RTX 5090 と 4090 のサイズ比較: NVIDIA は予想に反して、主力 GPU をスリムラインの美しさへと縮小しました…

  • abmhh
  • 0 comments
RTX 5090 と 4090 のサイズ比較: NVIDIA は予想に反して、主力 GPU をスリムラインの美しさへと縮小しました…
ファンが見えるNVIDIA GeForce RTX 5090 Founders Editionグラフィックスカード
「ダブルフロースルー」ファンを搭載したNVIDIA GeForce RTX 5090 Founders Edition。 (画像提供:Windows Central | Ben Wilson)

NVIDIAをめぐるRTX 5090に関する憶測が数ヶ月にわたり続き、次世代グラフィックスカードにエアコン並みの冷却ファンが搭載されているというミームが延々と流れてきたが、ついに最新のフラッグシップGPUが全く逆の戦略を採用しているという証拠が見つかった。幅は前モデルのRTX 4090 Founders Editionの約50%に縮小された新型RTX 5090 FEは、2スロット構成に縮小されているにもかかわらず、エッジツーエッジの形状はそのままだ。

もちろん、RTX 50シリーズリファレンスカードのデザインにおける最も顕著な変更点の一つは、NVIDIAが「ダブルフロースルー」冷却設計を導入したことです。これは、カードの同じ面にツインファンを搭載したものです。ヒートシンクのフィンパターンは、より簡略化されたデザインではあるものの、引き続き採用されています。また、印刷されていた「RTX 5090」ロゴが裏面に隠されたため、ブランドロゴのサイズも大幅に縮小されています。

NVIDIA GeForce RTX 5090 Founders Edition グラフィックスカードの裏面

NVIDIAの新しいRTX 50シリーズのデザインでは、背面がヒートシンクフィン専用になっています。(画像提供:Windows Central | Ben Wilson)

何よりも気になるのは、このスリムな再設計が、強化された内部構造に加え、NVIDIAの新しいファンシステムの冷却性能にどのような影響を与えるのかということです。秘密保持契約(NDA)により、本日の開封の様子しか公開できないため、この件についてはしばらくの間、お伝えできません。とはいえ、金属製の筐体に滑らかなコーティングを施した、RTX 5090のこの爽やかなデザインには、すぐに魅了されてしまいました。

また、RTX 40シリーズのフラッグシップモデルであるRTX 4090 FEの2.18 kg(4.80ポンド)に対して、16.51%軽量化された1.82 kg(4.01ポンド)となっています。それでもPCケースにサグマウントを取り付ける必要があり、マザーボードのPCIeスロットに不要な負担がかからないようにするには十分な重量ですが、600W電源の12V2x6ケーブルは少なくとも斜めに接続されるため、過度の曲げによる損傷のリスクが軽減されます。

RTX 5090とRTX 4090の比較

画像

1

3

NVIDIA GeForce RTX 5090 Founders Edition グラフィックスカードと RTX 4090 Founders Edition
RTX 5090 FE(上)とRTX 4090 FE(下)の比較。(画像提供:Windows Central | Ben Wilson)

RTX 5090 FEは単体でも確かに魅力的ですが、世代比較をするとその改良点は一目瞭然です。GeForce RTX 4090 Founders Editionと並べてみると、2スロットのRTX 5090 FEは上から見るとほとんど見分けがつきません。背面のマウント面には、角度のついた電源コネクタと反転したビデオ出力ポートが確認できます。しかし、何よりも気になるのは、DisplayPortとHDMIコネクタ付近の通気性が大幅に低下していることです。

RTX 5090には、紛れもなく二つの大きな問題があります。一つは「価格」、もう一つは「消費電力」です。そのため、現在市販されている電源ユニットの中でも特に高性能なものを4分割接続しなければならない、巨大なPCIeアダプターが同梱されているのも当然と言えるでしょう。私は既に1300Wユニット用に、溶けない450W 12VHPWRケーブルを所有していますが、NVIDIAの最新鋭のパワーユニットには到底対応できません。600Wでなければ、大量のケーブルを引っ張り出さなければなりません。

NVIDIA GeForce RTX 5090 Founders Edition 電源アダプター(箱入り)

NVIDIAは、4つのPCIeコネクタを必要とする600W 12V2x6電源変換ケーブルを同梱しています。(画像提供: Windows Central | Ben Wilson)

箱といえば、Appleらしい紙と段ボールで作られた箱が揃っています。素晴らしいですね。ただ、RTX 5090をテストしている間、他のGPUを収納するための予備の静電気防止バッグがないのは寂しいですね。2025年のパッケージングにおいては、サステナビリティが最重要課題であり、CES 2025では賞も授与されました。NVIDIAがこれに適応しているのは素晴らしいことです。

パフォーマンス指標について推測するふりをすることもできますが、もう少しの間、法的に問題のないサスペンスをお届けしたいと思います。今のところ、私はGeForce RTX 50シリーズのデザインのファンです。一方で、電気代は上がり始めています。普段使っているRTX 3060 12GBからアップグレードする価値があるかどうかはまだ分かりませんが、この洗練されたデザインは、サードパーティ製のダサいGPUから私を引き離す魅力を確かに持っています。

ベンはWindows Centralのシニアエディターとして、テクノロジーのハードウェアとソフトウェアに関するあらゆる情報を網羅しています。最新のWindowsノートパソコン、カスタムゲーミングデスクトップの内部コンポーネント、そしてPCやXboxと互換性のあるあらゆるアクセサリを定期的にハンズオンで使用しています。ガジェットを分解して仕組みを解明することに生涯を捧げてきたベンは、家電量販店とテクニカルサポートで10年間の経験を積んだ後、テクノロジー専門のジャーナリズムの道へと進みました。