを使用するとより効果的です。

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

Destiny 2: プリズマティックウォーロックのベストビルド

デスティニー2

ウォーロックのプリズマティックサブクラス画面。(画像提供: Bungie)
  • アビリティ:ニードルストームまたはソング・オブ・フレイム、ヒーリングリフトまたはエンパワーリフト、アーケインニードル、コールドスナップグレネード
  • アスペクト:ブリークウォッチャー、フィード・ザ・ヴォイド
  • 断片:破滅の面、均衡の面、暁の面、目的の面
  • エキゾチック:オズミオマンシーグローブ
  • エキゾチッククラスアイテム:スピリット・オブ・インモスト・ライトまたはスピリット・オブ・オズミオマンシー/スピリット・オブ・スターファイア
  • アーマー改造:ステイシスサイフォン、ダイナモ、ヘビーハンデッド、グレネードキックスタート、チャージアップ、スタックオンスタック、リカバリー、インナーベーション、リーパー、ボンバー
  • 重要な統計:回復力、規律、回復力、または強さ
  • 武器:ステイシスプライマリ(ヘッドストーン付き)、ライト(アーク、ソーラー、またはボイド)スペシャル、ヘビーウェポン

『光の超越』で追加されて以来、シェードバインダー・ウォーロックのステイシス・ブリーク・ウォッチャー・タレットは、エンドゲームのPvEにおける主力アイテムとなっています。特に、グレネードチャージを2回増やせるエキゾチック「オズミオマンシー・グローブ」と組み合わせると、その威力は絶大です。プリズマティックと組み合わせれば、ステイシス・ブリーク・ウォッチャー・タレット(とオズミオマンシー)を、ヴォイドへのフィード・ザ・ヴォイド・アスペクトと組み合わせて使用​​できます。フィード・ザ・ヴォイド・アスペクトは、効果時間中にキルを獲得するたびに体力とグレネードエネルギーを大量に回復する特殊なヴォイドバフ「デヴォア」を付与します。

おすすめ商品

Devourは発動後、全てのキルで自動的に回復しますが、発動させるにはまずアビリティキルが必要です。このスキルには、比較的高いダメージを与え、3チャージ可能なArcane Needleの遠距離近接攻撃を使用します。Devourが発動したら、Bleak Watcherタレットで凍結した敵を全て倒しながら簡単にDevourの効果を維持できます。また、Devourで得られるグレネードエネルギーは、タレットの大量攻撃にも役立ちます。

私が選んだフラグメントは、敵が砕けたり砕けたステイシスクリスタルに当たった時に受けるダメージを増やし、ダークネスキルでグレネードエネルギーを追加することでビルドを強化します。そのため、ヘッドストーンと組み合わせたステイシスプライマリをお勧めします。また、オーブ・オブ・パワーのアーケインニードルとウーブンメイルのダメージ耐性を使用すると、レイディアントを得ることができます。オーブと言えば、アーマーMODのおかげで、アーケインニードルとステイシス武器のマルチキルで大量の敵を倒せるでしょう。さらに、その後のアーマーチャージはグレネードキックスタートの発動を促進し、グレネード(タレット)の回復力をさらに高めます。

スピリット・オブ・オズミオマンシーとエキゾチッククラスアイテムを組み合わせることも可能ですが、タレットのグレネードチャージを2回分増やすことはできません。さらに、このビルドとシナジー効果を発揮する2列目のパークはスピリット・オブ・スターファイアのみで、使用するにはエンパワーリングリフトが必要になります(PvEではヒーリングリフトの方がはるかに優れています)。これらの理由から、私はオスミオマンシーグローブの使用を推奨します。

Destiny 2: プリズマティックタイタンのベストビルド

デスティニー2

タイタンのプリズマティックサブクラス画面。(画像提供: Bungie)
  • アビリティ:ハンマー・オブ・ソルまたはブレードフューリー、スラスター、フレンジードブレード、シャックルグレネード
  • アスペクト:奉献、ノックアウト
  • 断片:バランスの面、夜明けの面、目的の面、破滅の面
  • エキゾチック:内なる光の心
  • エキゾチッククラスアイテム:内なる光の精霊 / シンソセプスの精霊
  • アーマー改造:ハンズオン、ヘビーハンデッド、活力、回復、リーパー、ボンバー、エクスプローシブフィニッシャー
  • 重要な統計:回復力、規律、回復力、または強さ
  • 武器:光(アーク、ソーラー、ボイド)と闇(ステイシス、ストランド)のバランスのとれた武器

このビルドは、コンセクレーションとノックアウトのアスペクト、そしてフレンジードブレードとグレイシャーグレネードの使用により、ソーラー、アーク、ストランドの最高の要素を融合させた、まとまりのある遠距離近接攻撃構成となっています。その核となるのは、コンセクレーションで敵を点火し、キルによってノックアウトの体力回復と増幅を発動させることです。フレンジードブレードはコンセクレーションに使用できる近接攻撃チャージを3つ付与します。

ビルドはシンプルですが、特にライト キルからの近接エネルギー (別名、Consecration は自身に供給されます)、Consecration ブラストからの Radiant、Orbs of Power からの Restoration (Hammer of Sol Super) または Woven Mail (Bladefury Super)、およびより大きな Solar 点火を与えるこれらの Fragments を使用すると、非常に強力になります。

内なる光の心臓を使用すると、近接攻撃やその他のアビリティをサイクル中に素早く回復できます。また、近接キルでパワーオーブを生成し、近接攻撃とグレネードの両方のエネルギーを付与するアーマーMODも同様です。エキゾチッククラスアイテムがドロップするようになったら、内なる光/シンソセプス付きのアイテムを入手して、近接攻撃ダメージを大幅に強化しましょう。

ガーディアン、ビルドクラフトを始めましょう

デスティニー2

プリズマティック・ガーディアンズのファイアチームが戦闘に突撃する。(画像提供: PlayStation Studios)

これら3つのプリズマティックビルドはどれも非常に強力で、異なるアスペクトやアビリティを相乗的に組み合わせることで、サブクラスがどれほど強力になるかを示しています。しかし、Destiny 2コミュニティの皆さんは、今後数日、数週間のうちに、さらに強力な組み合わせを見つけ出すと確信しています。そうなれば、私が見つけた最高のビルドをこのガイドに必ず追加し、光と闇の両方の力を証人とその勢力に最大限に活用できるようにしていきます。 

もちろん、自分自身でも色々と実験してみることをお勧めします。他のプレイヤーがまだ考えていない、ユニークで効果的なコンボに出会えるかもしれません。特に第2週(6月11日開始)は、エキゾチッククラスアイテムがドロップするアクティビティがアンロックされるので、その点が重要になります。

「The Final Shape」自体は公式にプレイ可能です。ご購入済みであれば、今すぐ「旅人の蒼白なる心」へと旅立ち、「証人」に挑むことができます。ただし、DLC配信開始後数日間は、数十万人ものプレイヤーがログインするため、ログイン待ちに時間がかかる可能性がありますのでご注意ください。


Destiny 2 は、 マルチプレイヤーやルーター シューターのファンにとって最高の Xbox ゲーム および 最高の PC ゲームの 1 つであり 、光と闇のサーガの最後の拡張版である The Final Shape がついに登場し、今すぐプレイできます。

ブレンダン・ローリーは、Windows Centralのライターであり、オークランド大学を卒業しています。幼少期からビデオゲームに情熱を燃やし、その熱狂的なファンです。2017年の夏からTeam WCで執筆活動を行い、ゲーム、Xbox、Windows PCに関するニュース、論説、レビュー、その他様々な記事を執筆しています。彼の一番のお気に入りゲームはおそらくNieR: Automataですが、Elden Ring、Fallout: New Vegas、Team Fortress 2も候補に挙がっています。執筆やゲームをしていない時は、面白い新作映画やテレビ番組を観ているか、たまには外に出かけてみていることが多いです。Twitter(X)で彼をフォローしてください。