ASUS ROG Ally発表:価格と発売日が本日発表され、予約受付を開始

知っておくべきこと
- ASUS は、価格、仕様、発売日を確定し、ROG Ally の予約注文を開始しました。
- このハンドヘルド PC ゲーム コンソールは、1080p 解像度で AAA ゲームを処理できるという AMD Ryzen Z1 Extreme プロセッサを搭載しています。
- 価格は米国では699.99ドル、英国では699ポンドと確定している。
- 出荷は2023年6月13日に開始され、現在予約注文を受け付けています。
かつてはエイプリルフールのジョークと思われていたものが、今年最も期待されていたゲーム発表の一つとなりました。ASUS ROG Allyは、OSにWindows 11を採用することで、Steam Deckよりも高い処理能力とPC Game Passへのアクセスを約束しています。ASUSは本日、グローバルアナウンスと最新トレーラーを通じて、このPCゲーミングハンドヘルドの価格と米国および英国での発売日を発表しました。
ASUSはここ数週間、ROG Allyに関する情報を少しずつ公開してきましたが、ついに米国で700ドル、英国で699ポンドとなることが確認されました。出荷開始は2023年6月13日で、もしお金を使いたいのであれば、すでに予約注文を受け付けています。
ASUS ROG アリー
価格: 700ドル
ディスプレイ: 7インチ FHD (IPS)
リフレッシュレート: 120Hz
プロセッサ: AMD Ryzen Z1 Extreme
メモリ: 16GB LPDDR5
ストレージ: 512GB PCie 4.0 NVMe SSD
eGPUサポート:あり (XG Mobile eGPU)
アップスケーリング: AMD FidelityFX Super Resolution
ASUSはROG Allyが最高峰のPCゲームを1080pでプレイできると主張しており、それが「すべてのゲームに対応」というキャッチフレーズの由来となっています。しかし、パフォーマンスの検証とバッテリー駆動時間のベンチマークのために、さらなる実環境テストを待ち望んでいます。AMDのZen 4アーキテクチャとAMD RDNA 3アーキテクチャベースのグラフィックスを搭載した、AMD Ryzen Z1 Extremeプロセッサを搭載した初のシステムです。
Ryzen Z1 Extremeは、8.6テラフロップスのグラフィック性能を誇り、8コア16スレッドを搭載しています。発売は2023年第3四半期ですが、標準のRyzen Z1を搭載したモデルも599ドルで販売予定です。ROG Allyのスペックを詳しくご紹介し、自分に最適なモデル選びの参考にしてください。
どのモデルを選んでも、AMD FidelityFX Super Resolution をサポートし、ゲームをスムーズに実行し、ティアリングを防ぎます。ROG Ally は AMD FreeSync Premium もサポートしており、120Hz 画面でゲームをスムーズに表示できます。
ROG Allyは、手持ちで使用したり、テレビやモニターに接続して本格的なデスクトップPCのような体験を楽しんだりできます。幸運なユーザーの中には、サンプル機の早期アクセスで既に体験したという報告もあります。ROG XG Mobileの外付けGPUは、最高峰のeGPUエンクロージャーの一つであり、デバイスのパフォーマンスをさらに向上させることができます。eGPUのサポートは、ROG AllyとSteam Deckを比較した際に、ASUSの携帯型ゲーム機を際立たせる多くの機能の一つです。
ROG AllyはWindows 11を搭載しているため、人気のゲームサービスに対応しています。Steam、EAアプリ、Epic Gamesストアなど、あらゆるゲームサービスに対応しています。また、Xbox Game Pass Ultimateにも対応しています。ROG Allyには、Xbox Game Pass Ultimateの3ヶ月分が同梱されています。
Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。
ショーン・エンディコットはWindows Centralのテクノロジージャーナリストで、Windows、Microsoftソフトウェア、AI、PCを専門としています。Windows 10と11からChatGPTのようなAIツールの台頭まで、主要なリリースを取材してきました。ショーンのキャリアはLumia 930から始まり、アプリ開発者との強いつながりを築きました。執筆活動以外では、アメリカンフットボールのコーチも務めており、チームの運営にMicrosoftのサービスを活用しています。ノッティンガム・トレント大学で放送ジャーナリズムを学び、X(@SeanEndicott_)とThreads(@sean_endicott_)で活躍しています。