折りたたみ式 iPad の噂が高まっていますが、折りたたみ式 Surface PC はどうでしょうか?

  • abmhh
  • 0 comments
折りたたみ式 iPad の噂が高まっていますが、折りたたみ式 Surface PC はどうでしょうか?
レノボのThinkPad X1 Fold(2022年)
(画像提供:ダニエル・ルビーノ)

信頼できるAppleリーカーからの新たなレポートによると、Appleは早ければ来年にも初の折りたたみ式iPadを発売する予定とのことです。デバイス自体の詳細は明らかにされておらず、iPhoneとiPadのハイブリッド型になるのか、iPadとラップトップのハイブリッド型になるのかは不明です。

後者だと仮定すると、PC業界にいる私たちにとって重要な疑問が浮かび上がります。Microsoftの折りたたみ式Surface PCはどこにあるのでしょうか?折りたたみ式は登場しつつあり、LenovoやASUSといったMicrosoftのパートナー企業からも既に登場し始めていますが、Microsoft自身はまだ折りたたみ式タブレットPCの道に踏み込んでいません。

Androidはすでに折りたたみ式のスマートフォンやタブレットでの動作向上に向けて調整が進められており、Samsung、Xiaomi、Oppoなどのメーカーは大きな恩恵を受けています。一方、PC側ではそのような動きは見られません。Microsoftは折りたたみ式スクリーンへの対応を強化するためにWindowsをアップデートしていないため、メーカーはソフトウェア面を自ら対応せざるを得ない状況です。

その結果、Windowsの折りたたみ式デバイスは少々厄介な状況になっています。Lenovoの最初の折りたたみ式デバイスは、Windowsを折りたたみ画面に合わせて無理やり曲げようとするようなひどいソフトウェアを搭載していましたが、結局うまく動作しませんでした。Lenovoの2番目の折りたたみ式PCが間もなく登場しますが、ソフトウェアはアップデートされていますが、初期のハンズオンデモでは、Androidデバイスほど洗練されたユーザー体験にはならないようです。

Appleが来年折りたたみ式iPadを発売する予定であれば、iOSとiPadOSの折りたたみ式対応に既に取り組んでいる可能性が高い。高品質なスマートフォン用アプリとタブレット用アプリをデバイス上で瞬時に切り替えられるAppleは、折りたたみ式デバイスの発売に最適な立場にあると言えるだろう。 

Appleのソフトウェアの洗練度は、他のすべてを圧倒するほどです。Windows PCでサードパーティ製のソフトウェアを使ってWindowsを強制的に制御するのとは異なり、画面遷移やアニメーションはスムーズです。 

折りたたみ式 PC で Windows が優れたパフォーマンスを発揮するために必要なものは次のとおりです。

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

  • 姿勢を切り替えるときの滑らかなアニメーション。
  • 画面の半分にある物理キーボードを自動検出します。
  • 360 度折りたたみ画面を使用する場合に、ディスプレイの片側をオフにすることができます。
  • タブレット モードとラップトップ モードを正しく切り替えることができ、下半分を仮想キーボード/トラックパッドにし、上半分を Windows デスクトップにすることができます。

レノボ ThinkPad X1 フォールド (第2世代)

(画像提供:ダニエル・ルビーノ)

2024年に予定されているWindowsクライアントの次期大型リリースで、Microsoftが折りたたみ式PCをサポートするためにこれらの機能を追加してくれることを期待しています。MicrosoftがWindowsを折りたたみ式PC市場で生き残りたいのであれば、これらの機能を早急にサポートする必要があるでしょう。

さらに、GoogleとAppleが近々開発すると噂されているように、Surfaceの折りたたみ式PCは、同社が折りたたみ式デバイスに真剣に取り組んでいることを市場に示すのに大いに役立つでしょう。Microsoftが折りたたみ式のSurface Duo 3を開発中であることは分かっていますが、これはWindowsではなくAndroidデバイスになります。

来年はNeoとDuoのビジョンを再始動させる絶好の機会となるかもしれません。ただし、デュアルスクリーンデバイスではなく、折りたたみ式デバイス2台で実現するでしょう。Surface Duo 3はAndroidを搭載した折りたたみ式スマートフォン、そして生まれ変わったSurface NeoはWindowsを搭載した折りたたみ式PCです。

ザック・ボウデンはWindows Centralのシニアエディターで、2016年からこのサイトに携わっています。Windows、Surface、そしてハードウェアの世界を独占的に取材しています。また、希少なMicrosoftのプロトタイプデバイスの熱心なコレクターでもあります。TwitterとThreadsで最新情報をお届けします。