Civilization VII は Steam Deck、ROG Ally、その他のゲーム ハンドヘルドでプレイできますか?

  • abmhh
  • 0 comments
Civilization VII は Steam Deck、ROG Ally、その他のゲーム ハンドヘルドでプレイできますか?
シド・マイヤーズ シヴィライゼーション 7
Civilization 7 の新しい建築物の一部をご紹介します。 (画像提供: 2K Games)

Civilization 7 を Steam Deck、ROG Ally、その他のゲーム ハンドヘルドでプレイできますか?

Steamコミュニティページの投稿でお知らせした通り、Civilization 7はSteam Deck認証付きで発売されます。Civilization 7のレビュー制限が解除されたので、携帯型ゲーム機での体験についてより詳しい情報をお伝えできます。

Civilization 7 の公式 Steam デッキ互換性ポップアップを見ると、Valve はデフォルトのコントロール (コントローラー アイコンを含む) を使用した機能性、ゲーム内テキストの読みやすさ、およびデフォルトのグラフィック パフォーマンスについて合格点を与えています。

これは、ASUS ROG Ally や Lenovo Legion Go など、他の人気のゲーム用ハンドヘルドにも当てはまるはずです。

最近の更新

2025年2月3日: Civ 7のレビュー禁止が解除され、私が最も効果的だとわかったSteamデッキ設定をこのガイドに反映しました。— Cale Hunt

SteamデッキでのCivilization 7の最適な設定

SteamデッキのCiv 7

携帯ゲーム機では画面がすぐに混雑してしまいますが、これらのメニューの多くは最小化できます。(画像提供:Future)

Steam Deck の Civilization 7 では、グラフィック設定がデフォルトで許容レベルに設定されていますが、パフォーマンスに大きな悪影響を与えずにいくつかの個別のオプションを上げることができることがわかりました。

マップ上でカメラをパンしたり、AIプレイヤーがターンを取ったりする際にフレームレートの低下はありますが、私の経験ではデスクトップPCでプレイするのと大差ありません。ターン制ゲームなので、常に60fpsである必要はそれほどありません。アクションを打つ際にスムーズに動作することを望んでいるだけです。

なお、Steam Deckではまだエンドゲームシナリオに到達していません。また、画面上に多数の軍事ユニットを同時に表示するには、グラフィックの調整が必要になる可能性があります。終盤の戦争やAIユニットの移動は、私のPCの9800X3Dを含め、どのCPUでもかなり重くなります。

プレイの大部分で 60 FPS を維持することを目標に、Steam Deck で使用している Civilization 7 の設定は次のとおりです。

  • 画面モード:フルスクリーン
  • ゲーム解像度:自動
  • 垂直同期を有効にする:
  • アップスケール/アンチエイリアシングモード: AMD FidelityFX スーパー解像度 3
  • AMD FSR 3 品質レベル:品質 (ゲーム後半の状況ではパフォーマンスに変更される可能性があります)
  • AMD FidelityFX アンビエントオクルージョン:
  • AMD FidelityFX スクリーン空間反射:
  • スクリーンスペースシャドウ: ❌
  • スクリーンスペースオーバーレイ: ❌
  • ブルーム:
  • 資産品質:
  • テクスチャの詳細:
  • 粒子品質:
  • 影の品質:
  • 水質:
  • 画像の鮮明度:

SteamデッキのCiv 7

Civ 7のラジアルメニューを使えば、タッチスクリーン機能を使わずに簡単にメニューを開くことができます。(画像提供:Future)

Steamデッキの小さな画面では、それほど多くのディテールは必要ではありませんが、よりディテールが欲しい場合は、「低」オプションを調整して携帯機での表示を試してみることができます。私は『シヴィライゼーション 7』を主に1440pのウルトラワイドディスプレイでプレイしていたので、携帯機での表示は少し違和感があるだろうと予想していました。しかし、実際には驚くほど快適でした。

これまでSteamデッキでCiv 7を数時間プレイしました。ゲームパッドの操作に慣れるのに少し時間がかかりましたが、今では安定したペースでターンを終えられるようになりました。メニューは当然ながら少し窮屈です。一部のメニューがぎっしり詰まっていることを考えると、文字を小さくすることは現実的ではありません。それでも、読みやすく、操作も簡単です。

Steamデッキのタッチディスプレイを使ってメニューを表示したくなるかもしれませんが、RBキーを長押しすることで開く内蔵のラジアルメニューがその問題を解決します。そこから、すべてのツリーとパネル、そして外交に必要なリーダーにアクセスできます。

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

全体的に見て、『シヴィライゼーション 7』のターン制アプローチは、ソファで長時間プレイするのに最適です。Steam Deck はこの点を非常にうまく処理しており、他の携帯型ゲーム機にも応用できるはずです。

シヴィライゼーション 7 推奨PCハードウェア

Steamデッキの左タッチパッド

ディスプレイ左側にある Steam Deck のコントロールパネル。(画像提供: Miles Dompier | Windows Central)

Civ 7のSteamページには、WindowsとSteamOS/Linuxのシステム要件が記載されています。予想通り、ほぼ同じです。まずは最小スペックから見ていきましょう。

PC版では、FiraxisはIntel Core i5-4690、Core i3-10100、またはAMD Ryzen 3 1200以上のプロセッサを推奨しています。ゲームには少なくとも8GBのRAMが必要です。GPUについては、NVIDIA GTX 1050、Intel Arc A390、またはAMD RX 460が推奨されます。ハードドライブの容量は約20GBです。

Civ 7の推奨PCスペックは、Intel Core i5-10400またはAMD Ryzen 5 3600X CPU、NVIDIA RTX 2060、AMD Radeon RX 6600、またはIntel Arc A750 GPU、16GBのRAMです。SteamOS/Linux版における主な変更点は、ハードドライブの空き容量が25GBになり、GPUがNVIDIA GTX 1060およびAMD Radeon RX 580までわずかに強化された点のみです。

最新の PC ゲーム用ハンドヘルドが、独立した GPU にもかかわらず最新の AMD APU に依存しているにもかかわらず、どれほどのパワーを提供できるかを考えると、ハンドヘルド ハードウェアで大きな問題が発生することはないと思います。

シヴィライゼーション7とは何ですか?

シヴィライゼーション7は、伝説のシド・マイヤーシリーズの最新作で、2025年2月11日に発売予定です。PC、Xbox Series X|S、Xbox One、PS5、PS4、Nintendo Switchで発売予定です。

Civ 7 のゲームプレイは、2024 年半ばに初めて公開されました。Civilization 5 の調整された続編のように感じられる Civilization 6 とは異なり、新しい Civ 7 ではシリーズにいくつかの重要な変更が加えられています。

例えば、指導者は特定の文明に限定されなくなりました。各時代は全プレイヤーにとってソフトレスト(一時休止期間)で区切られ、その時点で新たな文明を選択し、その時代を率います。これは非常に楽しいプレイ方法であり、対戦相手のプレイスタイルに合わせて変更できる無数の新しい戦略の可能性が開かれます。

空、陸、水にそれぞれ対応する新たな司令官ユニットは、戦争遂行の煩雑さを大幅に軽減し、平地でも国内でも大きなメリットをもたらします。変更点のより詳細な分析については、20時間プレイした後に書いた『シヴィライゼーション 7』のプレビュー記事をぜひご覧ください。

Cale Huntは、ノートパソコン、PC、アクセサリ、ゲームなどについて9年以上執筆してきた経験をWindows Centralに持ち込んでいます。Windowsが動作する、あるいは何らかの形でハードウェアを補完するデバイスであれば、彼がその存在を知っていたり、記事を書いたり、すでにテストに取り組んでいる可能性は十分にあります。