Xboxクラウドゲームの1時間当たりの利用量は過去1年間で1800%増加した。

  • abmhh
  • 0 comments
Xboxクラウドゲームの1時間当たりの利用量は過去1年間で1800%増加した。
タッチ操作による Xbox クラウド ゲーム
(画像提供:Windows Central)

マイクロソフトのゲーム事業の将来は Xbox コンソールに根ざしたままではあるものの、その成長はますます Xbox コンソールの枠を超え、潜在的なゲーマーがすでに所有しているデバイス、つまり携帯電話、タブレット、PC へと向かうことになるだろう。 

マイクロソフトはすでに Steam PC ストアフロントを大々的にサポートし始めているが、Xbox Cloud Gaming にも大きく期待している。Xbox Cloud Gaming は、Xbox.com/play の Web 経由でリモート サーバーの場所から Android デバイス、iOS デバイス、さらには 2022 年のゲーム ハブ アップデートによる新しい Samsung TV にゲームをストリーミングするサービスだ。 

Xbox Cloud GamingがXbox.com/play経由でFortniteに無料でアクセスできる先駆者となって以来、Microsoftはこれまでソフトローンチ的な展開だったプラットフォームの本格的なマーケティング開始に向けて、準備を進めています。その狙いとして、MicrosoftはXbox Cloud Gamingコミュニティ向けの最初のアップデートを公開しました。これは、プラットフォームのプロモーションをより広範囲に展開する兆しとなるかもしれません。 

上のビデオでは、Xbox クラウド ゲーミングの取り組みを率いる Kevin LaChapelle 氏と Catherine Gluckstein 氏が、過去 1 年間のプログラムの最大の更新と機能強化について振り返っています。 

グルックスティーン氏は、Xbox Cloud Gamingの1時間あたりの利用量が過去1年間だけで1800%増加したと指摘し、ラシャペル氏は、マイクロソフトが世界中にサーバーを増設することで需要に対応していると強調しました。最近の投資家向け電話会議でマイクロソフトは、サービスに恒久的に参加している有力プレイヤーが増えていることから、今後1年間でXbox Cloud Gamingのサーバー容量を倍増させる計画を明らかにしました。 

この成長の大部分は、Xbox Game Pass Ultimateのサブスクリプションなしでもxbox.com/play経由で完全に無料でプレイできるFortniteによるものであることは間違いありません。この提携により、Epic GamesはGoogle PlayとAppleのApp Storeにおけるゲーム内購入の大幅な削減を回避しようとしたとして、これらのストアからの禁止措置を事実上回避することができました。同じストアのポリシーにより、Xbox Cloud GamingはiOSでは全くローンチできず、Google Playでは、Android版Xbox Game Passにゲームを掲載する前に、ゲーム内取引システムを削除する必要があります。Microsoftは最近、ニュージーランドとアルゼンチンへの進出を改めて表明し、将来的にはさらに多くの国への進出を目指していると述べています。 

最後に、マイクロソフトはXbox Cloud Gaming Feedbackポータルでユーザーからのフィードバックを募集しました。マイクロソフトは、ファンからの要望に応える機能も近い将来追加予定であると述べました。また、フォートナイトのような無料ゲームでも、同様のフィードバックのスクリーンショットが画面上に目立つ形で表示されるようになる可能性を示唆しています。  

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

Xboxクラウドゲーミングは、疑いなくますます勢いを増しています。マイクロソフトには、特にActivision Blizzardとの提携に成功すれば、この分野でトッププレイヤーとなるチャンスが十分にあります。Diablo IVやCall of DutyといったゲームがXboxクラウドゲーミングに初日から登場すれば、マイクロソフトが成長を続けるAzureプラットフォームへのチップ割り当てで需要のペースに対応できれば、このサービスは間違いなくさらに加速するでしょう。 

ジェズ・コーデンはWindows Centralのエグゼクティブエディターで、Xboxとゲーム関連のニュースを中心に取り上げています。ジェズは、お茶を飲みながら、Microsoftエコシステムに関する独占ニュースや分析を発信することで知られています。Twitter(X)でフォローして、XB2ポッドキャストもお聴きください。その名の通り、Xboxに関するポッドキャストです!