Lenovo の透明なノートパソコンの画面は印象的ですが、なぜこれを望むのでしょうか?

  • abmhh
  • 0 comments
Lenovo の透明なノートパソコンの画面は印象的ですが、なぜこれを望むのでしょうか?
レノフの概念実証透明PC
モバイル・ワールド・コングレス(2024年)で発表されたレノボの透明なノートパソコンの概念実証。 (画像提供:ダニエル・ルビーノ)

知っておくべきこと

  • Lenovo は本日、MWC で、AI の使用を念頭に設計されたという ThinkPad および ThinkBook ラップトップの新製品ラインを発表しました。 
  • その一環として、完全にシースルーで縁のないマイクロLEDスクリーンと透明なキーボードを備えたThinkBook Transparent Display Laptopの概念実証が披露されました。
  • この透明スクリーンのノートパソコンにはペンが付いており、透明なキーボードは描画ボードとしても使用できます。 
  • ThinkBook Transparent Laptop のデザインの背後にあるアイデアは、AI の助けを借りて、ユーザーが物理的な環境をデジタル作業に統合できるようにするというものです。 

MWCバルセロナ(モバイル・ワールド・コングレス)が現在開催中ですが、イベント中、レノボはThinkPadとThinkBookの最新ノートパソコンシリーズを発表しました。これらの発表で、同社はThinkBook Transparent Display Laptopのコンセプト実証を披露しました。これは、17.3インチのマイクロLEDシースルースクリーンと、付属のペンを使うことで描画ボードとしても使えるキーボードを搭載したノートパソコンです。 

画像

1

7

レノフの概念実証透明PC
(画像提供:ダニエル・ルビーノ)

この透明ディスプレイは完全にベゼルレスで、上部や側面に邪魔なベゼルがなく、画面全体を有効活用できます。下部のベゼルはやや厚めですが、その上部の画面スペースはまるでキーボードから分離しているかのような、幻想的な浮遊感を与えています。 

ある意味、透明スクリーンを使うことで、ノートパソコンでこれまで見たことのない、拡張現実(AR)による最もリアルなホログラフィックな錯覚が生まれ、表示されているものすべてを周囲の環境に重ねることができます。もし透明ディスプレイがタッチスクリーンにもなれば、アイアンマンのインタラクティブなホログラフィックコンピューターに一歩近づくことになるかもしれません。もしかしたら、トニー・スタークのような未来もそう遠くないのかもしれません。

レノボは、ノートパソコンにおけるAIの大きな変化に備えていることを実証した

画像

1

3

ディスプレイを通してキーボードが見える Lenovo ThinkBook 透明ノートパソコン。
ThinkBook Transparent Display Laptopの画面を通して見ることができます。(画像提供:Lenovo)

レノボの透明なノートパソコンを初めて見たとき、どんな用途に使えるのか気になりました。その答えとして、レノボは公式に、このノートパソコンがAIを念頭に置いてどのように開発されたのかを説明しています。

このノートパソコンの優れた点は、仮想と現実をインテリジェントに統合していることです。AIGC(人工知能生成コンテンツ)の力により、透明なスクリーンは物理的なオブジェクトとのインタラクションを可能にし、デジタル情報を重ね合わせて独自のユーザー生成コンテンツを作成することで、作業のコラボレーションと効率化に新たな道を切り開きます。この透明性により、環境に自然に溶け込みます。ユーザーは対応ペンを使ってキーボードと描画ボードをシームレスに切り替えることができ、クリエイティブな効率性を新たなレベルに引き上げます。AIと透明ディスプレイの組み合わせは、データやアプリケーションとの新たな関わり方を開拓し、新しい機能やフォームファクターの開発機会を提供します。

というわけで、この概念実証用ラップトップは、私たちが物理的な周囲の環境を考慮しながら、AIソフトウェアとより効果的に連携できることを示すために開発されました。しかし、これは本当に消費者にとって便利なものなのでしょうか?最新のAI支援プロセッサがこのようなデバイスに搭載されている今、開発者がどのようなプログラムを開発するかに大きく左右されるでしょう。 

NPU を搭載した CPU を使用すると、ローカル AI タスクの実行がはるかに簡単になります。

NPUを搭載したCPUにより、テキストプロンプト付きのAI生成画像の作成といったローカルAIタスクの実行が大幅に容易になります。(画像クレジット:Rebecca Spear / Windows Central)

過去 40 年間で最大の CPU シフトである Intel Core Ultra や Qualcomm Snapdragon X などの NPU プロセッサ (NPU ガイドを参照) のリリースにより、今年の PC やスマートフォンの多くははるかに効率的になり、より要求の厳しいローカル AI タスクを超高速で処理できるようになります。 

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

例えば、今年のCES 2024でIntel Core Ultra搭載のノートパソコンやコンピューターを複数使用した際、ローカルのAI画像生成ツールにプロンプ​​トを入力すると、文章を入力し終わる前に正確な画像が返ってきました。例えば、「黒猫がバナナを食べている」という突拍子もない文章のシナリオを入力したのですが、最後の単語を書き終える前にAIが生成した画像が4つも表示されました。このNPU支援によるAI画像生成プロセスは、MidjourneyのようなAI画像生成サービスに頼るよりもはるかに高速です。Midjourneyでは、画像を生成するためにユーザーが遠隔地のサーバーで最大数分間待つ必要があります。

これを例に挙げれば、NPU搭載CPUを活用すれば、様々なプログラムの他のAI機能がPC上でどれほど高速に動作できるようになるか想像がつくでしょう。NPU搭載AIの未来を念頭に置いて、Lenovo Transparent Laptopを検討すべきです。 

未来はそんなに透明なのか? 

画像

1

3

Lenovo ThinkBook 透明ノートパソコンの背面スクリーンビュー。
ThinkBook 透明ディスプレイ ノートパソコンの背面。画面をオフにした状態。(画像提供: Lenovo)

繰り返しになりますが、現時点ではLenovo ThinkBookラップトップは概念実証段階であり、店頭に並ぶ最終製品ではなく、同社が自社の製品開発能力を示すための手段に過ぎません。そのため、このラップトップの発売日は未定であり、実際に市場に登場する保証もありません。しかしながら、今後、このラップトップの特徴がLenovoの次世代製品に採用される可能性はあります。

この製品は Lenovo が開発したが、開発者がこのシースルー スクリーン デザインを活用した望ましいプログラムを作成するかどうかは、待って見る必要がある。

確かに、Lenovoの高度なデザイン能力を示す、非常にクールで未来的なラップトップですが、このシースルースクリーンとデジタルキーボードを見た時に最初に思ったことの一つは、「なぜこんなものが欲しいのか?」でした。確かに、透明なスクリーンがあれば、近くにいる人に作業内容を見せやすくなり、Lenovoが説明しているAIタスクにも役立つでしょう。しかし、プライバシーは大幅に損なわれます。たとえ些細な作業であっても、公共の場でこのラップトップを使うのは気が引けるでしょう。ただ、シースルースクリーンの背面を暗くして(LGの透明OLEDやXREAL Air 2 Ultraのグラスのように)、必要に応じてプライバシーを確​​保できれば良いと思います。 

それから、指紋汚れの問題もあります。透明なカバーを頻繁に開け閉めしていると、パネルの前面と背面の両方に指紋がつき、画面の表示が目立たなくなってしまいます。そうなると、画面を念入りに掃除するか、指紋を気にしてだらしない格好にならざるを得なくなります。同じ問題はキーボードにも当てはまり、キーボードのガラス面も指紋で覆われてしまいます。このノートパソコンを汚さないようにするには、基本的に手袋を着用する必要があるでしょう。 

より多くのノートパソコン

透明な画面以外で、透明キーボードの実際の機能について興味があります。以前も述べたように、どうやら描画ボードとして使えるようですが、その効果は筆圧感知レベルと反応速度に依存します。また、デジタルキーボードについても、まだ購入の決め手になりそうにありません。実際の動作についてはまだ学ぶべき点が残っていますが、仕組みによっては、触覚インジケーターがなくても指を正しい位置に保つのがかなり難しくなるかもしれません。もしキーボードに触覚フィードバックがあれば、これらの懸念は解消され、操作性が向上するかもしれません。

それでも、ThinkBook Transparent Laptopの実際の有用性は、私にはまだ不確かです。この製品はLenovoが開発したものですが、開発者がこの透明な画面デザインを活用した望ましいプログラムを開発するかどうかは、今後の動向を待つ必要があります。今年の多くのラップトップには最新のIntel Core Ultraプロセッサーが搭載されているため、年が進むにつれて、消費者向けの新しいAI機能への取り組みがさらに加速する可能性があります。そのため、一般消費者が利用できるAIプログラムが増えるにつれて、透明なラップトップへの需要はさらに高まるかもしれません。 

透明スクリーンのノートパソコンに興味がありますか? 描画ボードとしても使えるデジタルキーボードはいかがですか? ぜひ下のコメント欄で、その理由や疑問点をお聞かせください。 

自称ゲームオタクのレベッカ・スピアは、Windows Centralの編集者兼レビュアーの一人。ゲーミングハンドヘルド、ミニPC、PCゲーミング、ノートパソコンなどを専門に扱っています。Xbox Game Pass、PC、ROG Ally、Steam Deckで最新ゲームをチェックしていない時は、ワコムタブレットでデジタルイラストを描いています。ここ数年、論説、レビュー、プレビュー、特集記事、プレビュー、ハードウェアレビューなど、数千もの記事を執筆しています。ゲーム関連の情報をお探しなら、彼女の記事がきっと役に立ちます。また、ゲームアクセサリや最新のテクノロジーのテストも大好きです。X(旧Twitter)で@rrspearをフォローできます。