スラストマスターのForza Horizon 5コントローラーは、これまでに試したことのないようなワイルドなコントローラーです。
このコントローラーのようなコントローラーは他に類を見ません。レーシングファン以外にはあまり魅力的ではないかもしれませんが、それで全く問題ありません。狙い通りの性能で、驚くほど優れたパフォーマンスを発揮します。
長所
- +
ユニークなレーシングホイールモジュール
- +
カスタマイズ可能なレイアウト
- +
高級感
- +
トリガーストップと再マッピング可能なボタン
- +
ホイールモジュールは別売りです
短所
- -
まだマイクロUSBを使用しています
- -
キャリーバッグは少し小さいです
- -
かなり高価
Windows Central を信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、当社の専門レビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。
XboxやPC用の素晴らしいコントローラーは数多くありますが、ほとんどの場合、どれも似たり寄ったりです。デザインも機能も、どれも同じようなものです。トリガーストップ、交換可能なスティック、ボタンの割り当て変更、RGBライトなどを備えたコントローラーもありますが、本質的には、真にユニークなコントローラーが登場してからはしばらく経っています。
レーシングゲームやフライトシミュレーターのハードウェアで知られるThrustmasterは、まさにそれを実現しました。Forza Horizon 5のライセンスを受けたeSwap Pro Xコントローラーには、レーシングゲーム専用に設計されたモジュールが搭載されています。
一見すると、Forza Horizon 5のブランドイメージに合うように仕組まれたギミックのように思えるかもしれません。しかし、私は断言します。全く違います。少し慣れれば、コントローラーでレースゲームをプレイした中で間違いなく最高の体験になりました。
免責事項: このレビューはThrustmaster社から提供されたレビュー機器によって作成されました。同社はレビューの公開前にレビューの内容を確認していません。
価格と入手可能性
Thrustmaster eSwap XR Pro Forza Horizon 5コントローラーは、現在発売中です。推奨価格は180ドルです。この価格で、コントローラー本体、ホイールモジュール、Dパッドを簡単に取り外せるツール、編み込みケーブル、そして小さなキャリーバッグが付属します。
あるいは、互換性のあるeSwapコントローラーを既にお持ちの場合は、ホイールモジュールを単体でわずか30ドルで購入できます。どちらの場合も、お近くのAmazonストアでご購入いただけます。
プロ仕様の機能を備えた素晴らしいデザイン
コントローラーのデザインは、お気に入りのオープンワールドレーシングゲームにインスパイアされた印象的な新塗装を除けば、通常のeSwapとほぼ同じです。しかし、この塗装は確かに目を引くものですが、このコントローラーの魅力はそれだけではありません。
Windows Central ニュースレターを受け取る
Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。
プロ仕様のコントローラーをお探しの方には、このコントローラーはまさにうってつけです。内蔵トリガーストップ、交換可能なグリップ、ボタンと感度のリマッピングをソフトウェアで制御できるほか、通常のeSwapと同様にレイアウトをカスタマイズできます。
ABXYボタン以外のレイアウトは、お好みに合わせて変更できます。アナログスティックをPlayStation(いわゆる間違った)レイアウトにしたい場合は、それも可能です。モジュールは簡単に取り外して、好きな場所に差し込むことができます。
高級感があり、持ち心地も快適です。全体的な形状はXboxコントローラーを彷彿とさせるのがいいですね。背面のボタン配置も完璧で、私のように手が小さい人でも問題なく押せます。
これは、ホイール モジュールを使用する場合に特に重要です。D パッドの代わりに背面ボタンを使用できるためです。
いくつかの小さな欠陥
このコントローラーの真髄に触れる前に、少し不満な点をいくつか挙げておきたいと思います。まず、USB-Cではなく、まだMicro USBケーブルを使用していることです。
コントローラーに付属するケーブルは高品質で編み込みなので、ある程度の使用には耐えられるでしょう。しかし、まだマイクロUSBです。それに、この規格はとっくに廃止されているはずです。eSwapはしばらく前から販売されていますが、2023年版ではアップデートされていることを期待していました。
それだけでなく、このケーブルは扱いに注意が必要です。ケーブルをコントローラーに固定する独自の設計を採用しているため、紛失したり断線したりした場合、手元にある古いケーブルをそのまま使える保証はありません。
付属のキャリーバッグも魅力的です。これは嬉しいのですが、一方で、あまり大きくありません。コントローラーを収納できるくらいの大きさで、予備のモジュールも押し込めます。しかし、ケーブルやDパッドモジュールを取り外すためのツールを入れるには十分ではありません。少し考えが足りないように感じます。
コントローラーのホイールはゲームチェンジャーだ
しかし、このコントローラーの真髄はホイールモジュールにあります。正直なところ、レーシングゲームをあまりプレイしないのであれば、どんなに塗装が気に入っていても、このコントローラーを購入する気にはなれないでしょう。デジタルレーシングをターゲットにしているのは明白で、それで十分です。
eSwapのモジュラー設計にフィットする小型ホイールを設計するという決断は、実に素晴らしいものです。コントローラーのどのスロットにも装着でき、しかも問題なく動作するという点が素晴らしいです。
これが私の設定方法です。2本のアナログスティックは、Xboxゲーマーが好むオフセット配置のままにしました。そして、十字キーをホイールに置き換えました。私にとってはこれが一番快適でした。ホイールモジュールは親指を最小限の回転で回すだけで済むので、必要に応じてホイールモジュールの上に置いて回転させるだけで済みます。
とにかく使えることが、このゲームの重要な要素です。Windows版のThrustmapperXアプリケーションでコントローラーの設定を調整できますが、そのまま差し込むだけですぐに使えます。レーシングゲームは認識するので、スティックの代わりに使えます。
コントローラーからステップアップして本格的なレーシングホイールを初めて使う時と同じように、ある程度の学習が必要です。操作はより正確である必要がありますが、アナログスティックを使うよりもはるかに自然な操作感が得られます。特にForza Horizon 5では、通常のアナログスティックを使うよりも、このコントローラーを使う方がドリフトがはるかに快適です。より自然な操作感だけでなく、細かい動きにも反応が良く、連続ドリフトをスムーズに進めることができます。
一番嬉しいのは、既に互換性のあるThrustmaster eSwapコントローラーをお持ちであれば、高額な出費をすることなく購入できることです。専用コントローラーは素晴らしいのですが(写真参照)、ホイールモジュールも別売りで販売されています。つまり、30ドルの出費で既存のコントローラーをアップグレードできるのです。
結局のところ、これはレーシングファンをターゲットにした通常のeSwapコントローラーに対する、小さなアップグレードではありますが、非常に価値のあるものです。今のところ、これに匹敵するものは他にありません。ユニークで素晴らしい製品です。

編集長 - テクノロジー、レビュー
リチャード・ディバインは、10年以上の経験を持つWindows Centralの編集長です。元プロジェクトマネージャーであり、長年のテクノロジー愛好家でもある彼は、2011年にMobile Nationsに入社し、Windows Centralに加え、Android CentralやiMoreでも活躍しています。現在は、このサイトであらゆる種類のPCハードウェアとレビューの取材を担当しています。Mastodonでは、mstdn.social/@richdevine でフォローできます。