マイクロソフトニュースまとめ:Windows Insiderビルド4件、Igniteの対面開催、インテルの5億ドル損失など

今週も終わりが近づいてきました。Microsoft、Windows、そしてテクノロジー業界における注目の速報ニュースを改めてまとめてお届けします。今週は、 WindowsのInsiderビルドが4つリリースされ、Dell Mobile Connectのサポート終了が迫り、Intelが四半期で5億ドルの損失を出しました。さらに、Microsoftは世界的なパンデミック以降初めて、対面式のテクノロジーイベントを開催すると発表しました。
Microsoft Ignite は今年対面で開催されます
マイクロソフトは、世界的なパンデミック以降初めて、対面式のテクノロジーイベントを開催します。Ignite 2022は、10月12日から14日まで、ワシントン州シアトルで開催されます。このカンファレンスは開発者とITプロフェッショナルを対象としていますが、希望すれば他の方も参加可能です。
マイクロソフトは、対面イベントに加え、Igniteセッションをオンラインでも配信します。カンファレンスへの参加には有料と無料のオプションをご用意しています。バーチャルでのIgnite参加には費用はかかりません。
参加に興味のある方は、登録開始時に通知を受け取るように登録できます。
マイクロソフトの収益
マイクロソフトは今週、2022年度第4四半期の決算を発表しました。同社は2022年6月30日に会計年度を締め切り、年次報告書も発表しました。第4四半期の売上高は519億ドルで、前年同期比12%増となり、業界予想の524億ドルをわずかに下回りました(マイクロソフトにとって予想を下回ることは稀です)。
当社の編集長 Daniel Rubino が Windows と Surface 部門の収益を分析し、Samuel Tolbert が Microsoft のゲーム部門と Xbox 部門について考察しました。
インテル、2022年第2四半期に5億ドルの損失
インテルも今週四半期決算を発表しましたが、マイクロソフトよりも悪いニュースでした。数十年ぶりに四半期損失を計上しました。同社は前四半期、複数の主要セグメントの業績低迷により5億ドルの損失を計上しました。
Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。
「当四半期の業績は、会社と株主の皆様のために設定した基準を下回りました。私たちは、より良い結果を出す必要がありますし、必ずやります。経済活動の急激な落ち込みが最大の要因ですが、この未達は私たち自身の実行力の問題も反映しています」とゲルシンガーは述べています。「私たちは変化する事業環境に迅速に対応し、お客様と緊密に連携しながら、戦略と長期的な機会に常に焦点を絞っています。この厳しい環境を受け入れ、変革を加速させていきます。」
Windows Insiderビルドが豊富
マイクロソフトは今週、WindowsのInsiderビルドを1つでも2つでも3つでもなく、4つも発表しました。BetaチャネルのInsiderには、22621.440と22622.440の2つのビルドが配布されました。これらのビルドには、いくつかのUIアップデートとタスクバーの改善が含まれています。特に注目すべきは、タスクバーにアイコンを表示するためのスペースが足りない場合に表示されるオーバーフローメニューです。
Devチャンネルをご利用の方には、Windows 11Build 25169がリリースされました。Windows Spotlight機能専用の新しいテーマと、その他のいくつかの改善が含まれています。
Windows 10にもInsiderビルドが配信され、ビルド19045.1865がリリースされました。これはWindows 10バージョン22H2の最初のプレビュービルドです。Windows 11バージョン22H2と似た名前ですが、この2つのOSアップデートは完全に別物です。
Dell Mobile Connectの販売終了
Dell Mobile Connectは、2023年1月までにすべてのユーザー向けに提供が終了します(正確な日付は地域によって異なります)。このアプリは、PCをスマートフォンに接続することで、SMSメッセージの送信や通話を可能にします。MicrosoftのYour Phoneに似ていますが、iOSとAndroidの両方で利用できます。
Dell Mobile Connectは廃止されますが、同じ機能が別の形でまもなく利用可能になります。Dell Mobile Connectを支えるScreenovateは、最近Intelに買収されました。CES 2022では、IntelはScreenovateの技術を活用した、モバイルデバイスとPCを接続する複数の方法を披露しました。
レビューまとめ
毎週、当社の専門家が最新かつ最高のガジェット、PC、ゲーム、アクセサリーをチェックしています。過去7日間にレビューしたすべての情報をご紹介します。
- ADATA Elite SE880レビュー:希少なUSB-C 3.2(Gen 2x2)規格で動作するコンパクトで高速な外付けSSD
- Falcon Northwest Talonレビュー:究極のゲーミングマシン
- Nacon Revolution X Pro Xboxコントローラーレビュー:平凡な競技用ジョイパッド
- Razer DeathStalker V2 Proレビュー:薄型で高性能な光学式ゲーミングキーボードとしては間違いなく最高峰
- Thrustmaster TXレザーエディションレーシングホイールレビュー:スムーズでパワフル
- Xbox版『RimWorld』レビュー:Xboxの最高傑作ゲームの中でも星の数ほどある見事な移植作
- Synology DiskStation DS1522+レビュー:オプションの10Gbネットワークを備えた印象的なAMD Ryzenパフォーマンス
- TP-Link EAP610 V2 Wi-Fi 6 アクセスポイントレビュー:手頃な価格のワイヤレス拡張機能
ショーン・エンディコットはWindows Centralのテクノロジージャーナリストで、Windows、Microsoftソフトウェア、AI、PCを専門としています。Windows 10と11からChatGPTのようなAIツールの台頭まで、主要なリリースを取材してきました。ショーンのキャリアはLumia 930から始まり、アプリ開発者との強いつながりを築きました。執筆活動以外では、アメリカンフットボールのコーチも務めており、チームの運営にMicrosoftのサービスを活用しています。ノッティンガム・トレント大学で放送ジャーナリズムを学び、X(@SeanEndicott_)とThreads(@sean_endicott_)で活躍しています。