ペルソナ5 ザ・ロイヤル、ガンファイア・リボーン、ソーマなどがXbox Game Passに登場

知っておくべきこと
- Xbox は、ペルソナ 5 ザ・ロイヤル、アムネシア コレクション、ソーマなど、今月後半にリリース予定の Game Pass 向けの一連の新作ゲームを発表しました。
- 発表されたゲームのほとんどはクラウドゲームで利用できるようになります。
- ペルソナ5はタッチコントロールで発売されます。
今週はXbox Game Passにとって既に盛りだくさんの週です。10月18日には『Plague Tale: Requiem』、10月21日には『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』がリリースされますが、Xboxは本日コミュニティアップデートを公開し、プラットフォームにリリース予定のその他の素晴らしいゲームの詳細を発表しました。今月後半にリリース予定のゲームはすべて紹介しますが、Xbox Game Passの全タイトルを網羅したリストをご覧になりたい方は、こちらの「究極ガイド」をブックマークしてください。
Amnesia: Collection と Amnesia: Rebirth
- 発売日: 10月20日 (コンソール、PC、Xbox クラウド ゲーム)
まさに不気味な季節の到来を告げるかのように、Amnesia: Collection という形で新たなホラー体験が登場します。このコレクションには、Amnesia シリーズの三部作、「The Dark Descent」、「A Machine for Pigs」、「Justine」が収録されています。これらのゲームはホラーゲームというジャンルに全く異なるアプローチを提供し、パズルを解きながら曖昧なストーリーテリングを楽しむ、あらゆるホラーファンを魅了するはずです。Collection の三部作に加え、前述のタイトルよりもはるかにスケールが大きく、壮大な不気味なゲーム「Amnesia: Rebirth」も登場します。Scorn をクリアし、さらに陰惨で迫力のある体験を求めているなら、このゲームはまさにうってつけかもしれません。
ファントムアビス
- 発売日: 10月20日 (コンソール、PC、Xbox クラウド ゲーム)
Phantom Abyssは 、「プレイヤーをプロシージャル生成される寺院へと誘い込み、死の部屋に隠された聖遺物を回収するという任務を負う、大規模非同期マルチプレイヤーゲーム」と説明されています。このローグライクアドベンチャーでは、プレイヤーは罠やパズルを解きながら寺院を進んでいきます。一度失敗すると、二度とチャンスはありません。クラウドでプレイするのに最適なゲームと言えるでしょう。
相馬
- 発売日: 10月20日 (コンソール、PC、Xbox クラウド ゲーム)
Amnesia: The Dark Descent の開発元であるFrictional Gamesが、 Shocktoberの大ヒット作となる今シーズンに、 またしても素晴らしいホラー作品を発表します。Somaは大西洋の海底を舞台にしたSFサバイバルホラーで、Amnesiaシリーズと同様の「逃げる、隠れる、祈る」というゲーム体験を提供し、戦慄のAlien Isolationにも匹敵するほどの凄まじさを誇ります。もし、恐怖の渦に巻き込まれ、身を守る術を知らないという状況が苦手な方のために、本作には無敵状態で物語を体験できるセーフモードも用意されています。
ペルソナ5 ザ・ロイヤル
- 発売日:10月21日(コンソール、PC、Xboxクラウドゲーム)
『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』の登場はソーシャルメディアで大きな称賛を浴びており、10月21日の発売時にはプレイヤーの急増が見込まれます。Xboxファンは長年、Xboxプラットフォームでの日本タイトルのさらなるリリースを待ち望んでいましたが、ペルソナシリーズの登場は、Xboxのこの熱意を改めて示すものです。『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』は、Xbox東京ゲームショウ2022でGame Pass向けに発表された数多くのタイトルの一つで、すべてのDLCパックが付属しています。さらに嬉しいことに、タッチ操作に対応し、5種類のレイアウトから選択可能です。
カエル探偵:謎の全貌
- 発売日:10月27日(PC)
Frog Detective: The Entire Mysteryは、Frog Detectiveシリーズ全3作品を収録したコレクションで、個性豊かでキュートな1時間アドベンチャーゲームを3つ収録しています。手がかりを解き明かし、容疑者に尋問する、この魅力的な一口サイズの事件は、今月リリースされた陰惨なタイトルの数々から、ちょっとした息抜きになるはずです。Frog DetectiveはPC Game Pass限定でリリースされます。その他のおすすめタイトルについては、PC Game Passのおすすめ記事をご覧ください。
Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。
銃声の復活
- 発売日: 10月27日 (コンソール、PC、Xbox クラウド ゲーム)
Gunfire Rebornは、RPG要素を取り入れたローグライクな一人称視点シューティングゲームです。6体のふわふわしたキャラクターそれぞれが異なる能力を持ち、各レベルをどうクリアするかはプレイヤー次第です。オーバーウォッチやボーダーランズを彷彿とさせる、プロシージャル生成の世界を舞台に、銃撃戦やアイテム獲得を繰り広げます。ソロプレイはもちろん、4人協力プレイも可能です。
シグナリス
- 発売日: 10月27日 (コンソール、PC、Xbox クラウド ゲーム)
Game Passの初日リリースとなる『Signalis』は、今月新たにラインナップに加わったサバイバルホラーです。ディストピアSFの世界を舞台にした、心理的に恐ろしい物語です。この過酷な惑星で生き残るには、パズル、戦闘、そして高度なインベントリ管理を駆使する必要があります。開発元のRose-Engineは、このゲームとそのアートスタイルにおいて、スタンリー・キューブリック、庵野秀明、デヴィッド・リンチといった巨匠たちからインスピレーションを受けたと述べており、多くのホラーファンがプレイしたくなるほど魅力的な作品となっているでしょう。
10月31日に出発するもの
別れはとても悲しいですが、Xbox Game Pass カタログからなくなる前に、10 月 31 日までこれらのゲームをプレイすることができます。
- アラン・ウェイク:アメリカン・ナイトメア
- バックボーン
- バスマスターフィッシング 2022
- ノンガンズ:ドッペルゲンガーエディション
- プロジェクト・ウィングマン
- 第二の絶滅
- スナイパーエリート4
- 忘れられた都市
Xbox Game Pass Ultimateには、PC、コンソール向けの膨大なゲームカタログに加え、NetflixスタイルのサブスクリプションサービスであるXbox Cloud Gamingサービスへのアクセスが月額14.99ドルで提供されます。初めてご利用になる方は、1ドルで試用できます。ゲームは毎月追加・削除されますが、コンテンツへの欲求を満たすのに十分な期間提供されるのが一般的です。今月はどんなゲームを試してみませんか?
ジェンはWindows Centralのニュースライターで、ゲームとMicrosoft関連のニュースを専門に扱っています。ダークソウル、ドラゴンエイジ、ディアブロ、モンスターハンターなど、魔法の武器でモンスターを倒すゲームなら何でも大好きです。ゲームをしていない時は、ホラーか安っぽいリアリティ番組を観ています。カーダシアン家がどちらのカテゴリーに当てはまるかはまだ決めていません。ディアブロファンのつぶやきや、イギリスの天気に関する愚痴をもっと聞きたい方は、Twitter(@Jenbox360)でジェンをフォローしてください。