「Oblivion Remasteredにも携わったことがあるけれど、Skyblivionにもまだワクワクしています」とBethesdaの開発者が叫ぶ…

  • abmhh
  • 0 comments
「Oblivion Remasteredにも携わったことがあるけれど、Skyblivionにもまだワクワクしています」とBethesdaの開発者が叫ぶ…
The Elder Scrolls 4: Oblivion Remastered
SkyrimのエンジンでOblivionをリメイクすることを目指した、野心的なSkyblivion MODの概要。 (画像提供: Skyblivionチーム)

先週、BethesdaとそのパートナーであるVirtuos GamesがXbox Series X|S、Windows PC、PS5向けに『The Elder Scrolls 4: Oblivion Remastered』をサプライズリリースしたことを受けて、多くのファンの注目を集めているファンメイドプロジェクトがSkyblivionです。これは、2006年の名作RPGをSkyrim Special Editionのエンジンで再構築する壮大なプロジェクトです。当初、ファンは『The Elder Scrolls』の開発元がUnreal Engine 5のリマスター版をリリースすることで、Modチームの利益を奪ってしまったのではないかと懸念していました。

しかし、Skyblivionのスタッフは、このプロジェクトがリマスターではなく、根本からのリメイクである理由を説明して懸念を和らげ、現在、BethesdaはYouTubeチャンネルの最新ビデオでこのMODを公式に称賛している。

問題の動画は、ベセスダのCreations(キュレーションDLC MOD)プログラムの開発リーダーであり、Oblivion Remasteredのアートディレクターでもあるダン・リー氏を特集した開発者向け動画です。動画の中でリー氏は、ベセスダで20年以上働いており、最初はオリジナル版『オブリビオン』のインターンとして働き、その後Gamebryoエンジン(『Skyrim』、『Fallout 4』、『Starfield』などで使用されているCreation Engineの前身)で滝を美しく表現する革新的な方法を考案したことで入社したと説明しています。

リー氏はその後、この名高い開発会社での自身の全職歴を詳しく語ります。そのハイライトとして、『Fallout 3』のリバティ・プライムのアニメーション制作、『Fallout 4』のオープニング・シーケンスで使用された多くのビジュアルエフェクトの制作、『Fallout 76』と『Starfield』のアートレビュー、そして『Creation Club』(現在は『Creations』と改称)プログラムの監修などが挙げられます。このインタビューは、スカイリムの最高の作品や、ベセスダとVirtuosが『Oblivion Remastered』の開発中に克服しなければならなかった技術的課題についても触れており、非常に興味深い内容となっています。上記のリンクまたは下の埋め込み動画からぜひご覧ください。

  • セール:  Xbox Game Pass Ultimateの1ヶ月会員権がCDKeysでたったの17.39ドル。Microsoft のサービスにお得な割引価格でアクセスできます。

スポットライトの終わりに近づいたとき、Lee 氏は少し時間を取って Skyblivion について言及し、Oblivion Remastered の開発に携わったにもかかわらず、その背後にいるチームが作り上げたものを見るのがとても楽しみだと述べました。

「『オブリビオン リマスター』にも携わった経験はありますが、『スカイブリビオン』にも引き続き期待しています」と、プロジェクトのトレーラーから切り取った映像がいくつか披露される中、彼は語った。「彼らの作品は非常に特別なものだと思いますし、私たちが過去に手がけてきたものを彼らがどう解釈するかを見るのが楽しみです。『オブリビオン』ファンにとって、今年は素晴らしい年になると思います」

これはとても素敵なメッセージで、Skyblivionの開発陣もソーシャルメディアでこう返信しています。「Danさん、今年Skyblivionが皆さんの手に届くことを、皆さんがプレイしてくれるのと同じくらい私たちも楽しみにしています!メッセージと温かいお言葉をありがとうございます。まさにあなたの言葉通りです。Oblivionファンにとって素晴らしい一年になりますように。」

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

他のパブリッシャーやデベロッパーが、このようなプロジェクトに取り組んでいるモッダーに停止通告を送る可能性を考えると、MODサポートで知られるBethesdaがコミュニティの努力と創造性を奨励し、盛り上げているのは素晴らしいことです。特筆すべきは、Skyblivionチーム全員にOblivion Remasteredのゲームキーを最近送ってくれたことです。これは素晴らしいことです。

The Elder Scrolls 4: Oblivion Remastered Daedric gate battle

『オブリビオン リマスター』のトレーラーから抜粋したスクリーンショット。(画像提供: ベセスダ・ソフトワークス)

リー氏の意見に完全に同意します。オブリビオン・リマスター版がリリースされたとはいえ、スカイブリビオンは間違いなく期待に値する作品です。公式リマスター版は、オリジナルのゲームプレイ体験と世界観を維持しながら、ビジュアルを大幅に刷新し、クオリティ・オブ・ライフを向上させる変更(悪くないサードパーソンモードなど)を加えた、よりシンプルなグロウアップ版ですが、スカイブリビオンは2012年から開発が進められてきた本格的なリメイクです。

実際、このMODは信じられないほどの変革をもたらすものになるでしょう。制作者は、コンセプトアートや伝承に基づいてゲーム内の多くのロケーションを徹底的に刷新し、オブリビオンのシステムや敵を大量に追加・改修し、オリジナル版には収録されなかったコンテンツを復元し、新たなバイオームでシロディールを多様化させるなど、様々な要素を取り入れる予定です。詳細な概要については、この記事の冒頭にリンクした記事をご覧ください。

Skyblivionは2025年後半にリリース予定で、リリースされれば間違いなく史上最高のSkyrim MODの一つとして名を馳せるでしょう。ただし、残念ながらPC版のみで、Skyrim Special EditionとGOTYに輝いたオリジナルのOblivion Deluxe Editionの両方を所有している必要があります。それまでの間は、FanaticalでOblivion Remastered(通常価格50ドル)をわずか41.49ドルで購入できます。あるいは、Xbox Game Passを通じてXboxとPCでプレイすることも可能です。

ブレンダン・ローリーは、Windows Centralのライターであり、オークランド大学を卒業しています。幼少期からビデオゲームに情熱を燃やし、その熱狂的なファンです。2017年の夏からTeam WCで執筆活動を行い、ゲーム、Xbox、Windows PCに関するニュース、論説、レビュー、その他様々な記事を執筆しています。彼の一番のお気に入りはおそらくNieR: Automataですが、Elden Ring、Fallout: New Vegas、Team Fortress 2も候補に挙がっています。執筆やゲームをしていない時は、面白い新作映画やテレビ番組を観ているか、たまには外に出かけてみていることが多いです。TwitterでXをフォローしてください。