Razer Kishi Ultraハンズオン:これまで使った中で最も印象的なモバイルコントローラー

私はRazerとかなり長い間仕事をしてきましたが、GDC 2024の期間中にサンフランシスコでRazerチームのメンバーと会うことができ、本当に光栄でした。ミーティング中、Razerは今後発売予定の3つの製品を1対1でハンズオンで見せてくれました。そのうち2つはすでに皆さんにご紹介しましたが、いよいよ最後の1つ(でも決して見逃せない)製品を発表します。それが、Razerが目指す究極のモバイルゲーミングコントローラー、Razer Kishi Ultraです。
スマートフォンやタブレット用の優れたコントローラーは数多く存在します。Xbox Cloud Gamingなどのストリーミングサービスに最適なモバイルコントローラーのリストも作成しました。しかし、これらのモバイルコントローラーはどれも、人間工学、互換性、機能など、どこかで妥協を強いられています。Razer Kishi Ultraは、あらゆるカテゴリーで最高のコントローラーを目指しており、その実力は折り紙付きです。Kishi Ultraモバイルコントローラーを実際に使ってみた感想を以下にまとめました。
免責事項
カリフォルニア州サンフランシスコで開催されたGDC 2024への往復交通費と宿泊費はWindows Centralが負担しました。Razerはこの記事の公開前に内容を確認していません。
GDCでのRazer: モバイルゲーム用のフルコントローラー
知っておくべきこと
• 価格: Razerで149.99ドル
• ハードウェア機能:フルサイズのグリップ、トリガー、ボタン、Razer Sensa HDハプティクス、Razer Chroma RGB、メカタクタイルボタンとホールエフェクトトリガー、パススルー充電、3.5mmオーディオジャック
• ソフトウェア機能: Razer Nexus 3.0、ボタンの再マッピング、デッドゾーン調整、Chroma RGBカスタマイズ、バーチャルコントローラーモード
• 互換性: iPhone 15シリーズ、Type-C搭載iPad Mini、Type-C搭載Android 12デバイス、Windows 11デバイス
GDCでRazerと会った時、期待していたものがたくさんありました。そのリストには、Razer Wolverine V2 Chromaコントローラーを半分にカットし、スマートフォンや小型タブレット用の調整可能なマウントを備えたコントローラーは入っていませんでした。ほとんどのモバイルコントローラーは、サイズを優先して人間工学を大幅に犠牲にしており、ASUS ROG Allyのような多くのゲーミングハンドヘルドコントローラーも同様の妥協点を持っています。RazerのKishi Ultraのビジョンには、この特定の弱点が含まれないことは明らかです。
全く逆です。RazerのKishi Ultraチームの広報担当者、ジョーイ・ハンナ氏に話を聞くと、その開発にどれほどの情熱と集中力が注がれたかが明らかになりました。Razerの目標はシンプルです。一切の妥協や制限のない究極のモバイルゲーミングコントローラーを作ることです。つまり、フルサイズのエルゴノミクスに基づいたグリップ、ボタン、トリガー、最高級の素材と最高級のメカニズム、数え切れないほどの豊富な機能、そしてゲームやデバイスとの比類なき互換性です。
これは、Razer Nexusアプリの最新バージョンを意味します。これは、すべての重要なゲームとアプリを統合し、幅広い設定とカスタマイズオプションを提供するオールインワンのモバイルランチャーです。Xbox Eliteワイヤレスコントローラーシリーズ2やソニーのPlayStation DualSense Edgeなど、あらゆるプラットフォームの最高峰コントローラーに匹敵するコントローラーです。また、Razerやその他の小売店では149.99ドルと高額ですが、Razerはモバイルゲーマーが可能な限り最高のギアに投資する意欲を持っていると確信しています。
Razer EdgeやすべてのKishiコントローラーを含むRazerのモバイル製品開発チームは、モバイルプラットフォームこそがゲームの醍醐味を体験するのに最適な場所だと確信しています。ゲームストリーミング、エミュレーション、ネイティブタイトルの組み合わせが、QualcommとAppleのモバイルARMチップの進化し続けるパワーと完璧に融合し、ゲーム体験の醍醐味を体感できるのです。唯一、その可能性を阻んでいるのは、すべてを次のレベルへと引き上げるアクセサリーです。
- トップに戻る⤴
GDCでのRazer:欲しいハードウェア機能をすべて紹介
Kishi UltraはWolverine V2 Chromaをスライスしたようなものだと言ったのは、デザインだけではありません。このコントローラーには、GameSir、Backbone、さらにはRazerの過去の製品でさえも見られない機能が満載です。テクスチャ加工されたグリップやフルサイズのコントローラー(ちなみに、手に持った時の快適性は抜群です)だけではありません。
Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。
Razer Kishi Ultraは、Razerの最新技術Sensa HDハプティクスによる高度なハプティックフィードバックを誇ります。Razerによると、両グリップにデュアルハプティックコイルを搭載し、ほとんどのコンソールやPCコントローラーを凌駕する多方向かつ精緻なハプティクスを実現しており、そのハプティクスは実に素晴らしいと確信しています。ゲーム開発者はKishi Ultra独自のハプティクスをゲームに組み込むことができますが、Razer Nexusアプリのオーディオ・ハプティクス機能が自動的に処理してくれます(ハプティクスの強さや反応する音もカスタマイズ可能です)。
Razerは、象徴的なChroma RGBライティングをグリップに組み込み、Razer Nexusアプリから色相、明るさ、エフェクトを自由にコントロールできます。追加機能は素晴らしいですが、ベースコントロールも重要です。Kishi Ultraは、内蔵のUSB Type-Cポートを介して対応デバイスに接続できるほか、15W充電パススルーに対応した2つ目のType-Cポートと、ヘッドセット用の3.5mmオーディオジャックも備えています。ボタンとDパッドには、マイクロスイッチの触感とメンブレンの質感を融合させたメカテキスタイルメカニクスが採用されています。
トリガーにはホール効果センサーが採用されており、比類のない精度と信頼性を実現しています。残念ながらジョイスティックには同じセンサーは採用されていませんが、Razerはジョイスティックの信頼性を高めるために多大な時間と資金を投入したと断言しています。また、ジョイスティックには滑らかな摩擦防止リングが採用され、グリップには医療グレードの素材が使用されています。操作性は非常に優れているため、Kishi UltraをPCに接続して通常のコントローラーのように使用できるのは理にかなっています。確かに、横幅が広いので少し扱いにくいですが、スパイダーマンになりきって振り回す楽しさを妨げるほどではありません。
- トップに戻る⤴
GDCでのRazer: 完全なモバイルゲーム体験
GDCのその他の情報
RazerはKishi Ultraを究極のモバイルゲーミングコントローラーにすることを強く望んでいます。そのためには、優れたハードウェアと優れたソフトウェアの融合が不可欠です。Kishi Ultraは、Razer Edge Androidハンドヘルドの性能を際立たせるためにRazerが開発したソフトウェアの最新バージョンであるRazer Nexus 3.0と完全に統合されています。もちろん、Razer Sensa HD HapticsやRazer Chroma RGBライティングのカスタマイズオプションも備えていますが、それだけではありません。
Razer Nexus 3.0は、ボタンの再マッピングとデッドゾーン調整、お気に入りのゲームやアプリをすべて起動できる統合型ゲームランチャー、新しいゲームを見つけるのに役立つディスカバリー機能、ゲームプレイを録画して共有する機能、そしてKishi Ultraのファームウェアアップデートセンターも備えています。しかし、最も印象的な機能は、パフォーマンスと互換性を向上させるためにKishi Ultraのファームウェアに組み込まれた、仮想コントローラーモードです。このモードでは、Kishi Ultraを使ってタッチ操作のみのゲームをプレイできます。
バーチャルコントローラーモードはRazer EdgeとKishi V2モバイルコントローラーで導入されましたが、Kishi UltraとNexus 3.0では大幅に改善されています。アクセシビリティ機能を提供する必要がなくなり、カメラ軸の反転やカメラ感度の調整が可能になり、MOBAを含むより多くのゲームタイプへの対応が拡大しました。バーチャルコントローラーはRazer Edgeの最大の強みの一つであり(競合他社もこの強みを模倣し始めています)、今回さらに改良されたのは素晴らしいことです。
このバーチャルコントローラーのおかげで、Call of Duty: Mobileの試合で圧倒的な勝利を収めることができました。Kishi Ultraは、コントローラーのエルゴノミクスがはるかに優れている点を差し引いても、Logitech G Cloudとそのバーチャルコントローラーの実装と比べて、はるかに正確で反応が良いと感じました。
- トップに戻る⤴
GDC での Razer: 今すぐモバイルゲームをレベルアップ
モバイルゲーム分野では目覚ましい進化が見られ、GameSir G8 Galileoのような快適でエルゴノミクスに優れた製品がWindows Centralチームから高い評価を得ています。私はLogitech G Cloud(今でも愛用しています)やRazer Edgeを使い、Xbox Cloud Gaming用にXboxワイヤレスコントローラーをいくつもデバイスに接続してきました。Razer Kishi Ultraは、このカテゴリーのコントローラーの中で間違いなく最も優れた製品ですが、それだけで十分かどうかはまだ分かりません。
おすすめ商品
モバイルゲームの人気が高まっていることは否定できません(実際、ゲーム機とは異なり、ゲーム業界で唯一、着実に成長している分野の一つです)。しかし、どんなに高性能なコントローラーでも、人々は本当に150ドルもの出費を惜しまないのでしょうか?Razerはそう考えているようで、Kishi Ultraはまさにその価値を証明しています。拡張された互換性も大きな意味を持ちます。Razer Kishi Ultraは、USB Type-Cポートを備えたほぼすべてのスマートフォンや小型タブレット(最新世代のiPad Mini程度の大きさまで)で使用可能です。さらに、Razerは従来のKishiコントローラーと比べて、ケースとの互換性を大幅に向上させています。
Razer Kishi Ultraは、まさにこれからの第一歩と言えるでしょう。iPad miniでのゲームプレイがKishi Ultraで非常に自然に感じられたので、Razer Edge 2を、そのサイズとフォームファクタを基本的にそのまま(ただしRazerらしいゲーミング重視のアレンジを加えて)欲しいとRazerに伝えました。Razerの功績として、Kishi Ultraの広報担当者はこのアイデアに非常に好意的に受け止めてくれたので、いつか実現することを願っています。既存のEdgeは機能制限が多いため、正当化するのは難しいですが、このコントローラーが同梱された第2世代は、最高のゲーミングハンドヘルドと互角に渡り合い、場合によっては上回る可能性もあるでしょう。
Razer Kishi Ultraは現在Razerで149.99ドルで販売中です。皆さんも気に入ってくれると嬉しいです。ぜひ下のコメント欄で感想を聞かせてください。
- トップに戻る⤴
ザカリー・ボディ(They / Them)はWindows Centralのスタッフライターで、主にテクノロジーとゲームの最新ニュース、最高のXboxとPCゲーム、そして最も興味深いWindowsとXboxハードウェアの取材に注力しています。初代Xboxの頃からゲームと執筆に携わっており、2019年にWindows Centralとその姉妹サイトでフリーランスとして活動を開始しました。今では本格的なスタッフライターとして、Minecraft関連からWindows Centralが専門とするほぼすべての分野、特にMicrosoft関連の記事を執筆しています。