イヤホンのおかげで本当にゲーミングヘッドセットを使わなくてよくなるのでしょうか?

  • abmhh
  • 0 comments
イヤホンのおかげで本当にゲーミングヘッドセットを使わなくてよくなるのでしょうか?
SteelSeries Arctis ゲームバズ
(画像提供:ジェニファー・ヤング - Windows Central)

SteelSeries Arctis GameBudsが初めて発表された時、私は興味をそそられました。私は基本的に癖のある人間で、気に入ったヘッドセットを見つけたら、それを使い続ける傾向があります。LucidSound LS50Xヘッドセットは、信じられないほど快適でニーズに合っており、なかなか変えられないので、既に2台も使っています。でも、着脱可能な軽量イヤホンというアイデアは魅力的でした。SteelSeries Arctis GameBudsがヘッドセットを使わなくなるほど私を虜にするとは思っていませんでしたが、今となってはそうではありません。約6週間使ってみて、もうこれなしの生活は考えられません。

SteelSeries Arctis ゲームバズ

(画像提供:ジェニファー・ヤング - Windows Central)

期待は低かったのですが、私は正式にゲーミングイヤホンのファンになりました

これまでにもゲーム専用のイヤホン、具体的にはSteamデッキでPrism XR Vega T1を試したことがありますが、Xboxと実際に互換性があり、単にBalatroを携帯してプレイするだけでなく、より没入感のあるゲーム体験ができるのはこれが初めてです。最近、XboxでDeath Strandingをプレイしているパートナーの隣に座って、Dragon Age: The Veilguardをプレイしています。ヘッドセットを着けて座っているのはあまり社交的ではありませんが、もちろん、自分のカットシーンの会話を聞きたいです。イヤホンを着けるのは実際には素晴らしい解決策です。私はよく、パートナーとは反対側の耳にイヤホンを着けているので、ゲームの音声を完璧に聞きながら会話を続けることができます。

SteelSeries Arctis ゲームバズ

(画像提供:ジェニファー・ヤング - Windows Central)

しかし、私にとって本当に驚いたのは、パーティーチャットでのパフォーマンスがいかに優れていたかということです。最近はCall of Duty: Black Ops 6を頻繁にプレイしており、そういったセッションではヘッドセットに戻らなければならないことは覚悟していました。しかし、パーティーメンバーはGameBudsのマイクを通して私の声を完璧に聞き取ることができました。銃声や足音もはっきりと聞き取れ、イヤホンには付属のアプリを使えば、プレイしているゲームに合わせてEQを切り替えることができます。迫力あるサウンドトラックが流れるシネマティックRPGから、ステルス要素のあるFPSへ?アプリに指示するだけで、特定のサウンドをブーストしてくれます。100種類以上のプリセットが用意されており、非常に便利です(今後のアップデートでさらに追加される予定です)。

ゲーム用のオーディオプリセットが多数用意されています。Dragon Ageはまだありませんが、Diablo 4はあります! pic.twitter.com/NOescE4qBh 2024年11月2日

このイヤホンは、快適さやパフォーマンスを犠牲にすることなく、非常に多くの機能を小型の筐体に詰め込んでいます。音質の明瞭さと、Xboxとスマートフォンのオーディオを切り替えられる便利さは素晴らしいです。Xboxでゲームをしている時も、スマートフォンでポッドキャストを聴いてちょっと休憩している時も、イヤホンの側面をタップするだけで2.4GHzのサウンドとBluetooth接続を切り替えられます。2つのオーディオストリームが同期しないのは残念ですが、両方を同時に使いたい時はほとんどありません。

🎧関連:最高のXboxヘッドセット

イヤフォン用のケースは40時間バッテリーが持続し、充電する必要はほとんどありません。ケースに収納すれば10時間再生できます。ケースはワイヤレス充電ドックにも対応していますが、私は近くのモバイルバッテリーに差し込むだけです。

唯一の欠点は、Xboxへの接続方法があまりスマートではないことです。もし一つだけ改善できるとしたら、レシーバーをこのケーブルではなくポートに直接差し込めるようにしてほしいです。見た目は悪いですが、プレイ中はあまり気になりません。USB-C接続は、Xboxで使用するには付属のUSB-Aアダプターを接続する必要があり、交換可能な接続にしてほしかったです。これは小さな不満ですが、少なくともXboxがイヤホンをヘッドセットとして瞬時に認識してくれるので、面倒な操作は一切不要です。

Starfield カバー付きの Xbox Series X に接続された SteelSeries Arctis Gamebuds レシーバー。

レシーバーはUSB-C - Aアダプターを使用して接続されています(画像提供:ジェニファー・ヤング - Windows Central)

SteelSeriesのアクセサリーは市場の中でも高級志向が強く、159.99ドルというArctis GameBudsも例外ではありません。決して軽視できる価格ではなく、本当に気に入っていないとおすすめできませんが、私にとってはその汎用性の高さが価格に見合っています。持ち運びやすく、Xbox、モバイル、Steamデッキなど、私が使っているあらゆるデバイスとシームレスに連携するので、価格以上の価値が得られると確信しています。実際、Xboxをプレイする時は必ずArctis GameBudsを装着しています。周りの迷惑にならないようにミュートにして苦労してプレイしたり、かさばるヘッドセットを装着したりするよりも、Arctis GameBudsを選んでいます。

幸運にも多くのゲーミングアクセサリーを試す機会に恵まれた私ですが、試したもの全てが毎日使えるわけではありません。しかし、このヘッドセットは私を完全に虜にし、もう従来のヘッドセットには戻れないと思っています。

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

かさばるヘッドセットを小型化したい方、またはゲーム セットアップに多用途のオーディオ ソリューションを追加したい方にとって、SteelSeries Arctis GameBuds は間違いなく検討する価値があります。

ジェンはWindows Centralのニュースライターで、ゲームとMicrosoft関連のニュースを専門に扱っています。ダークソウル、ドラゴンエイジ、ディアブロ、モンスターハンターなど、魔法の武器でモンスターを倒すゲームなら何でも大好きです。ゲームをしていない時は、ホラーか安っぽいリアリティ番組を観ています。カーダシアン家がどちらのカテゴリーに当てはまるかはまだ決めていません。ディアブロファンのつぶやきや、イギリスの天気に関する愚痴をもっと聞きたい方は、Twitter(@Jenbox360)でジェンをフォローしてください。