マイクロソフトのゲームCEOフィル・スペンサーは、Xboxゲームの一部がプレイステーション5とニンテンドースイッチ向けにリリースされることを確認した。

知っておくべきこと
- 数週間にわたる憶測の後、Microsoft Gaming の幹部は、公式 Xbox ポッドキャストで Xbox の「ビジネス アップデート イベント」を開催しました。
- ポッドキャストの中で、マイクロソフトゲーミングCEOのフィル・スペンサーは、Xboxコンソール専用ゲーム4本が他プラットフォーム向けにリリースされる予定であることを確認しました。そのうち2本はコミュニティゲーム、残りの2本は小規模タイトルです。
- Xbox社長サラ・ボンド氏は、チームが現在次世代Xboxハードウェアに取り組んでいると述べた。
- ゲーム コンテンツおよびスタジオ担当社長の Matt Booty 氏は、Xbox のすべてのファースト パーティ タイトルが引き続き Xbox Game Pass に発売日当日から登場することを改めて確認しました。
公式 Xbox ポッドキャストの最も期待されていたエピソードがここにあります。
ポッドキャストの中で、マイクロソフトゲーミングCEOのフィル・スペンサー氏は、Xbox独占タイトル4本が他機種向けにリリースされる予定であることを確認しました。スペンサー氏は、Xboxはこれまで以上に多くのプレイヤーにリーチしようと努力しており、将来的にはマルチプラットフォーム化の可能性もあるものの、すべてのゲームがそうなるわけではなく、今年も複数の独占タイトルがリリースされる予定であると述べました。また、スペンサー氏は「Starfield」の名前を挙げ、他機種向けにリリースされる4本のタイトルには含まれていないと述べました。
今年 Xbox Series X|S および Windows PC 向けにコンソール専用としてリリースされるゲームには、『Avowed』、『インディ・ジョーンズ・アンド・ザ・グレート・サークル』、『Senua's Saga: Hellblade 2』などがあります。
このポッドキャストではマルチプラットフォーム対応予定のゲームの名前は明かされていませんが、スペンサー氏によると、そのうち2タイトルは販売が停止した小規模タイトルであり、残りの2タイトルはライブサービス要素を備えた「コミュニティ」タイトルとのことです。ポッドキャストの全編は以下からご覧いただけます。
Xbox はなぜこのように戦略を調整しているのでしょうか?
スペンサー氏は、これらの決定はゲームクリエイターの長期的な健全性を念頭に置いて行われていると述べています。
「今後 5 年から 10 年の間に、独占ゲーム、つまり特定のハードウェア専用のゲームがゲーム業界に占める割合はどんどん小さくなっていくと私は確信しています」とスペンサー氏は語り、Xbox 全体への興味を高めるために他のプラットフォームのプレイヤーにフランチャイズを公開することには価値があると付け加えた。
Xbox Game Pass は変更されますか?
おすすめ商品
ポッドキャストの中で、ゲームコンテンツ&スタジオ担当プレジデントのマット・ブーティ氏は、Xboxのファーストパーティゲームはすべて引き続きXbox Game Passに発売日から配信されると発表しました。さらに、Xbox Game Passは引き続きXbox本体とWindows PC限定となります。
Activision Blizzard Kingのゲームが今年Xbox Game Passに登場予定です。最初の追加タイトルは『Diablo 4』で、2024年3月28日にサービス開始予定です。
Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。
もう一つの興味深い情報として、Xbox Game Passの加入者数は現在3,400万人を超えている。これは、2022年1月18日にActivision Blizzard Kingを買収する計画を発表した際にチームが2,500万人を超える加入者を確認した後、サービスにとって初の画期的な更新となる。
Xbox はハードウェアから撤退するのか?
Xbox社長のサラ・ボンド氏は、マイクロソフトが将来のXboxハードウェアの次世代ロードマップに「真剣に取り組んでいる」と述べ、チームはコンソール世代としては「最大の飛躍」を実現すべく取り組んでいると語った。また、ボンド氏は2024年の年末商戦後半にハードウェア向けに「エキサイティングな製品」が登場することを示唆した。
ゲームの保存という話題になると、スペンサー氏は、下位互換性に関するチームの取り組みを非常に誇りに思っており、チームはプレイヤーが Xbox コンソールとゲーム ライブラリに対して行った投資を「尊重」するために、将来のハードウェア世代を構築する際の「信条」として互換性を念頭に置いていると付け加えました。
サミュエル・トルバートは、Windows Centralでゲームニュース、プレビュー、レビュー、インタビューなど、ゲーム業界の様々な側面を専門に扱うフリーランスライターです。特にXboxとPCゲームに焦点を当てています。Bluesky(@samueltolbert.bsky.social)でフォローできます。