AMD Ryzen 8040シリーズはAIに特化:新チップの全スペックとIntelとの比較

  • abmhh
  • 0 comments
AMD Ryzen 8040シリーズはAIに特化:新チップの全スペックとIntelとの比較
AMD Ryzen 8040シリーズ
(画像提供:AMD)

知っておくべきこと

  • AMD は Ryzen 8040 シリーズ プロセッサを発表しました。
  • このチップは主に AI の改善に重点を置いており、Llama 2 と Vision モデルの両方でより優れたパフォーマンスを約束します。
  • AI は、クリエイティブな作業、ゲーム、一般的なコンピューティングなど、コンピューティングにとってますます重要になっています。
  • AMD Ryzen 8040 シリーズ プロセッサは現在出荷されており、2024 年に発売される予定です。

AMDはRyzen 8040シリーズプロセッサを発表しました。この新しいチップには、XDNA(NPU)、Zen 4(CPU)、RDNA 3(GPU)といったAMDの最新技術が搭載されています。Ryzen 7040シリーズをはるかに上回るパフォーマンスを約束し、競合するIntelプロセッサにも引けを取らない性能を備えています。もちろん、新しいRyzen 8040プロセッサを実際に試してみなければ、真の評価はできません。

「Hawk Point」としても知られるRyzen 8040シリーズは現在出荷中で、2024年第1四半期から利用可能になる予定です。近い将来、ゲーミングノートPCを含むさまざまなPCに新しいチップが搭載されることが期待されます。

スワイプして水平にスクロールします

AMD Ryzen 8040 プロセッサの仕様
モデルコア/スレッド最大ブースト(最大)cTDP(最大)グラフィックNPU
ライゼン 9 8945HS8月16日5.2GHz35~54Wラデオン 780Mはい
ライゼン 7 8845HS8月16日5.1GHz35~54Wラデオン 780Mはい
ライゼン 7 8840HS8月16日5.1GHz20~30Wラデオン 780Mはい
ライゼン 7 8840U8月16日5.1GHz15~30Wラデオン 780Mはい
ライゼン5 8645HS6月12日5.0GHz35~54Wラデオン 760Mはい
ライゼン5 8640HS6月12日4.9GHz20~30Wラデオン 760Mはい
ライゼン5 8640U6月12日4.9GHz15~30Wラデオン 760Mはい
ライゼン5 8540U6月12日4.9GHz15~30Wラデオン 740Mいいえ
ライゼン 3 8440U4/84.7GHz15~30Wラデオン 740Mいいえ

AMD Ryzen 8040シリーズのパフォーマンス

Ryzen 8040シリーズCPUの実力を完全に把握するには、実際に動作を確認する必要がありますが、AMDはいくつかのパフォーマンスベンチマークを公開しました。Ryzen 8040シリーズは、Llama 2モデルとVisionモデルの両方で、Ryzen 7040シリーズと比較して最大1.4倍のパフォーマンスを発揮します。

AMDは、新型チップを既存のIntel Core i9-13900Hと比較しました。比較にはすべて「最大」という表現が使用されており、AMDは自社の最上位チップをIntelプロセッサと比較することができます。AMDによるテストは、Ryzen 9 8940Hを搭載したシステムで実施されました。

Ryzen 8040シリーズは、Intel Core i9-13900Hと比較して、マルチスレッド性能が最大1.1倍、ゲーム性能が最大1.8倍向上します。コンテンツクリエイターは、R​​yzen 8040シリーズを使用することで、最大1.4倍のパフォーマンス向上を実感できるでしょう。

もちろん、Intel の Meteor Lake チップが間もなく登場するので、ブルーチームが最新かつ最高のチップを発表すれば、状況はすぐに変わるかもしれません。 

AIについて

AMDはRyzen 8040シリーズの発表において、AIに重点を置きました。AIは、クリエイティブな作業、ゲーム、そして一般的なコンピューティングにおいてますます重要になっています。AMDは既に、EPYCチップやRyzen 7040シリーズなど、様々なプロセッサにAIを搭載しています。そして、Ryzen 8040シリーズでもこの流れを引き継いでいます。

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

Ryzen 8040シリーズプロセッサのうち、2機種を除く全機種にAI専用のNPUが搭載されています。Ryzen CPUはAIワークロードの高速化にも特化しており、AMD RadeonグラフィックスもAIワークロードの並列処理に最適化されています。

ASUS、Razer、HP、Acer、Lenovoなど、AMD Ryzen AIテクノロジーを搭載した50台以上のPCが既に発売されています。Adobe、Microsoft、MAGIXなどのソフトウェアメーカーも参加しています。

Ryzen 8040シリーズチップにはXDNA NPUが搭載されています。AMDは本日のチップ発表に加え、XDNA 2のティーザーを発表しました。XDNAは、「AI生成NPUの性能が3倍以上」になると謳っています。XDNAは、2024年後半に発売予定のAMD「Strix Point」チップに搭載される予定です。

ショーン・エンディコットはWindows Centralのテクノロジージャーナリストで、Windows、Microsoftソフトウェア、AI、PCを専門としています。Windows 10と11からChatGPTのようなAIツールの台頭まで、主要なリリースを取材してきました。ショーンのキャリアはLumia 930から始まり、アプリ開発者との強いつながりを築きました。執筆活動以外では、アメリカンフットボールのコーチも務めており、チームの運営にMicrosoftのサービスを活用しています。ノッティンガム・トレント大学で放送ジャーナリズムを学び、X(@SeanEndicott_)とThreads(@sean_endicott_)で活躍しています。