『ディビジョン2』でホーダーのルートゴブリンを見つけ、オー・キャロル、スレイヤー、フェスティバルデリバリーなどを簡単に集める方法

  • abmhh
  • 0 comments
『ディビジョン2』でホーダーのルートゴブリンを見つけ、オー・キャロル、スレイヤー、フェスティバルデリバリーなどを簡単に集める方法
ディビジョン2の季節限定サブマシンガン「スレイヤー」
スレイヤーは、ホーダーがドロップする3つの季節限定アイテムのうちの1つです。 (画像提供:Windows Central)

『ディビジョン2』ではホリデーシーズンが本格的に始まり、様々なお祭りイベントが盛りだくさんです。ホリデーをテーマにしたネームドバックパックが手に入るウィンタープロジェクト・チェーンに加え、人気の季節限定アイテムゴブリン「ホーダー」にも遭遇できます。 

彼はまた別の休日に戻ってきました。彼の特大のお土産のバックパックから、お祭り気分を盛り上げる名前付きアイテムをいくつか選んで持っています。 

しかしまずは、ホーダーを見つけて倒し、戦利品を落とさせなければなりません。幸いなことに、ホーダーを見つけやすい場所が少なくともいくつかあり、そのうち1つは農作物を収穫するのに最適な場所のようです。 

ホーダーから入手できるアイテム

ディビジョン2のシーズン限定スナイパーライフル「Oh Carol」

オー・キャロルは、ホーダーがドロップする2つの武器のうちの1つです。(画像提供:Windows Central)

ホーダーからは様々なアイテムがドロップしますが、特に狙うべきアイテムは3つあります。これらは季節限定の特別な名前付きアイテムで、武器2種類、バックパック1つ、マスク1つが入手できます。入手アイテムは以下のとおりです。

  • スレイヤー(SMG)
  • オー・キャロル(マークスマンライフル)
  • チルアウト(マスク)
  • フェスティバルデリバリー(バックパック - ウィンタープロジェクトチェーン完了後)

ディビジョン2のフェスティバルデリバリーバックパック

フェスティバルデリバリーは、ウィンタープロジェクトを完了するとホーダーから入手できる4つ目のアイテムです。(画像提供:Windows Central)

この小さな戦利品ゴブリンを見つけて倒すたびに、これらのアイテムのいずれかと、ランダムな装備品をいくつか落とします。私の経験では、オー・キャロルが最も多く、スレイヤーサブマシンガンが最も少なかったです。しかし、状況は異なるかもしれません。 

また、ワールド難易度はネームドアイテムの品質に影響を与えないようです。私はハードで30分ほどファームしましたが、ドロップした「オー・キャロル」のうち4つは最大ロールでした。とはいえ、属性が固定されていないことと、アーマーへのダメージは体力ダメージよりも常に優れているため、いくつか入手する価値はあります!

フェスティバルデリバリーは、ウィンタープロジェクトを完了し、初めてアンロックしたあとに、ホーダーからのみ入手できます。最初のデリバリーを入手すると、戦利品プールに追加され、異なるロールでドロップする可能性があります。 

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

スポット1:ジェファーソン・トレードセンターの外にあるホーダーを見つける 

ディビジョン2のジェファーソン・トレードセンター近くのマンホールから現れるホーダー

ジェファーソン・トレード・センター近くのこのマンホールからは、ホーダーが定期的に出現します。  (画像提供:Windows Central)

最初、ホーダーを見つけるのにジェファーソン・トレードセンターに頼っていました。サンタジャケットを手に入れるためにウィンタープロジェクトの一つを解決しようとそこへ行ったのですが、私が何も行動を起こさないうちに、ホーダーはすぐ外のマンホールの下から出現してしまいました。 

ジェファーソン・トレードセンターのミッションまでファストトラベルし、すぐに方向転換して右へ進みます。道にマンホールの蓋があり、そこからホーダーが出てきます。 

ただ、ここは特にファーミングに向いた場所ではありません。ウィンタープロジェクトを進めている間に、お祭り気分の戦利品ゴブリンの仲間に何度か遭遇しましたが、出現はランダムなようです。必ず出現するわけではなく、明確なパターンもありません。昼夜も関係ありません。 

それでも、その地域にいるなら、見てみるのも悪くない。 

スポット2:DZ南メインエントランス近くの駐車場

ディビジョン2のDZサウス近くのホーダーの場所

農業をしたいなら、ここが最適な場所です。  (画像提供:Windows Central)

この場所の著作権はYouTubeのFlawless GaminGに帰属しますが、ホーダーが現れるのをただ待つのではなく、ファームしたいなら、ここが最適な場所です。DZ南の正面玄関までファストトラベルし、すぐに左に進み、建物に着いたら再び左に進んで駐車場に入ります。 

ここからホーダーが出現する可能性のあるマンホールは3つありますが、私のテストでは確実に出現しました。以下の手順に従えば、必ずホーダーを見つけることができます。  

  • DZ 南メイン入口まで高速移動します。 
  • 左に進み、建物に向かって走り、左に進んで駐車場に入ります。 
  • ホーダーは最初のマンホール、駐車場奥のマンホール、またはバスのすぐ外にある3つ目のマンホールから出現します。いずれの場合も、ホーダーはあなたに向かって走ってきます。 
  • ホーダーを倒して戦利品を集めましょう。 
  • 集落へ高速移動して戻ります
  • ゲームからログアウトします。 
  • 再度ログインしてください。 
  • もう一度手順に従い、必要なアイテムが揃うまで繰り返します。 

ディビジョン2のDZサウス近くのホーダーの場所

(画像提供:Windows Central)

繰り返しになりますが、ワールド難易度はネームドシーズンアイテムの品質に影響を与えないようです。これは必要なものがすべて揃うまで、非常に手っ取り早くファームし続ける方法です。私は30分かけてこの作業を行い、各アイテムのステータスやロールが異なる複数のバージョンを入手しました。1回の実行にかかる時間はわずか30秒ほどなので、欲しいアイテムを手に入れるのにそれほど時間はかかりません。

ログアウトする前に居住地に戻ることも重要のようです。一度だけこれを怠った時、ログインし直してもホーダーは出現しませんでした。しかし、上記の手順を正確に実行することで、毎回出現するようになりました。ホーダーが出現したかどうかを知る最も簡単な方法は、ミニマップ上の赤い点なので、フォグ・オブ・ウォーは有効にしないようにしてください。 

実際に動作する様子をご覧になりたい場合は、Flawless GaminG のビデオで動作を確認してください。 

30分ほど経つと、インベントリがお祭り用の装備でいっぱいになり、好きなように使えるようになります。でも、スレイヤーから雪玉を発射するのは飽きることがありません。 

リチャード・ディバインは、10年以上の経験を持つWindows Centralの編集長です。元プロジェクトマネージャーであり、長年のテクノロジー愛好家でもある彼は、2011年にMobile Nationsに入社し、Windows Centralに加え、Android CentralやiMoreでも活躍しています。現在は、このサイトであらゆる種類のPCハードウェアとレビューの取材を担当しています。Mastodonでは、mstdn.social/@richdevine でフォローできます。