オーバーウォッチ2のパークシステムはゲームのプレイ方法を根本的に変える

開発元のブリザード・エンターテイメントは水曜日、基本プレイ無料のシューター『オーバーウォッチ 2』に近々導入される大きな変更点について詳細を明らかにしました。瞬間瞬間のゲームプレイにおける最大の変更点の一つが、パークシステムの導入です。この新しいシステムにより、プレイヤーは試合中にレベルアップし、マイナーパークとメジャーパークを選択してヒーローの挙動を劇的に変化させることができます。
ウィンストンに複数の敵を攻撃するチェインライトニングが欲しいと思ったことはありませんか? バティストにショルダータレットを装備させて、回復力をさらに高めたいと思ったことはありませんか? あるいは、心の中では(分かりますよ)、ラマトラのレイヴナスボルテックスを空中で爆発させたいという願望もあるかもしれません。
Blizzard Entertainmentは過去1年間、このシステムの改良に取り組んできましたが、開発者によると、最終的にまとまったのはここ数ヶ月だそうです。パークはオーバーウォッチのゲームプレイを維持しながら、同時に新鮮さも感じさせるバランスを取ることを目的としていますが、これは言うは易く行うは難しです。チームは複数のバージョンを試作し、このシステムを機能させるには、ゲームごとに複数の選択肢が必要であることを認識しました。
ヒーローのレベルが上がるにつれて、プレイヤーはマッチ中にパークを2回選択できるようになります。まずレベル2では、オリサの「ヒート・ディシペーター」のような、より控えめなアップグレードである2つのマイナーパークから選択できるようになります。「ヒート・ディシペーター」は、オリサがクリティカルヒットを出すたびにプライマリファイアの熱蓄積を回復します。
レベル3では、2つのメジャーパークから選択できます。これらはヒーローの使い方を大きく変える、より劇的な変化をもたらします。オリサは、より強力なチャージジャベリンを選択するか、ジャベリンスピンを完全に放棄して強力なシールドを提供するプロテクティブバナーに切り替えるかを選択できます。
開発者によると、これは常にヒーローを新しい方法でプレイする選択肢を提供すると同時に、変更したくない場合はヒーローの既存の機能を強化する選択肢も提供することを意図しているとのこと。これらのパークの選択は、プレイ中に気が散ることがないよう、素早く行えるように設計されています。PC版の標準選択では、デフォルトでAltキーを押しながらクリックすることでオプションを選択できます。一方、コンソール版では、十字キーを長押ししてからバンパーでパークを選択できます。それでも遅い場合は、「ワンボタン」のクイック選択オプションも利用できます。
Overwatch 2 に Perk はいつ登場しますか?
プレイヤーはこの新しいPerkシステムをすぐに体験できるでしょう。Perkは2025年2月18日に開始される『オーバーウォッチ 2』シーズン15で導入される予定です。これは『オーバーウォッチ 2』に近日配信予定の大型アップデートの一部に過ぎません。オリジナルの『オーバーウォッチ』スタイルのチーム構成を好むプレイヤーのために、6対6の対戦プレイリストも追加されます。ブリザードはシーズン16で「スタジアム」と呼ばれる巨大な新モードも開発中です。このモードでは、三人称視点カメラの追加など、これまでにない斬新なプレイスタイルが楽しめます。
Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。
『オーバーウォッチ 2』では、今後数シーズンにわたって2人の新ヒーローが登場します。1人目はクロスボウを装備した賞金稼ぎのフレイアで、シーズン16で登場します。2人目は?現在コードネーム「アクア」で知られる水を操るヒーローで、シーズン18で登場します。
正直に言うと、オーバーウォッチ2をしばらくプレイしていません。マーベルライバルズの急成長もその理由の一つです。しかし、今回のアップデートはどれも興味深いので、シーズン15以降もぜひプレイしてみたいと思います。特にパークシステムには興味をそそられます。開発者が全てのバランス調整を行えれば(もちろん簡単ではありませんが)、試合展開は劇的に改善されるでしょう。
「オーバーウォッチ 2」は、Xbox Series X|S、Xbox One、Windows PC、PlayStation 5、PlayStation 4、Nintendo Switchで基本プレイ無料です。Xbox Game Pass UltimateおよびPC Game Passにご加入いただくと、無料スキンやXP10%ブーストなどの追加特典をご利用いただけます。
サミュエル・トルバートは、Windows Centralでゲームニュース、プレビュー、レビュー、インタビューなど、ゲーム業界の様々な側面を専門に扱うフリーランスライターです。特にXboxとPCゲームに焦点を当てています。Bluesky(@samueltolbert.bsky.social)でフォローできます。