CES 2023でIntel第13世代CPUを搭載した4つの新しいAcer Swiftラップトップがデビュー

  • abmhh
  • 0 comments
CES 2023でIntel第13世代CPUを搭載した4つの新しいAcer Swiftラップトップがデビュー
エイサー スイフトX
(画像提供:Acer)

知っておくべきこと

  • AcerはCES 2023のステージに登場し、人気のSwiftウルトラブックファミリーの新しいノートパソコン4機種を発表しました。
  • Swift 3 の後継となる新しい Swift Go シリーズは、美しい OLED ディスプレイと Intel 第 13 世代を搭載しています。
  • Swift X 14 は、NVIDIA RTX 4050 GPU を含む新しい内部部品で更新されています。
  • 最後に、Swift 5 の後継機種である Swift 14 では、まったく新しいデザインと新しい内部構造が採用されています。

Acerの最も人気のあるデバイスファミリーの一つは、Swiftシリーズのウルトラブック型ノートパソコンです。幅広いユースケースと予算に対応し、Windows PCの新規購入を検討しているあらゆるユーザーのニーズに応えます。CES 2023において、Acerは成長を続けるSwiftファミリーに新たに4つの新製品を発表しました。Swift 3およびSwift 5ノートパソコンの後継機種と、高性能なSwift X 14のアップデートが含まれています。

CES 2023は、最高のWindowsノートパソコンの最新情報が発表される注目の場です。Acerもその話題から漏れることはありません。火曜日に、Acer Swift Go 14インチと16インチ、Acer Swift 14、そしてアップデートされたAcer Swift X 14を含む4つの新しいノートパソコンを発表しました。薄型軽量のWindowsノートパソコンをお探しなら、ぜひこれらの製品に注目してください。

画像

1

7

エイサー スウィフト ゴー
Acer Swift Go 14 (画像提供:Acer)

まず最初に登場するのは、14インチと16インチの2モデル展開となるAcer Swift Goシリーズです。これらのラップトップは、Acerのブランドイメージをより分かりやすく一目で理解しやすくする取り組みの一環として、Swift 3シリーズに代わるモデルとなります。よりスクエアな新デザインを特徴とする両モデルとも、Windows 11を搭載し、第13世代Intel Hシリーズプロセッサを搭載したIntel Evoプラットフォームの認定を受けています。また、両モデルともIntelの新しいUnisonアプリが標準搭載されています。

しかし、これら2つのデバイスの最大の魅力は、美しいOLEDディスプレイを選択できることです。16インチモデルでは最大3.2K解像度を実現し、DisplayHDR500とDCI-P3色域の100%をサポートします。もちろん、コストを抑えるために従来型のLCDパネルを選択することも可能です。これらのノートパソコンはミッドレンジのカテゴリーからスタートします。

Acer Swift Go 14は、2月に全世界で発売予定で、価格は849.99米ドルからとなります。Swift Go 16は、3月に全世界で発売予定で、価格は799.99米ドルからとなります。両モデルの詳細な仕様は以下をご覧ください。

スワイプして水平にスクロールします

エイサー スウィフト ゴー14インチ16インチ
オペレーティング·システムWindows 11 ホームWindows 11 ホーム
画面14インチ OLED WQXGA (2880x1800)16インチ OLED 3.2K (3200x2000)
行2 - セル014インチLCD 2.2K(22​​40x1440)16インチ液晶 WQXGA (2560x1600)
行3 - セル014インチ液晶 WUXGA (1920x1200)16インチ WUXGA (1920x1200)
プロセッサ(Intel Core)i7-13700Hi7-13700H
行 5 - セル 0i7-1355Ui7-1355U
行6 - セル0i5-13500Hi5-13500H
行7 - セル0i5-1335Ui5-1335U
行8 - セル0i3-1315Ui3-1315U
メモリ8 / 16GB (LPDDR5)8 / 16GB (LPDDR5)
グラフィックインテルUHDインテルUHD
ストレージ256 / 512GB / 1TB (PCIe Gen4 NVMe)256 / 512GB / 1TB (PCIe Gen4 NVMe)
無線キラーワイヤレス Wi-Fi 6E 1675iキラーワイヤレス Wi-Fi 6E 1675i
重さ1.25キロ1.6キロ
寸法312.9 x 217.9 x 14.9 mm356 x 242.6 x 14.9 mm

次に、Acerのラインナップの中でもよりプレミアムなモデルをご紹介します。Acer Swift 14(Swift 5の後継機種)と、専用GPUを搭載したアップデート版のSwift X 14です。どちらのノートPCも第13世代Intel Hシリーズプロセッサを搭載し、Intel Evo認定を取得しているため、優れた放熱性とバッテリー駆動時間を実現しています。Swift 14は、より伝統的なプレミアムウルトラブックで、面取りされたエッジを持つ薄型メタルユニボディ、Windows Hello対応の1440pウェブカメラ、そして接続用のUSB Type-C Thunderbolt 4ポートを2基備えています。GPUには、Intelの高性能なXe統合グラフィックスが搭載されています。

Acer Swift X 14は、より厚く、より重く、そして大幅にパワフルになりました。既存のAcer Swift X 14 SFX14を刷新し、刷新されたデザインと第13世代Intel Hシリーズプロセッサを搭載し、オプションで最大NVIDIA GeForce RTX 4050 GPUまで搭載可能です。さらに、DisplayHDR500対応の120Hz駆動OLEDディスプレイも選択可能で、クリエイティブな作業や軽いゲームにも対応できるウルトラブックを求める方にとって、Swift X 14は素晴らしい選択肢となります。

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

Acer Swift 14は1月に全世界で発売され、北米では3月に発売予定です。価格は1,399.99米ドルからとなります。Acer Swift X 14は4月に全世界で発売され、価格は1099.99米ドルからとなります。両機種の詳細なスペックは以下をご覧ください。

スワイプして水平にスクロールします

エイサー スウィフト14X14
オペレーティング·システムWindows 11 ホームWindows 11 ホーム
画面14インチ液晶 WQXGA (2560x1600)14.5インチ OLED WQXGA+ (2880x1800)
行2 - セル014インチ液晶 WUXGA (1920x1080)14.5インチ液晶 WQXGA (2560x1600)
プロセッサ(Intel Core)i7-13700Hi7-13700H
行4 - セル0i5-13500Hi5-13500H
メモリ8 / 16 / 32GB (LPDDR5)8 / 16GB (LPDDR5)
グラフィックインテル アイリス XeGeForce RTX 4050
行7 - セル07行目 - セル1GeForce RTX 3050
ストレージ512GB / 1TB (PCIe Gen4 NVMe)512GB / 1TB (PCIe Gen4 NVMe)
無線キラーワイヤレス Wi-Fi 6E 1675iキラーワイヤレス Wi-Fi 6E 1675i
重さ1.2キロ1.55キロ
寸法310.5 x 213.3 x 14.95 mm322.8 x 228.1 x 17.9 mm

ザカリー・ボディ(They / Them)はWindows Centralのスタッフライターで、主にテクノロジーとゲームの最新ニュース、最高のXboxとPCゲーム、そして最も興味深いWindowsとXboxハードウェアの取材に注力しています。初代Xboxの頃からゲームと執筆に携わっており、2019年にWindows Centralとその姉妹サイトでフリーランスとして活動を開始しました。今では本格的なスタッフライターとして、Minecraft関連からWindows Centralが専門とするほぼすべての分野、特にMicrosoft関連の記事を執筆しています。