HyperX Cloud 3 Wired レビュー:最高に快適なゲーミングヘッドセット?そう、さらに良くなりました。

  • abmhh
  • 0 comments
HyperX Cloud 3 Wired レビュー:最高に快適なゲーミングヘッドセット?そう、さらに良くなりました。

HyperXの次世代ゲーミングヘッドセットは、非常に快適で、高品質の素材を使用し、優れたマイクを搭載し、優れたリスニング体験を提供します。ソロプレイにもマルチプレイヤーゲームにも最適なアクセサリーです。

長所

  • +

    非常に快適

  • +

    優れた音質

  • +

    取り外し可能なマイクが便利

  • +

    遅延はほとんどない

短所

  • -

    有線のみ

Windows Central を信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、当社の専門レビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。

私は長年HyperXの大ファンで、ここ数年間はソロプレイやマルチプレイのビデオゲームでCloud 2をメインのゲーミングヘッドセットとして愛用してきました。そのため、このオーディオメーカーが次世代のCloudゲーミングヘッドセットをリリースすると聞いて、ぜひ試してみたいと思いました。 

数週間使ってみて、HyperX Cloud 3ゲーミングヘッドセットは見た目も音質も素晴らしく、マルチプレイヤーで友達とクリアなコミュニケーションが取れると確信しています。複数の接続オプションが用意されているので、PC、Xbox Series X|S、スマートフォン、その他の対応コンソールなど、どんな環境でも使える優れたアクセサリーです。 

免責事項: このレビューはHyperX社から提供されたレビューユニットによって作成されました。同社はレビューの公開前にレビューの内容を確認していません。

画像

hyperx.comで99.99ドル

HyperXの新しいCloud 3ヘッドセットで、かつてない快適さを体験してください。メモリーフォームイヤークッションと合成皮革のヘッドバンドが、最高の快適さとスタイルを実現します。さらに、クリアなオ​​ーディオと没入感あふれるマイクが、究極のゲーミングアドバンテージを実現します。

HyperX Cloud 3 Wired:価格と発売時期

HyperX Cloud 3 ゲーミングヘッドセットのボリュームダイヤル。

HyperX Cloud 3 ゲーミングヘッドセットのボリュームダイヤル。(画像提供:Rebecca Spear / Windows Central)

HyperX Cloud 3 有線仕様

価格: 99.99ドル
素材:アルミフォーク、 メモリーフォーム、高級合成皮革
接続: USB-C、USB-A、3.5mm
オーディオ: 53mmアングルドライバーによるサラウンドサウンド
マイク:
取り外し可能な10mm
ボタン:オンボードボリュームダイヤルとミュートボタン
カラー:
ブラック、ブラック/レッド

Cloud 3ゲーミングヘッドセットは99.99ドル(Cloud 2と同価格)で、米国で本日発売です。オールブラックと赤黒の2色展開です。HyperXのウェブサイトから直接ご購入いただけますが、AmazonやBest Buyなどの大手小売店でも販売されている可能性があります。

現在は有線バージョンのみ提供されていますが、以前の HyperX Cloud ゲーミングヘッドセットと同じ道をたどる場合、将来的にはワイヤレス オプションが追加される可能性があります。 

HyperX Cloud 3 Wired:デザインと快適性

HyperX Cloud 3 ゲーミングヘッドセットイヤホン。

HyperX Cloud 3 ゲーミングヘッドセットイヤホン。(画像提供:Rebecca Spear / Windows Central)

HyperX Cloud 3を装着した瞬間から、これがこれからのメインゲーミングヘッドセットになり、PCゲーミングヘッドセットのベストリストに必ず入るだろうと確信しました。装着感は非常に快適で、必要な利便性をすべて備えています。ヘッドセットには3.5mmヘッドホンジャック、USB-Aドングル、USB-Cアダプターが付属しており、様々なデバイスに接続できます。箱には、PC、Xbox Series X|S、Xbox One、PS5、PS4、Nintendo Switch、モバイルに対応していることが明記されています。 

これまで、メインのゲーミングヘッドセットとしてHyperX Cloud 2を使ってきました。Cloud 2の有線ゲーミングヘッドセットのデザインと非常に似ていますが、Cloud 3にはいくつか大きな違いがあります。Cloud 3のイヤホンクッションとヘッドバンドにはメモリーフォームが増量され、前モデルよりもさらにクッション性が高くなっています。また、柔らかい合成皮革素材で覆われているため、触り心地も抜群です。一方、ヘッドバンドとイヤホンをつなぐアルミフォークは、より重厚で斜めの形状になり、旧モデルよりも洗練された印象が薄れています。

Windows Central ニュースレターを受け取る

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

HyperX Cloud 2 と HyperX Cloud 3 ゲーミング ヘッドセットの横。

HyperX Cloud 2(左)とHyperX Cloud 3(右)。(画像提供:Rebecca Spear / Windows Central)

一方、ミュートボタンと音量ダイヤルは、ケーブル上のオーディオコントロールボックスではなく、イヤホン本体に内蔵されました。ケーブルをいじってこれらのコマンドを探す必要がなくなり、手を上げて素早く調整できるので、私にとってははるかに便利です。

HyperX Cloud 3 Wired:音質

HyperX Cloud 3 ゲーミングヘッドセットのミュート ボタン。

HyperX Cloud 3 ゲーミングヘッドセットのミュートボタン。(画像提供:Rebecca Spear / Windows Central)

HyperX Cloud 3はミッドレンジのヘッドセットなので、驚異的なオーディオ性能を期待するべきではありません(価格からもそれが分かります)。しかし、音楽やゲーム内のサウンドは非常にクリアに再生され、優れたゲーミングヘッドセットとなっています。空間オーディオのおかげで、対戦相手の足音やその他の音を聞き取ることができ、プレイ中のゲームで危険を察知するのに役立ちます。 

音量も大きく、高音から低音まで幅広い音域をカバーします。ただし、重低音は期待できません。重低音は、より奥行きのある音を提供する高価なヘッドセットで得られることが多いからです。それでも、音楽を聴いたり、ゲーム内の音を聞き取るのに最適です。 

HyperX Cloud 3 有線: マイク

HyperX Cloud 3 ゲーミングヘッドセットのマイク。

HyperX Cloud 3 ゲーミングヘッドセットのマイク。(画像提供:Rebecca Spear / Windows Central)

HyperXのヘッドセットのマイクにはいつも感銘を受けてきましたが、Cloud 3も同様です。他のゲーミングヘッドセットメーカーの多くがマイクの品質を軽視しているのに対し、HyperXはクリアで信頼性の高い体験を提供します。マルチプレイヤーセッションでは、チームメイトから、私の側から奇妙なチープなフィードバックや不快なグリッチ音、その他の邪魔なノイズが一切聞こえず、常に私の声が明瞭に聞こえたと言われました。Cloud 3はマルチプレイヤーゲームをプレイするのに最適です。 

マイクを使わない場合は、簡単に取り外して別の場所に収納できます。同じく取り外し可能なマイクを搭載していたCloud 2と比べると、Cloud 3のマイクは内蔵の金属メッシュフィルターにより、はるかにモダンなデザインになっています。おかげで、私の声はゲーミングヘッドセットではなく、高品質の外付けマイクから出ているように聞こえました。

もう1つ気に入っている点は、ミュートされている時にマイクの赤いLEDが点灯することです。皆さんと同じように、私もマルチプレイヤーゲーム中にチームメイトに迷惑をかけずに飲食をするためにミュートすることがあります。しかし、ミュート解除を忘れてしまい、長時間誰とも話せない状態になってしまうことがあります。ありがたいことに、赤いLEDが視界の端で点灯するので、チームメイトに声が聞こえない時にうっかり話しかけてしまうことがなくなり、とても便利です。 

HyperX Cloud 3 Wired: 買うべきでしょうか?

HyperX Cloud 3 ゲーミングヘッドセットのヘッドバンド。

HyperX Cloud 3 ゲーミングヘッドセットのヘッドバンド。(画像提供:Rebecca Spear / Windows Central)

...ならこれを買ってください。

  • 他のプレイヤーと通信するために信頼性の高いマイクが必要です。
  • 快適なゲーミングヘッドセットをお探しですか。
  • 複数の接続オプションを備えたヘッドセットが必要です。 

以下の場合は購入しないでください。

  • Hi-Res Audio ヘッドセットが必要であり、より高価なアクセサリを購入しても構わないと思っている。 
  • ワイヤレスオプションの方が好みでしょう。 
  • Cloud 3 よりもさらに安価なものをお探しです。 

HyperXはCloud 3で、改めて私のお気に入りのゲーミングヘッドセットメーカーであることを証明してくれました。このアクセサリは、価格が高すぎることなく、優れた音質と信頼性の高いクリアなマイクを備えています。チームメイトとマルチプレイヤーゲームをプレイする人にとって、他のヘッドセットにありがちな煩わしい問題を一切抱えることなく、クリアな音声を届けてくれるので、まさに最高の選択肢の一つと言えるでしょう。 

HyperX Cloud 3は、私がこれまで聴いた中で最も印象的なリスニング体験を提供するわけではありませんが、クリアなサウンドを再生し、価格を考えると十分に優れています。ゲーム中の重要な音を難なく拾い上げ、装着したまま音楽を楽しむことができます。あらゆる面で同等の品質を実現した信頼できる選択肢なので、このヘッドセットの購入を強くお勧めします。 

HyperX Cloud 3 ゲーミングヘッドセット。

HyperX Cloud 3 有線ゲーミングヘッドセット

HyperXの最新Cloudヘッドセットは、低反発素材のイヤホンクッションと合成皮革のヘッドバンドを備え、これまで以上に快適な装着感を実現しました。サウンドは美しく伝わり、マイクはあなたの声を他のプレイヤーにクリアに届けます。

レベッカ・スピア

ゲームとニュース編集者

自称ゲームオタクのレベッカ・スピアは、Windows Centralの編集者兼レビュアーの一人。ゲーミングハンドヘルド、ミニPC、PCゲーミング、ノートパソコンなどを専門に扱っています。Xbox Game Pass、PC、ROG Ally、Steam Deckで最新ゲームをチェックしていない時は、ワコムタブレットでデジタルイラストを描いています。ここ数年、論説、レビュー、プレビュー、特集記事、プレビュー、ハードウェアレビューなど、数千もの記事を執筆しています。ゲーム関連の情報をお探しなら、彼女の記事がきっと役に立ちます。また、ゲームアクセサリや最新のテクノロジーのテストも大好きです。X(旧Twitter)で@rrspearをフォローできます。