「プレイヤーが望んでいるものではないことは重々承知しています」Palworldの開発者は、無料プレイに移行する予定はないものの、スキンやDLCの計画はまだあると認めている。

  • abmhh
  • 0 comments
「プレイヤーが望んでいるものではないことは重々承知しています」Palworldの開発者は、無料プレイに移行する予定はないものの、スキンやDLCの計画はまだあると認めている。
パルワールドの新しい友達
(画像提供:Pocket Pair)

知っておくべきこと

  • ASCII Japanとの最近のインタビューで、Palworldの制作者である溝辺拓郎氏は、Palworldを無料プレイにすることを含めた収益化モデルを検討していると述べた。
  • 溝辺氏は、Palworld がライブ サービス ゲームであること、そしてこれが F2P モデルと密接に関連していること、しかし Palworld が有料製品としてリリースされているためこれが課題となっていることなどについて語ります。
  • 溝辺氏はまた、パルワールドの AI 使用に関する噂にも触れ、パルワールドでは AI を使用していないものの、スタジオがその名も「AI インポスター」というゲームでは AI を使用していることを確認した。
  • 更新: 9 月 14 日、Palworld は、インタビューが数か月前に行われたこと、そしてそれ以降 F2P/GaaS に移行しないことを決定したことを確認する声明を発表しました。

更新日: 2024年9月14日

ASCII Japanへのインタビュー記事が公開され、複数のメディア(弊社を含む)が取り上げた後、PalworldはXに関する声明を発表し、無料プレイモデルに関する立場を改めて表明しました。Palworldは無料プレイに移行する予定はなく、問題のインタビューは数ヶ月前に行われたものです。そのため、開発会社は最終的にこのモデルを採用しないことを決定しました。声明全文は以下の通りです。

Palworldの将来についてTL;DR - 私たちはゲームのビジネスモデルを変更するつもりはありません。それはf2pやGaaSではなく、buy-to-playのままです。最近、Palworldの将来の方向性と、ゲームをしばらく継続するためのアイデアについて議論した記事が公開されました…2024年9月14日

オリジナル記事: 2024年9月13日

🎃ブラックフライデーのお得な早期セール🦃

  • 🕹️Xbox Game Pass Ultimate (3 か月) |  CDKeys で $31.59 ($17 お得!)
  • 💻Samsung Galaxy Book4 Edge (X Elite) | Best Buy で $899.99 ($450 お得!)
  • 🕹️Starfield プレミアム アップグレード (Xbox & PC) | CDKeys で $27.69 ($7 お得!)
  • 💻ASUS Vivobook S 15 (X Elite) | Amazon で 899 ドル (400 ドルお得!)
  • 🕹️ファイナルファンタジーXVI (PC、Steam) | CDKeys で $43.79 ($6 お得!)
  • 💻Lenovo ThinkPad X1 Carbon | Lenovo で $1,481.48 ($1,368 お得!)
  • 🎮 Seagate Xbox Series X|S カード (2TB) | Best Buy で 249.99 ドル (110 ドルお得!)
  • 🕹️Hi-Fi RUSH (PC、Steam) | CDKeys で $7.89 (22 ドルお得!)
  • 💻HP Victus 15.6 (RTX 4050) | Walmart で 599 ドル (380 ドルお得!)
  • 🫙Seagate HDD Starfield Edition (2TB) | Best Buy で 79.99 ドル (30 ドルお得!)
  • 🖱️Razer Basilisk V3 有線マウス |  Best Buy で $44.99 ($25 お得!)
  • 🕹️Days Gone (PC、Steam) | CDKeys で 10.19 ドル (39 ドルお得!)
  • 🖥️Lenovo ThinkStation P3 (Core i5 vPro) |  Lenovo で $879.00 ($880 お得!)

「正直まだ決まってないんです」

パルワールド

(画像提供:Pocketpair)

ASCIIの取材に対し、溝辺氏はパルワールドの今後の展開、特に収益化について質問されました。インタビューは日本語で行われ、Automatonによる翻訳も一部含まれています。

 正直に言うと、まだ決まっていません。ビジネス的な視点で考えると、(Palworldを)ライブサービスゲームにすることで、ゲームの寿命が延び、収益面でも安定するでしょう。しかし、当初からライブサービスを想定して設計されていたわけではないので、ライブサービスに移行するには多くの課題が伴うでしょう。 

そして最も重要なのは、プレイヤーがそれを望むかどうかです。ライブゲームへの前段階として、F2P(基本プレイ無料)ゲームである必要があります。運営型ゲームでは、まずF2Pゲームとしてスキンやバトルパスといった有料要素を追加するのが一般的ですが、『Palworld』は買い切り型ゲームなので、最初からライブゲームにするのは困難です。現在、既存のプレイヤーを大切にしながら、より多くのプレイヤーを獲得する方法を模索しています。有料ダウンロードゲームから途中でF2Pに移行した成功例はいくつかあります。その場合、アイテムの保証や金額に見合ったアイテムを付与することが多いです。『PUBG』や『Fall Guys』などが成功例ですが、どちらも移行には数年かかりました。ライブゲームがビジネスに良いことは理解していますが、そう単純ではありません。

広告収益化についてもご意見をいただきますが、モバイルでないと広告収益化は難しいというのが大前提です。私の知る限り、PCゲームで広告収益化がうまくいった例はありません。仮にPC版でうまくいったとしても、Steamでプレイする人は広告を嫌うので、広告が挿入されると腹を立てるユーザーも多いです。そのため、現在、慎重に方針を練っているところです。

AIとインディーゲーム 

AIインポスター

(画像提供:Pocket Pair)

おすすめ商品

会話の中で「パルワールド」について触れると、AIとそのゲームへの活用について議論せずにはいられないでしょう。発売当初、「パルワールド」は、仲間の作成にAIが使われているという噂で持ちきりでした。これは後に否定されましたが、溝辺氏はこのインタビューで再びこの噂に触れ、「パルワールド」へのAI導入を検討したものの、十分な成果が得られなかったと述べています。しかしながら、「アート・インポスター」という、その名の通り、ポケットペアーズの別のゲームではAIが使用されています。

よく誤解されるのですが、PalworldはAIを使っていません。現在、3作目として『AI Art Imposter』を開発中です。AIには強い関心はあるものの、実際にワークフローに取り入れ始めたのはこれからだと考えています。『AI Art Imposter』は、世界で初めてAIを活用したゲームです。少なくともSteam上で、多くの方にプレイされているゲームの中で、AIを活用した革新的なゲームは『AI Art Imposter』が初めてだと自負しています。

生成AIのオープンソース化

Stable Diffusion が実現したのは2022年8月でした。「これはすごい!」と思いました。Midjourneyはすでにありましたが、「Stable Diffusion」に深く感銘を受けました。すぐにこのAIを使ったゲームを作ろうと決意し、「AI Art Imposter」の開発に至りました。リリースは2022年11月で、開発期間はわずか2ヶ月ほどで、史上最速のリリースとなりました。

Palworldの開発中、AIを使ってクリーチャー(Pals)を生成する実験も行いました。しかし、人間が作った方がより正確であるという結論に至りました。AIが生成するクリーチャーのクオリティは高いのですが、私たちが思い描いた通りのものをAIに作らせるのは非常に困難でした。そのため、実際にはAIは採用しませんでした。

溝部拓郎

弊社はもともとテクノロジーに敏感で、自然とAIにも着目し、業務への活用方法を常に模索してきました。『Palworld』の開発中にも、AIでクリーチャー(パルズ)を生成する実験を行いました。しかし、人間が作った方が精度が高いという結論に至りました。AI単体で生成するクオリティは高いのですが、我々が思い描いた通りのものを作り上げるのは非常に困難でした。そのため、実際には採用しませんでした。しかし、今後、ゲーム業界においてAIは非常に役立つと考えています。もちろん、ルールや法律の問題など、解決すべき課題は数多くありますが、AIはワークフローを劇的に改善すると期待されており、誰もがAIを活用している時代が来ると考えています。同時に、AIはインディーゲームクリエイターの増加にも繋がる要因の一つになると考えています。

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

振り返ってみると、2010年代に無料ゲームエンジンが普及したことで、個人でも3Dゲームを制作できるようになりました。UnityやUnreal Engineの活用により、個人による3Dゲーム開発が大幅に増加しました。ゲームエンジンの役割は非常に大きかったと言えるでしょう。

AIでも同じことが起こると信じています。AIを活用することで、ゲーム開発者の人口は間違いなく増加するでしょう。

PCとXboxの体験のバランス

Palworldのその他のニュースとしては、先日Twitchのイベントでパートナー配信を視聴したプレイヤーにスキンがプレゼントされましたが、残念ながらXboxプレイヤーは参加できませんでした。Pocket PairはXbox上でこの件について声明を発表し、近い将来Xboxプレイヤーにもスキンを配布する予定だとしています。  

XboxとスキンについてXboxプレイヤーの皆様がスキンの不足に不満を抱いていると認識しており、その理由と今後の計画についてご説明いたします。Palworldはライブサービスゲームではないため、リンクシステムやアカウントはございません。そのため、唯一の方法は…2024年9月10日

Palworldは、 Xbox Series X Xbox Series S 、Xbox One、WindowsまたはSteam経由のPCでご購入いただけます。また、現在Xbox Game Passから無料でダウンロードすることも可能です

ジェンはWindows Centralのニュースライターで、ゲームとMicrosoft関連のニュースを専門に扱っています。ダークソウル、ドラゴンエイジ、ディアブロ、モンスターハンターなど、魔法の武器でモンスターを倒すゲームなら何でも大好きです。ゲームをしていない時は、ホラーか安っぽいリアリティ番組を観ています。カーダシアン家がどちらのカテゴリーに当てはまるかはまだ決めていません。ディアブロファンのつぶやきや、イギリスの天気に関する愚痴をもっと聞きたい方は、Twitter(@Jenbox360)でジェンをフォローしてください。