LG、16:18アスペクト比のDualUpモニターを発売

  • abmhh
  • 0 comments
LG、16:18アスペクト比のDualUpモニターを発売
LG デュアルアップモニター
(画像提供:LG)

知っておくべきこと

  • LG は、16:18 画面を備えた DualUP モニターを発売しました。
  • ディスプレイの画面面積は、21.5 インチのモニター 2 台を重ねたのと同じ大きさです。
  • LG DualUp モニターは、本日より 700 ドルで販売されます。

超縦長モニターが買えるのに、なぜウルトラワイドモニターを買う必要があるのか​​?LGは新しいDualUpモニターでこの疑問に答えます。このユニークな28インチディスプレイは、16:18のアスペクト比を誇ります。自宅で計算している方のために説明すると、DualUpは実質的に21.5インチの画面を2つ重ね合わせたようなものになります。ただし、仮にこれらのディスプレイのアスペクト比が16:9だったと仮定した場合の話です。

LGはCES 2022でDualUpを発表しましたが、現在は700ドルで購入可能です。

Windows 11などのOSはアプリウィンドウのスナップや整理をサポートしていますが、PC側でDualUpを2台の別々のディスプレイとして扱えるようにする方が便利かもしれません。これはピクチャーインピクチャーモードで可能です。DualUpを1台のPCで2画面表示として使用したり、2台のPCからそれぞれ1台のディスプレイに表示したりすることも可能です。

DualUpモニターは、縦長の1画面として使用する場合でも、2画面として使用する場合でも、合計解像度2560 x 2880です。LGによると、これはスクエアダブルQHDまたはSDQHDと呼ばれています。DualUpは、DCI-P3の98%をカバーするNano IPSパネルを搭載しています。また、画面はHDR10をサポートし、色彩精度を高め、コントラスト比は1000:1です。

スワイプして水平にスクロールします

カテゴリスペック
サイズ27.6インチ
解決2560×2880
アスペクト比16時18分
表示タイプナノIPS
色域DCI-P3 98%
輝度300ニット
コントラスト比1000:1
HDRHDR10
色調整済みはい
応答時間5ミリ秒
ポートUSB C(PD、90W)
行 12 - セル 0HDMI(×2)
行 13 - セル 0ディスプレイポート
オーディオMAXXAUDIO搭載ステレオスピーカー(7W×2)

DualUpには、操作性を高めるLG Ergoスタンドが付属しています。モニターの形状が独特なので、このスタンドは特に便利です。スタンドはチルト、スイベル、前後への移動が可能です。

接続性に関しては、LGの新しいモニターは最大90Wの電力供給が可能なUSB Type-Cをサポートしています。USBハブ機能も搭載しており、HDMI、DisplayPort、USB 3.0に対応しています。

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

ショーン・エンディコットはWindows Centralのテクノロジージャーナリストで、Windows、Microsoftソフトウェア、AI、PCを専門としています。Windows 10と11からChatGPTのようなAIツールの台頭まで、主要なリリースを取材してきました。ショーンのキャリアはLumia 930から始まり、アプリ開発者との強いつながりを築きました。執筆活動以外では、アメリカンフットボールのコーチも務めており、チームの運営にMicrosoftのサービスを活用しています。ノッティンガム・トレント大学で放送ジャーナリズムを学び、X(@SeanEndicott_)とThreads(@sean_endicott_)で活躍しています。