Windows 11で外付けモニターと蓋を閉じた状態でノートパソコンを使用する方法

Windows 11 では、ラップトップをお持ちの場合は、外部ディスプレイを接続して、デスクトップ コンピューターで作業しているかのように、より大きなキャンバスで作業できます。
唯一の注意点は、デバイスを外部モニターのみで使用したり、ノートパソコンをホルダーに設置したりする場合、蓋を閉じるとすぐに電源が切れてしまうことです。ただし、Windows 11には、蓋を閉じた際の動作を変更してノートパソコンの電源が切れないようにする設定があります。
このガイドでは、Windows 11 で蓋を閉じた状態で外部モニターを備えたラップトップを使用する手順について説明します。
Windows 11で蓋を閉じたときの動作を外部ディスプレイを使用するように変更する方法
Windows 11 で蓋を閉じて外部モニターを使用するときにラップトップの電源がオフにならないようにするには、次の手順に従います。
- コントロール パネルを開きます。
- [ハードウェアとサウンド]をクリックします。
- 電源オプションをクリックします。
- 左側のペインから「カバーを閉じたときの動作を選択する」オプションをクリックします。
- 「電源ボタンとカバーの設定」セクションで、「カバーを閉じたとき」機能を使用し、「電源に接続」設定に対して「何もしない」オプションを選択します。
- 「バッテリー駆動時」設定で「何もしない」オプションを選択します。
- 注意:このデバイスを外出先で使用する場合は、[スタート] メニューの [電源] メニューからデバイスをスリープ状態にできる場合を除き、カバーの設定をそのままにしておくことをお勧めします。
- [変更を保存]ボタンをクリックします。
手順を完了すると、蓋を閉じても、ラップトップは 2 番目のディスプレイから操作を継続できるようになります。
Windows 11でプライマリディスプレイ設定を変更する方法
外部ディスプレイをプライマリ モニターとして使用するようにラップトップを構成するには、次の手順に従います。
- 設定を開きます。
- システムをクリックします。
- 右側の「表示」ページをクリックします。
- ドロップダウン メニューを使用して、「2 のみに表示」オプションを選択します。
手順を完了すると、ラップトップのディスプレイがオフになり、外部モニターのみが使用されます。
Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。
その他のリソース
Windows 11で外付けの2台目のモニターが検出されない場合は、まずこちらのガイドでトラブルシューティングを行ってください。Windows 10とWindows 11に関する役立つ記事、情報、よくある質問への回答については、以下のリソースをご覧ください。
- Windows CentralのWindows 11 — 知っておくべきことすべて
- Windows Central の Windows 10 — 知っておくべきことすべて
Mauro Huculakは、WindowsCentral.comのWindows How-To Expertとして10年近く寄稿しており、ITおよびテクニカルライティングの分野で合計22年以上の経験を有しています。Microsoft、Cisco、VMware、CompTIAなどから様々な専門資格を取得しており、長年にわたりMicrosoft MVPとして認められています。