マイクロソフトのアクティビジョンチームは、ポーランドに新しいゲームスタジオ「Elsewhere Entertainment」を開設し、新たなゲームを構築します…

  • abmhh
  • 0 comments
マイクロソフトのアクティビジョンチームは、ポーランドに新しいゲームスタジオ「Elsewhere Entertainment」を開設し、新たなゲームを構築します…
Activisionの新しいElsewhere Entertainment Studioのプレス画像
(画像提供:Activision)

知っておくべきこと

  • マイクロソフトの子会社であるアクティビジョンは本日、Elsewhere Entertainment と名付けられた新しいスタジオを発表した。 
  • この会社は業界のベテランで構成されており、『The Last of Us』や『The Witcher 3』などのゲームへの参加を誇っています。 
  • Activision はまた、Elsewhere の新しい求人ウェブサイトも公開しました。このウェブサイトには、今後、キャリアの選択肢が掲載される予定です。 
  • このスタジオは、まったく新しい AAA フランチャイズの「物語ベース」のゲームに取り組んでいます。 

マイクロソフト傘下のActivisionは本日、ポーランドで成長を続ける膨大な才能のプールを活用するため、新たなゲーム開発スタジオを開設すると発表しました。Infinity Ward Krakowに続き、ポーランドに拠点を置く2番目のActivisionスタジオとなりますが、実際にはこのスタジオは『コール オブ デューティ』の開発には携わっていません。 

Elsewhere Entertainmentは、業界のベテランを擁する、全く新しいフランチャイズを育成する全く新しいスタジオです。この新スタジオはワルシャワに拠点を置き、「米国にも追加リソース」を有し、『The Last of Us』、『アンチャーテッド』、『ウィッチャー3』、『サイバーパンク2077』、『ファークライ』といったフランチャイズ出身の人材を擁しています。 

Elsewhere Entertainmentは、ゼロから立ち上げられた、大胆で多様なアイデアを刺激する環境の構築に専念する、プレミアかつ独立したスタジオです。チームの根底にある使命は、全員が創造性を探求し、協力し合い、ゲームの枠を超えて長く語り継がれる伝説的なフランチャイズを創り上げることを奨励することです。

新スタジオは、制作と開発の拡大を継続する中で、Activisionのリソースとツールをフルに活用できます。Elsewhereは、最先端の次世代ゲーム体験の創造に貢献するため、業界全体、そして世界中からトップクラスの才能を求めています。

まだ名前は明かされていないものの、Activisionの広報担当者は、Elsewhere Entertainmentがナラティブベースの「AAA」ゲームを制作しており、これは全く新しいフランチャイズだと述べました。Activisionはまた、Elsewhereはこれまでステルスモードで運営されており、Elsewhereの求人サイトを新たに開設してスタジオの強化を図っていることも明らかにしました。 

厳しい時代に稀に見る投資の兆し

セキロ:シャドウズ・ダイ・トゥワイス

Activisionは近年、「SEKIRO」や「Destiny」といったオリジナルタイトルを発売し、大ヒットを記録しています。  (画像提供:Activision)

おすすめ商品

マイクロソフトが日本のTango Gameworks、テキサス州のArkane Austinを閉鎖し、米国の他のZeniMax Studiosを統合したばかりの状況を考えると、この発表は奇妙に思えるかもしれません。しかし、各子会社はそれぞれ独立した事業体として運営され、別々の予算プールを持っていることに留意すべきです。また、ActivisionはElsewhereが既にしばらく運営されていることを詳しく説明しています。 

業界が混乱に陥る中、レイオフ、スタジオ閉鎖、ゲームのキャンセルが至る所で蔓延しています。一方で、厳しい状況に見えるこの時期に、稀に見る追加投資の兆しが見られます。それは、フォートナイトのような「ブラックホールゲーム」が、コロナ禍で縮小したゲーム時間を吸い上げているからです。 

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

プレスリリースの文言は「物語」ゲームに重点を置き、何らかの形でトランスメディアとの連携が図られる可能性があるように思われます。Elsewhereが「ゲームを超えた」目標を掲げているという事実は、既存のパラダイムに頼るのではなく、新たなパラダイムに挑戦することを示唆しているのかもしれません。しかし、それは深読みしすぎかもしれません。Activisionは、Skylandersのようなトイ・トゥ・ライフゲームや、かつての音楽ゲーム巨人であるGuitar Heroなど、ユニークな試みには慣れ親しんでいます。 

マイクロソフトは小島秀夫と共同で「OD」という実験的なゲームを開発中です。噂によると、これは非同期のオンラインソーシャル要素を備えたホラーパズルゲームのようなものになるとのこと。果たして、新たな疑似ゲームの波が到来するのでしょうか?それとも、Elsewhereは単に、Activisionが過去に手がけた「SEKIRO」のような、伝統的なゲームを制作しているだけなのでしょうか?いずれ時が経てば分かるでしょう。 

どのような空きポジションが出るかに注目してください... 

ジェズ・コーデンはWindows Centralのエグゼクティブエディターで、Xboxとゲーム関連のニュースを中心に取り上げています。ジェズは、お茶を飲みながら、Microsoftエコシステムに関する独占ニュースや分析を発信することで知られています。Twitter(X)でフォローして、XB2ポッドキャストもお聴きください。その名の通り、Xboxに関するポッドキャストです!