Corsair HS50 Proステレオゲーミングヘッドセットレビュー:手頃な価格でプレミアム品質
Corsairは、この価格帯で私がこれまで経験した中で最も快適なクッションを搭載した、低価格ゲーミングヘッドセットのカテゴリーに参入しました。プラスチック、金属、人工皮革を組み合わせたこのヘッドセットは、長時間のゲームセッションも楽々とこなします。取り外し可能なDiscord認定マイクは、高品質なポッドキャストの録音には適していませんが、マルチプレイヤーコミュニケーションには適しており、この素晴らしい製品を非常に価値のあるものにしています。
長所
- +
着心地の良いフェイクレザー。
- +
とても柔らかいクッション。
- +
まともなマイク。
短所
- -
一体型ケーブル。
- -
チャット音量ホイールはありません。
- -
クッションシールにより多少の汗をかく場合があります。
Windows Central を信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、当社の専門レビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。
ヘッドセットは、友達とチームを組んでプレイするゲーマーや、深夜のゲームで自分だけのオーディオ環境に浸りたいゲーマーにとって欠かせないアクセサリーです。費用を抑えた低価格モデルから、予算に余裕のある人向けのハイエンドモデルまで、数百種類ものモデルが、大々的に宣伝されています。
どのヘッドセットが最もコスパが良いかを見極めるだけの資金や忍耐力を持っている人はそう多くありません。そこで今回は、Corsairの最新お手頃価格のHS50 Proステレオゲーミングヘッドセットをレビューし、50ドル以下でプレミアムなヘッドセットが手に入るかどうか検証します。
Corsair HS50 Pro:価格、発売時期、スペック
Corsairは、Amazon、Best Buy、Walmartなどのサードパーティ小売店を通じて、HS50 Proステレオゲーミングヘッドセットを50ドルのメーカー希望小売価格で販売しています。この有線ヘッドセットは、標準の3.5mmジャック接続を使用して、PC、ゲーム機、モバイル機器と互換性があります。パッケージには、双方向ヘッドフォン/マイクスプリッター、取り外し可能なマイク、そしてフォーム製のポップガードが付属しています。
スワイプして水平にスクロールします
カテゴリ | 仕様 |
---|---|
繋がり | 有線3.5mmアナログ |
講演者 | 50mmネオジム |
講演者の反応 | 20Hz~20,000Hz |
スピーカーインピーダンス | 32オーム@1kHz |
マイクロフォン | 一方向 |
マイクインピーダンス | 2.0kオーム |
マイク応答 | 100Hz~10,000Hz |
感度 | 約40db(+3dB) |
Corsair HS50 Pro:良い点
HS50 Proヘッドセットを初めて箱から取り出したとき、ヘッドバンドの裏側に施された合成皮革のパッドがすぐに目を引きました。Corsairのプロモーション写真でも気になっていたので、実物も見た目通りの柔らかさがあるのだろうかと期待していました。端に向かって厚みが薄くなっていますが、バンドの装着感は抜群で、フェルトやプラスチックで覆われたスポンジよりも見た目も魅力的です。
イヤーカップも同様の構造で、同様に印象的です。メモリーフォームを縁に同じ人工皮革で覆っています。今のところ、HS50 Proは過去に愛用していたヘッドセットを思い出させてくれます。この価格帯で期待される以上の品質を誇る、まさに金鉱石のような逸品です。オーバーウォッチ2を一晩中プレイした後でも、快適さに不満はありませんでした。Xbox用のお手頃価格のヘッドセットとして購入しても全く問題ありません。
厚手のフォームカップはそれぞれしっかりと密閉し、音漏れを効果的に防ぎます。暖かい季節にはすぐに耳が汗ばんでしまうので、耳を覆うことに抵抗がなければ、家にいる他の人に迷惑をかけることなく、安心して音量を上げることができます。音量はやや平坦ですが、重厚な音楽に合わせてゲームを楽しむのに十分な低音があります。
ヘッドセットの両側は約24mm拡張できるので、私の巨大な頭蓋骨にも十分な余裕があります。バンドの内側には寸法が印刷されているので、自分の頭にぴったりのサイズを見つけるのに役立ちます。外側のグリルパターンは標準的なものですが、カラーバリエーションを選ぶと、緑または青のステッチがさらに華やかに施されます。RGBライトはありませんが、中央のCorsairロゴは少なくともアルミニウムに刻印されており、十分に洗練された印象です。
Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。
左側のスピーカーにあるホイールで音量を調整でき、マイクは専用形状のスロットから素早く取り外せます。同梱のフォームアタッチメントは、話す際にポップスクリーンとして機能します。また、3.5mm分岐ケーブルはPCサウンドカードでの使用に役立ちます。さらに、大きなプッシュボタンで素早くミュートできるので、必要に応じてマイクを接続したままにすることもできます。
上のサウンドクリップを聞いていただければ、このマイクがスタジオ級の音質ではないことがお分かりいただけると思いますが、パーティーでのボイスチャットには十分使えるレベルです。実環境でのテストでのパフォーマンスを示すため、Xboxメッセージングシステム内でサンプルを録音しましたが、これよりひどい音質のマイクも聞いたことがあります。
宣伝されているノイズキャンセリングは明らかに効果を発揮しており、私の声からかなり低音がカットされているのが分かります。特に文頭で顕著ですが、明瞭度は概ね維持されています。ゲーム内コミュニケーションや雑談程度であれば問題ないので、CorsairのDiscord認証申請は妥当なものでした。XboxのDiscordサポートは徐々に全ユーザーに普及しつつあるので、HS50 ProはコンソールとPCの両方に最適です。
Corsair HS50 Pro:あまり良くない点
これほど手頃な価格のヘッドセットに欠点はそれほど多くありませんが、コスト削減のためか、いくつかの機能が欠けています。他のモデルと比べて物足りないのは、音声専用のボリュームホイールがないため、パーティーチャットの調整にはXboxのサイドメニューか、PCのWindowsボリュームミキサーを使う必要があることです。些細なことのように思えるかもしれませんが、大人数で長時間プレイする場合、専用のボリュームホイールがあれば本当に助かります。
マイクは取り外し可能ですが、ヘッドホンケーブルは取り外しできません。付属のアダプターを使えば2つに分岐できますが、メインのコードはHS50 Pro本体に固定されたままです。これは致命的な欠点ではありませんが、収納時に煩雑になる可能性があります。Corsairはゴム製のケーブルホルダーを付属しており、ヘッドセットを使用していないときにケーブルをまとめるのに便利ですが、コードの長さは約180cmと少し長いので、それでも少しかさばります。
マイクミュートボタンの移動距離が浅く、押したかどうか分かりにくいことがあります。このヘッドセットにはLEDライトがないため、ミュート機能が作動した時の感触を実際に体験する必要があります。全体的に見て、CorsairはHS50 Proの手頃な価格帯のデザインのために適切な犠牲を払っていると思います。コスト削減には貢献していますが、これらの機能の省略に不満を感じる場合は検討する価値があります。
Corsair HS50 Pro:競合製品
この予算帯で高品質なヘッドセットを見つけるのは難しいものですが、CorsairのHS50 Proはまさにその好敵手です。快適さとスタイルに匹敵するモデルは少ないものの、この価格帯には優れた有線ヘッドセットがいくつかあります。中でもAstro A10(第2世代)は、わずか10ドル高い価格で販売されています。マイクの品質と全体的な快適性はほぼ互角ですが、Astroは着脱可能な3.5mmケーブルとの干渉が時々発生します。
HS50 Proと同等の性能を誇るRazerのKaira Xは、60ドルで販売されており、HS50 Proと同じ50mmドライバーを搭載しています。専用の音声ボリュームコントロールホイールは搭載されていませんが、Razer製品に期待されるRGBライティングが追加されています。多様なカラースキームでより典型的なゲーマーの美的感覚に合致し、取り外し可能なマイクも搭載されているため、魅力的な代替品となっています。
SteelSeries Arctis 1には有線バージョンがあり、以前のAmazonプライムデーイベントでは25ドルという低価格で販売されていました。40mmドライバーはやや低音ですが、マイクは取り外し可能で、同等の快適性を提供します。Corsairも同様のセールを実施する可能性は高く、HS50 Proは2022年6月に27ドルまで値下げされる予定です。もし再び値下げされるなら、数ドル余計に払う価値はあるでしょう。
Corsair HS50 Pro: 購入するべきでしょうか?
...ならこれを買ってください。
- 快適なゲーミングヘッドセットが必要です。
- 限られた予算内で高品質な建築を求めています。
- すべてのデバイスは 3.5mm 有線接続と互換性があります。
...の場合はこれを購入しないでください。
- 取り外し可能なジャックケーブルが必要です。
- 最高品質のマイクが欲しい。
- 合成皮革の感触が気に入らない。
Corsairは、HS50 Proに便利な着脱式マイクが付属していることを考えると、50ドルという価格でこの快適さはまさにお買い得と言えるでしょう。マイクの音質はスピーカーの音質に劣りますが、それでも長時間のマルチプレイヤーゲーム中のパーティーチャットには十分な性能です。100ドル以下のXboxゲーミングヘッドセットの中でもトップクラスであるだけでなく、50ドル前後のエントリーレベルヘッドセットの中でも最も快適なヘッドセットの一つと言えるでしょう。
ワイヤレスコントローラーやPCに直接接続した有線ヘッドセットで満足できるなら、このクッション性のある合成皮革に匹敵する製品はそう多くありません。素材が快適で、密閉型ヘッドセットで耳が少し熱くなることを気にしないのであれば、これは私が今まで使った中で最高の低価格ヘッドセットの一つです。
コルセア HS50 プロ
Corsairは、エントリーレベルのカテゴリーで圧倒的な人気を誇る、50ドルという価格帯で最も快適なゲーミングヘッドセットを提供しています。この手頃な価格のヘッドセットを手に入れて、長時間のゲームセッションをお楽しみください。
ベンはWindows Centralのシニアエディターとして、テクノロジーのハードウェアとソフトウェアに関するあらゆる情報を網羅しています。最新のWindowsノートパソコン、カスタムゲーミングデスクトップの内部コンポーネント、そしてPCやXboxと互換性のあるあらゆるアクセサリを定期的にハンズオンで使用しています。ガジェットを分解して仕組みを解明することに生涯を捧げてきたベンは、家電量販店とテクニカルサポートで10年間の経験を積んだ後、テクノロジー専門のジャーナリズムの道へと進みました。