マイクロソフト、Inspire 2022で共有のための新しいTeams機能を発表

  • abmhh
  • 0 comments
マイクロソフト、Inspire 2022で共有のための新しいTeams機能を発表
Microsoft Teamsの共有
(画像提供:Microsoft)

知っておくべきこと

  • Microsoft は Inspire 2022 で Teams のいくつかの新機能を発表しました。
  • Excel Live、ビデオ クリップ、共同注釈はすべて、コミュニケーション プラットフォームでの共有エクスペリエンスを向上させます。
  • Microsoft はまた、つながりを構築し、コミュニティを成長させるのに役立つ新しいアプリ、Viva Engage も発表しました。

今週はMicrosoft Inspireが開催されます。このテクノロジー大手にとって年間最大規模のパートナーイベントの一つですが、消費者向けニュースの発表はあまり多くありません。とはいえ、Inspire 2022では、特にTeamsを使ってコラボレーションする人にとって注目すべき発表がいくつかありました。

Excel Live を使用すると、Teams 会議中にブック内でリアルタイムに共同作業を行うことができます。この新機能は、Microsoft が今年の Build で発表した Teams の Live Share に続くものです。開発者や組織は、Teams SDK の新しい拡張機能を使用することで、Live Share で同様のエクスペリエンスを実現できます。

ビデオクリップはTeamsのもう一つの新機能です。チャットを通じて短い動画を録画、送信、視聴できます。

マイクロソフトはまた、会議中にコンテンツに注釈を付けることができる共同注釈機能も発表しました。Microsoft Whiteboardのツールを使えば、共有コンテンツにリアルタイムで描画、入力、反応することができます。

これらの新しく発表された機能に加えて、MicrosoftはTeams Connectの共有チャンネルの一般提供を発表しました。これにより、組織内外の人々が共有スペース内で共同作業できるようになります。チャット、会議、共有、ファイルの共同編集、アプリの共同開発などが可能です。

MicrosoftはInspire 2022でもVivaの新機能を発表しました。Viva Engageは、コミュニティの構築とつながりの構築を支援するために設計された新しいアプリです。Microsoftによると、このプラットフォームは、職場でソーシャルネットワーキングと同様の体験を提供します。Viva Engageは、いくつかの人気ソーシャルメディアサイトのタイムライン機能やストーリー機能に似たStorylineとStoriesをサポートします。 

Viva に関するその他のニュースとしては、Viva Goals が 2022 年 8 月 1 日に一般公開される予定です。

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

ショーン・エンディコットはWindows Centralのテクノロジージャーナリストで、Windows、Microsoftソフトウェア、AI、PCを専門としています。Windows 10と11からChatGPTのようなAIツールの台頭まで、主要なリリースを取材してきました。ショーンのキャリアはLumia 930から始まり、アプリ開発者との強いつながりを築きました。執筆活動以外では、アメリカンフットボールのコーチも務めており、チームの運営にMicrosoftのサービスを活用しています。ノッティンガム・トレント大学で放送ジャーナリズムを学び、X(@SeanEndicott_)とThreads(@sean_endicott_)で活躍しています。