Google vs. Bing?両方使ってみませんか?Microsoft Edgeで2つの検索エンジンを同時に使う方法をご紹介します。

知っておくべきこと
- Microsoft Edge のサイドバーを使用すると、ブラウザー内で 2 つの異なる検索エンジンの結果を簡単に表示できます。
- Edge のメイン部分で Google または Bing を開いている場合、サイドバー検索には他の検索エンジンの結果が表示されます。
- 新しいクエリを入力すると検索結果が自動的に更新され、サイドバー内で使用する検索エンジンを選択できます。
Microsoft Edgeには、様々なツールやお気に入りのウェブサイトに素早くアクセスできるサイドバーが搭載されています。Copilotとの統合以降、この機能はさらに注目を集めていますが、サイドバーには検索などの便利なツールも備わっています。サイドバー検索を使えば、現在開いているページを離れることなくウェブ検索を行うことができます。
サイドバーの検索はデフォルトでMicrosoftのBingに設定されていますが、Google、DuckDuckGo、Yahoo!などの検索エンジンでもウェブ検索が可能です。検索エンジンにクエリを入力すると、開いている両方の検索エンジンで同時に結果が更新されます。これにより、より多くの質問に対する答えが得られます。Microsoftはこれを、BingとGoogleの比較を示す機会と捉えているのかもしれません。
EdgeでBingとGoogleを並べて使う方法
Microsoftのミハイル・パラキン氏は、Edgeのサイドバーで2つの検索エンジンを並べて使用できる点を強調しました。Microsoftの広告およびWebサービス担当CEOであるパラキン氏は、X(旧Twitter)でEdgeの機能を頻繁に紹介しています。
BingとGoogleを並べて使用するには、Edgeのサイドバーを開いて検索アイコンを選択するだけです。ブラウザで既に検索エンジンを開いている状態でこれを行うと、サイドバー内に別の検索エンジンが表示されます。ちょっとしたヒントとして、Ctrl+Shift+/を押すとEdgeのサイドバーの表示/非表示を切り替えることができます。また、コパイロットボタンをクリックするか、サイドバーを常に表示しておくこともできます。
Edgeでは、2つの検索エンジンを同時に検索できます。例えば、Bingをデフォルトに設定している場合、検索アイコンをクリックすると、例えばGoogleの検索結果が表示されます(逆も同様です)。検索結果は常に同期され、新しい検索クエリに合わせて更新されます。試したことはありますか?便利だと思いますか?友人に聞いてみました :-) pic.twitter.com/p016dF8Wc1 2024年1月13日
いずれかの検索エンジンで質問すると、開いている他の検索エンジンと同期されます。多くの人がGoogleかBingを好みますが、それぞれの検索エンジンにはそれぞれ長所と短所があると思います。両方の検索エンジンを同時に使用できるオプションがあるのは便利です。特定の質問に対して、どちらか一方がより良い結果を生み出すことはよくあることです。
デフォルトでは、Edge サイドバーは Bing を使用してウェブを検索します。ブラウザのデフォルトの検索エンジンを変更しても、サイドバーの検索に使用する検索エンジンは変更されないようです。ただし、Edge サイドバーから Google、Yahoo、その他の検索エンジンを使用することは可能です。
Edge内で既にBingを使用している状態でサイドバー検索を使用すると、Edgeサイドバーには別の検索エンジンの検索結果が表示されます。これはサイドバーが自動的に行います。ページにBingの検索結果が2つ同時に表示されることを望む人はいないでしょうから、Edgeのサイドバーが別の検索エンジンに切り替わるのは理にかなっています。
Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。
サイドバーの検索で別の検索エンジンを開いている場合、矢印をクリックするとドロップダウンメニューが表示され、検索エンジンを切り替えることができます。私のテストでは、Google、Yahoo、DuckDuckGoが選択肢として表示されました。
逆に、Googleを既に開いている状態でサイドバー検索を開くと、サイドバーはデフォルトでBingに切り替わります。これにより、GoogleとBingの検索結果を並べて表示できます。検索クエリを入力すると、両方の検索エンジンから結果が表示されるので、便利です。
ショーン・エンディコットはWindows Centralのテクノロジージャーナリストで、Windows、Microsoftソフトウェア、AI、PCを専門としています。Windows 10と11からChatGPTのようなAIツールの台頭まで、主要なリリースを取材してきました。ショーンのキャリアはLumia 930から始まり、アプリ開発者との強いつながりを築きました。執筆活動以外では、アメリカンフットボールのコーチも務めており、チームの運営にMicrosoftのサービスを活用しています。ノッティンガム・トレント大学で放送ジャーナリズムを学び、X(@SeanEndicott_)とThreads(@sean_endicott_)で活躍しています。