Microsoft Teams がイマーシブ イベントでメタバースを復活: 期待できること

  • abmhh
  • 0 comments
Microsoft Teams がイマーシブ イベントでメタバースを復活: 期待できること
Microsoft Teams の没入型イベント
主催者は、Microsoft Teams 内で現在テスト中の没入型イベント用のエリアをカスタマイズできます。 (画像提供: Microsoft)

AIがテクノロジー界最大のバズワードになる以前、メタバースは大きな話題を呼んでいました。大手テクノロジー企業は、人々がデジタルで交流したり、仮想現実と現実を融合させたりできる仮想環境の展開に躍起になっていました。

Facebookはこのコンセプトに非常に力を入れていたため、親会社は2021年にMetaにブランド名を変更しました。

世界的なパンデミックが終息し、多くの人がオフィスに戻り、対面での会議が再開された今、メタバースは以前ほど話題に上ることはなくなりました。テクノロジー企業もAIに注力するようになり、メタバースよりもAIが定着しているようです。

とはいえ、メタバースは今も存在しており、Microsoft はメタバース向けの新機能をリリースしました。Microsoft Teams のイマーシブイベントがパブリックプレビューで利用可能になりました。

Microsoft Teams アバターのカスタマイズ

最大16人が参加できる仮想会議を可能にするイマーシブスペースは、まもなくイマーシブイベントに置き換えられる予定です。(画像提供:Microsoft)

没入型イベントは、インタラクションを促進するために設計されたバーチャルミーティングです。空間オーディオなどの機能をサポートしており、チャットやちょっとした会話を楽しむことができます。

バーチャル会議では、普段の会話が失われがちなので、空間的な特徴が重要です。プレゼンテーションや隣同士の会議への参加よりも、ただ話すことで、多くのネットワーキングや調整が実現します。

「共存は、 多くの場合、自然な会話や経験の共有によるより深いつながりにつながります」とMicrosoftは説明しています。「Teamsの没入型イベントは、人々、会話、そして特別な共有空間といった重要なことに集中するのに役立ちます。」

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

各ユーザーには、イベントへの参加に使用するバーチャルアバターが割り当てられます。初めて会議に参加する際は、アバターをカスタマイズできます。主催者も、コードを書かずにスペースをカスタマイズできます。

Teams の没入型イベントは、人、会話、独自の共有スペースなど、重要なことに集中するのに役立ちます。

Microsoft、Microsoft Teamsの新しいメタバース機能について

Microsoft Teams は以前からバーチャル会議をサポートしてきましたが、イマーシブイベントはそのコンセプトを基盤としています。Teams 会議のイマーシブ空間ビューは最大 16 人の参加者しかサポートしていませんが、イマーシブイベントではより多くの参加者を招待できます。

今後、Teams 内のイマーシブ スペース ビューはイマーシブ イベントに置き換えられる予定です。

没入型イベントには、PC、Mac、または Meta Quest ヘッドセットのユーザーが参加できますが、後者の場合は Teams 没入型アプリが必要です。

没入型イベントを開催するには Teams Premium が必要ですが、この機能を通じて設定された仮想会議に参加するにはそのプランは必要ありません。

Microsoft は、サポート ドキュメントで没入型イベントを作成する手順を概説しています。

  1. Teams でカレンダー  を選択します 。 
  2. [新しいイベント]の横にあるドロップダウン矢印を選択します 。
  3. 没入型イベント を選択します  。
  4. スケジュールフォームで、イベントの詳細、共同主催者、参加者を追加します。
  5. 没入型体験テンプレートを選択します 。これはイベントですぐに使用できる3D空間となり、イベントを保存した後に変更することはできません。
  6. 「保存して招待状を送信」 を選択します  。イベントの招待状があなたと共同主催者に送信され、イベントが Teams カレンダーに表示されます。
  7.  出席者の電子メール招待状のバナー画像をカスタマイズするには、「イベント招待」を選択します 。
  8. 「公開」を 選択すると 、参加者にイベント招待状が送信されます。イベント招待状には、イベント情報と、参加者がイベントに参加するために使用する参加リンクが含まれています。

Microsoft Teams 没入型イベント用の Cascades エリア。

Cascadesは3つのうちの1つです(画像提供:Microsoft)

没入型イベントには、Cascades、Oasis、Canvas という 3 つの異なる環境が用意されています。

Cascadesは、階段状の座席を備えた仮想ステージです。プレゼンテーションに最適なエリアですが、Cascades内には、アイスブレイクアクティビティや会話のきっかけとなるソーシャルエリアも設けられています。

Oasisは、大規模なチームミーティングに適したバーチャル会議室です。Canvasは、クリエイターとホストが自由にカスタマイズできるよう設計された、シンプルなデザインの会議室です。

ショーン・エンディコットはWindows Centralのテクノロジージャーナリストで、Windows、Microsoftソフトウェア、AI、PCを専門としています。Windows 10と11からChatGPTのようなAIツールの台頭まで、主要なリリースを取材してきました。ショーンのキャリアはLumia 930から始まり、アプリ開発者との強いつながりを築きました。執筆活動以外では、アメリカンフットボールのコーチも務めており、チームの運営にMicrosoftのサービスを活用しています。ノッティンガム・トレント大学で放送ジャーナリズムを学び、X(@SeanEndicott_)とThreads(@sean_endicott_)で活躍しています。