この新しいサードパーティ製のXboxコントローラーは単なる花柄のリスキンではありません

Xbox は最近、「Designed for Xbox Floral Collection」と題した、しゃれで恐縮ですが、サードパーティ製のアクセサリの花が咲き誇る美しいコレクションを発表しました。
文字通り「草に触れる」という言葉をとらえると、コントローラー、ヘッドセット、SSD のプロモーション写真は驚くほど美しくレイアウトされていましたが、私が特に注目したのは新しい GameSir T7 Floral Pro でした。ありがたいことに、今日これを手に入れ、嬉しい驚きを感じています。
GameSir T7 Pro FloralはT7の大幅な改良版です
驚いたというのは、普段はGameSirの低価格コントローラーへのアプローチは大好きなのですが、GameSir T7はあまり好きではありませんでした。34.99ドルという価格を考えると、GameSirの他のコントローラーと比べて遜色ないと思いましたが、このProエディションは、私が抱えていたいくつかの不満を解消してくれそうです。
GameSir T7 Floral Pro も有線で、前モデルより 49.99 ドル高価ですが、最近のコントローラーに期待される多くの機能が搭載されているほか、庭で写真を撮る口実を与えてくれるこの見事な花柄のデザインも備わっています。
T7 シリーズは全体的に半透明であるため、シェルは GameSir Kaleid の完全に透明なケースよりもゴースト効果になりますが、曇った外観は花びらの美しい背景になります。
ボンネットの下に何が入っているか
スワイプして水平にスクロールします
ヘッダーセル - 列 0 | T7 | T7プロフローラル |
---|---|---|
互換性のあるプラットフォーム | Xbox/PC | Xbox/PC |
繋がり | 有線 | 有線 |
スティック | ホール効果 | ホール効果 |
トリガー | ホール効果アナログ | 2段階トリガーストップ付きホール効果アナログ |
モーター | 4 | 4 |
ABXYボタン | 膜 | 膜 |
Dパッド | 膜 | 膜 |
グリップ | レーザー刻印 | レーザー刻印 |
追加ボタン | いいえ | 戻るボタン2つ |
戻るボタンのラッチ | いいえ | いいえ |
RGB照明 | いいえ | はい |
ソフトウェア | ゲームサーネクサス | ゲームサーネクサス |
オーディオジャック | はい | はい |
価格 | 34.99ドル | 49.99ドル |
上の写真の通り、GameSir T7 Pro Floralはオリジナルをベースに2つの背面ボタンと2段階トリガーストップを追加しており、全体的にT7よりも作りがはるかに優れているように感じます。Floralデザインから少し安っぽい印象を受けましたが、実際にはしっかりとした作りです。
誤解しないでください。前衛的な写真を撮ろうとしたにもかかわらず、コントローラーは簡単に手に入るものではありませんし、有線コントローラーに 50 ドルというのは依然として高額です。しかし、Xbox がまだ独自の製品ラインに含めていないホール効果スティックが付属しており、追加の 15 ドルに見合う品質だと私は心から思っています (ただし、オリジナルの T7 は、子供にとってはまだ適切な選択肢です)。
青と白の花柄のデザインは、コレクターにも魅力的でしょう。私ももちろんそう思います。私は、最高レベルのコントローラーゴブリンですから。
GameSir T7 Pro Floralの購入場所
画像
1
の
5

これは完全なレビューではありません。コントローラーを少なくとも2週間ほど試してからレビューします。今すぐ手に入れたい方は、GameSir T7 Floral ProをBest Buyで購入できます。また、Designed for Xbox Floral Collectionの他の製品も販売されています。Audeze Maxwellヘッドセット(399.99ドル)、PowerA Advantage Plus(42.99ドル)、WD_Black C50 1TBストレージ拡張 Floral Fusion(179.99ドル、未発売)も含まれています。
Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。
ジェンはWindows Centralのニュースライターで、ゲームとMicrosoft関連のニュースを専門に扱っています。ダークソウル、ドラゴンエイジ、ディアブロ、モンスターハンターなど、魔法の武器でモンスターを倒すゲームなら何でも大好きです。ゲームをしていない時は、ホラーか安っぽいリアリティ番組を観ています。カーダシアン家がどちらのカテゴリーに当てはまるかはまだ決めていません。ディアブロファンのつぶやきや、イギリスの天気に関する愚痴をもっと聞きたい方は、Twitter(@Jenbox360)でジェンをフォローしてください。