PlayStationは待望のクラウドゲーム機能でXboxに先んじた

  • abmhh
  • 0 comments
PlayStationは待望のクラウドゲーム機能でXboxに先んじた
PlayStation Plusプレミアム
(画像提供:Windows Central)

知っておくべきこと

  • クラウド ゲームは、ローカル ハードウェアを必要とせずに、ゲーマーがリモート サーバーからタイトルをストリーミングできるようにする比較的新しい市場です。 
  • PlayStation、Amazon、その他さまざまな企業もサービスを提供しているが、この分野の先駆者と目されているのはMicrosoftとNVIDIAだ。 
  • 本日、ソニーのプレイステーション部門は、待望の Xbox クラウド ゲーミング機能でマイクロソフトに先んじたと発表した。この機能は、個人がデジタルで所有するゲームを同社のサービスでプレイできるというものだ。 
  • 現在、Xbox Cloud Gamingでは、Xbox Game Passライブラリで利用可能なゲームのみにアクセスできます。これらのゲームが削除されると、たとえ所有していてもクラウド経由でプレイできなくなります。
  • マイクロソフトは以前、Xbox プレーヤーのデジタル ライブラリを Xbox Cloud Gaming に提供する意向を発表していたが、この機能はまだ実現していない。 

クラウドゲームは、世界最大のエンターテインメント業界において、ニッチながらも成長を続ける分野です。ゲーム機をPCやゲーム機にローカル接続するのではなく、クラウドからゲームをストリーミングし、入力内容をインターネット接続経由でリモートサーバーに送信します。Microsoftをはじめとする企業は、必ずしもゲーム機を必要としないゲーマーが、テレビ、タブレット、ウルトラブック、スマートフォンから直接起動できるサブスクリプションサービスを選択することを期待しています。 

Xbox Cloud Gamingを展開するMicrosoftや、GeForce Nowを展開するNVIDIAといった企業は、この分野の先駆者として広く認識されています。Xbox Game Pass限定タイトル、数百ものゲーム、そして比類なきグローバルAzureサーバーインフラを擁するMicrosoftは、この技術をいち早く主流化する企業の1つになると広く期待されています。一方、NVIDIAは業界をリードするサーバー技術を誇り、そのパフォーマンスは圧倒的です。先週、NVIDIAはMicrosoftとの提携を発表し、PC Game Passタイトルを既存のサービスに取り込むことを目指しました。 

PlayStationは、この分野ではおそらく不当に見過ごされていると言えるでしょう。同社は売上高で世界最大のゲーム企業であり、クラウドゲームを本格的に一般向けに普及させた最初の企業の一つです。ソニーの初期の取り組みは中途半端なものでしたが、徐々に有力な競争相手になりつつあり、今回の発表により、PlayStation Plus PremiumはXboxのクラウドゲームに対して大きな優位性を持つことになります。 

PlayStation Plusプレミアム

(画像提供:Windows Central)

ソニーは、PlayStation Plus Premium の機能セットを拡張し、Xbox Game Pass のようなゲームカタログの PlayStation 5 ゲームだけでなく、プレイヤーが所有する「サポートされている」デジタルタイトルを初めてストリーミングできるようになることを明らかにしました。 

まず、PlayStation Plusプレミアム会員の皆様に大変嬉しいお知らせがあります。現在、対応PS5ゲームのクラウドストリーミングをテスト中です。これには、PlayStation PlusゲームカタログとゲームトライアルのPS5タイトル、そしてプレイヤーの皆様が所有する対応デジタルPS5タイトルが含まれます。

マイクロソフトはかなり前に、Xbox ゲーマーが Xbox Cloud Gaming 経由で自社サーバーから所有するデジタル ゲームをストリーミングできるようにする計画を発表したが、その機能はまだ実現していない。

クラウドゲーミングは、アクティビジョン・ブリザード社の買収をめぐり、マイクロソフトが英国CMA(消費者規制当局)や米国FTC(連邦取引委員会)といった規制当局と争う中で焦点となってきた。英国と米国の規制当局は、マイクロソフトがコール オブ デューティのメーカーであるブリザード社を買収すれば、まだ黎明期にあるクラウドゲーミング市場で不当な優位性を得ることになると主張している。これに対し、マイクロソフトは競合他社にクラウドゲームを継続的に提供する法的拘束力のある契約を締結することで対抗しており、この救済措置は数週間前に欧州委員会によって承認された。以前の会話で、マイクロソフトがXboxプレイヤーのデジタルライブラリにクラウドゲーミング経由でアクセスできるようにすることについてパブリッシャーと協議中であり、ライセンス問題の解決が複雑であると聞いていた。 

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

PlayStationがサービスでどのゲームを配信するのか、あるいはそれらのゲームがPlayStation本体以外のデバイスで購入・ストリーミングできるようになるのかはまだ不明ですが、これは前向きな第一歩です。この分野での競争は間違いなく激化しています。 

PlayStation Plus Premium の料金は、市場によって異なりますが月額約 15 ドルで、PC 上のクラウド経由で数百の最新およびクラシックの PlayStation タイトルにアクセスできるほか、さまざまな特典も得られます。 

ジェズ・コーデンはWindows Centralのエグゼクティブエディターで、Xboxとゲーム関連のニュースを中心に取り上げています。ジェズは、お茶を飲みながら、Microsoftエコシステムに関する独占ニュースや分析を発信することで知られています。Twitter(X)でフォローして、XB2ポッドキャストもお聴きください。その名の通り、Xboxに関するポッドキャストです!