ASUS ROG Allyの新しいアップデートは、SDカードの焼損を防ぐことを目的としています

  • abmhh
  • 0 comments
ASUS ROG Allyの新しいアップデートは、SDカードの焼損を防ぐことを目的としています
WaterField Designs のキャリングケース: ゲーミングハンドヘルドの隣にある ROG Ally 用の Cityslicker。
(画像クレジット:レベッカ・スピア / Windows Central)

知っておくべきこと

  • ASUS は、Turbo モードでのゲーム中のファンのパフォーマンスを向上させる ROG Ally の新しいアップデートを出荷しました。
  • このアップデートでは、起動時の読み込み画面でエントリが停止したままになる問題も修正されています。
  • ユーザーから、ゲーム中にデバイスで音声の割れが発生するという新たな事例が報告された。
  • ASUSはこの問題を調査中ですが、まだ解決策は見つかっていません。

先月、複数のユーザーから、携帯型ゲーム機「ASUS ROG Ally」に問題が発生したという懸念の声が上がっていました。ユーザーによると、デバイスが過熱し、SDカードが故障したとのことです。報告によると、この問題は、ユーザーがターボモードでゲームをプレイしながら電源コンセントに接続している際に頻繁に発生していました。 

しかし、ASUSはその後、新しいアップデートを通じてこれらの課題を軽減するために、デバイスの動作方法を変更しました。ASUSの変更ログで強調されているように、同社は電源コンセントに接続した状態でターボモードでのエントリーのファンカーブを30dBAから35dBAに調整しました。さらに、ユーザーがバッテリーで動作しながらターボモードでゲームをしているときのファンカーブは25dBAから30dBAに引き上げられました。最高のASUS ROG Ally microSDカードでさえ、SDカードスロットが外部の放熱口の危険な近くに配置されているため、この過熱問題に悩まされています。この新しいアップデートによりスロットへのストレスが軽減されるはずですが、ASUSがさらに調査する間、当面はSDカードを取り外しておく価値があるでしょう。 

さらに、デバイスが高温になった際の手動モードにおけるファンの最小回転速度も変更されました。変更ログには具体的な温度は記載されていませんが、デバイスでのゲームプレイに支障をきたさず、SDカードの機能性を維持するために、おそらく75℃程度になると思われます。

このアップデートには、ユーザーが BIOS モードでパスワードを設定したときにデバイスが起動読み込み画面でフリーズする問題を解決する修正プログラムも含まれています。

結局のところ、これは正しい方向への一歩であり、行われた微妙な変更はデバイスの動作に良い影響を与えるでしょう。コミュニティメンバーは以前、携帯型ゲーム機を電源に接続したままターボモードで動作させたり、SDカードリーダーのドライバーを更新したりしないようユーザーに推奨していました。また、デバイスを最高TDPで動作させるとデバイスが過熱し、SDカードが故障する可能性があると懸念していました。

ASUS ROG Allyのオーディオの音割れ問題

ROG Allyのその他のニュースでは、複数のユーザーから、デバイスに音割れが発生したという報告がありました。RedditユーザーのReyess126氏は、r/ROGAllyコミュニティでこの問題に関する自身の体験を以下のように共有しました。

Quake Remaster をプレイしているときに、パチパチという音が聞こえました。1.) 10W の無音状態でプレイしている場合、FPS がほぼ常に高いままであるにもかかわらず、ゲームのリソースを多く消費する部分でパチパチという音が聞こえます。2.) 10W の無音状態でプレイしているときに、ドルビー空間オーディオをオフにすると、FPS がほぼ常に高いままであるにもかかわらず、ゲームのリソースを多く消費する部分でパチパチという音が聞こえません。3.) 15W のパフォーマンスでプレイしているとき、パチパチという音が聞こえることはありませんでした。このことから、空間オーディオを実行するにはある程度のチップ時間が必要で、リソースが制限されている場合、システムはドルビー空間サウンドの処理よりも他の処理 (グラフィックなど) を優先するというのが私の推測です。間違っているかもしれません。

Reyess126、Reddit

他のユーザーからも、USB-C経由で充電中にドックからフル電力供給ができないという事例が報告されています。ASUSはその後、この問題を認識していることを強調する公式声明を発表しました。 

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

ROG Allyから音割れが出た方はいらっしゃいますか?故障かな?と心配しています。@ASUS_ROG @Asus_ROG_Ally @theetaprime #ROGALLY pic.twitter.com/idFqVwaQnd 2023年6月14日

同社はまだこの問題の永続的な解決策を見つけておらず、これらの問題の根本原因を突き止めるためには多くのテストと調査を行う必要があると強調している。 

詳細が分かり次第、お知らせします。

ケビン・オケムワは、ケニアのナイロビを拠点とするベテランのテクノロジージャーナリストです。Windows Centralで業界の最新トレンドや動向を幅広く取材し、豊富な経験を有しています。イノベーションへの情熱と細部への鋭い洞察力を持つ彼は、OnMSFT、MakeUseOf、Windows Reportといった主要メディアに寄稿し、Microsoftエコシステムを取り巻くあらゆるトピックについて、洞察力に富んだ分析と最新ニュースを提供しています。常に変化するテクノロジーのトレンドを追っている暇な時は、世界を旅したり、音楽を聴いたりしています。