マーベル VS. カプコン ファイティングコレクション: アーケードクラシックスがXboxで本日発売

カプコンの最近のショーケースでは主に近日発売予定の『モンスターハンター ワイルド』と『鬼武者』に焦点を当てていたが、この名高い日本の出版社は、火曜日に『マーベル VS. カプコン ファイティング コレクション: アーケード クラシックス』を Xbox コンソールで発売することを明らかにした。
この記事を最初に書いた時点では、このゲームはまだXboxストアに掲載されていませんでした。当然ながら、適切に表示されて購入できるようになるまでには時間がかかる可能性があります。現在はXboxストアで配信中なので、今すぐXboxで「マーベル VS. カプコン ファイティングコレクション:アーケードクラシックス」をご購入いただけます。
『マーベル VS. カプコン ファイティングコレクション アーケードクラシックス』は、2024年9月にPlayStation 4、Nintendo Switch、PC向けに発売されましたが、Xboxでは発売されなかったため、なぜMicrosoftのコンソールプラットフォームをスキップするのかという疑問が浮上しました。その後、カプコンはXboxチームとの「技術的な協議」を経て、2025年にXbox向けに発売することを発表しています。コレクションに含まれるタイトルは以下のとおりです。
今後、コレクションの楽しみはまだ終わりません。カプコンはカプコン ファイティング コレクション 2 が 2025 年 5 月 16 日に発売予定であることも発表しました。以下の予約注文トレーラーをご覧ください。
- X-MEN チルドレン・オブ・ジ・アトム
- マーベルスーパーヒーローズ
- X-MEN VS. ストリートファイター
- マーベル・スーパーヒーローズ vs. ストリートファイター
- マーベル VS. カプコン クラッシュ・オブ・スーパーヒーローズ
- マーベル VS. カプコン 2 ニューエイジ・オブ・ヒーローズ
- パニッシャー
カプコン ファイティング コレクション 2 - 予約トレーラー - YouTube
カプコン ファイティング コレクション2は、Xbox One、PlayStation 4、Windows PC、Nintendo Switchで発売されます。もちろん、後方互換性によりXbox Series X|SとPlayStation 5でもプレイ可能です。
カプコンは充実したラインナップを維持している
Xboxプレイヤーもこの楽しさに参加できるのは素晴らしいですね。『マーベル VS. カプコン ファイティングコレクション アーケードクラシックス』がストアで販売開始されたらすぐに購入するつもりです。ただ、カプコンがこれらのゲームにクロスプレイオプションを追加してくれたら、もっと多くの人がプレイできるプレイヤー層が格段に増えたのにと思います。
これらのコレクション以外にも、カプコンは2月に『モンスターハンター ワイルド』の発売を控え、大きな盛り上がりを見せています。私は『モンスターハンター:ワールド』に何十時間も費やしたので、このゲームが『ワールド』の優れた点全てを土台に作られているのを見て、非常に興奮しています。『ストリートファイターVI』も、明日不知火舞が登場し、さらに規模が大きくなります。
Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。
鬼武者の新作も2026年に発売予定で、大神の続編も現在開発中。つまり、カプコンからはしばらく期待できる作品がたくさんあるということです。現時点で私が唯一疑問に思っているのは、『バイオハザード9』がいつ登場するのかということです。何しろ、『バイオハザード4 リメイク』の2周年が間もなく迫っており、そうなれば間違いなく『バイオハザード』の新作の情報が途絶える期間としては最長になるでしょう…
サミュエル・トルバートは、Windows Centralでゲームニュース、プレビュー、レビュー、インタビューなど、ゲーム業界の様々な側面を専門に扱うフリーランスライターです。特にXboxとPCゲームに焦点を当てています。Bluesky(@samueltolbert.bsky.social)でフォローできます。