Cooler Master MM712ゲーミングマウスは重量を増やすことなく穴をなくしました

  • abmhh
  • 0 comments
Cooler Master MM712ゲーミングマウスは重量を増やすことなく穴をなくしました
クーラーマスター MM712 マウス
(画像提供:ダニエル・ルビーノ)

知っておくべきこと

  • Cooler Master は今週、MM712 ゲーミングマウスを発表しました。
  • MM712 は、前モデルとは対照的に、穴あきボディではなくソリッドボディ設計を採用しています。
  • このマウスは 2.4 GHz または Bluetooth 5.1 経由で接続でき、DPI は 19,000 です。
  • Cooler Master MM712の小売価格は80ドルです。

Cooler Masterは今週、MM712ゲーミングマウスを発表しました。MM711の流れを汲むモデルですが、ゲーミングアクセサリとしての機能をさらに向上させる、いくつかの注目すべき違いを備えています。 

MM7xxシリーズの以前のマウスとは異なり、MM712は穴あきではなくソリッドな外殻を採用しています。Cooler Masterの最新マウスは、穴を埋めたにもかかわらず59グラムと、同カテゴリーの最高峰ゲーミングマウスと同等の重量です(Razerの最新Viper V2 Proは58グラムですが、はるかに高価です)。

クーラーマスター MM712 マウス

(画像提供:ダニエル・ルビーノ)

2.4GHzとBluetooth 5.1に対応し、ワイヤレス接続の柔軟性を高めています。また、必要に応じて有線接続でマウスをPCに接続することも可能です。

MM710やMM711といったこのシリーズの以前のマウスは、軽量化のために本体に穴が開けられていました。Cooler Masterは今世代のマウスでは筐体に異なるアプローチを採用しましたが、それでもアクセサリの重量を抑えることに成功しました。同社のウェブサイトには、「どうやって実現したのかは聞かないでください。ただ、実現できたことを喜んでください」と書かれています。

スワイプして水平にスクロールします

マウスグリップタイプ手のひら、爪
マウス素材ABSプラスチック、ゴム、PTFE
マウスの色黒、白
マウスのLEDの色1670万RGB
マウスセンサーPixArt光学センサー
CPI / DPI400-800-1200(デフォルト)-1600-3200-8000-19000
マウストラッキング速度400 ips
マウスの寿命(L/Rスイッチ)光スイッチ、7000万個
接続性有線、2.4GHz、Bluetooth 5.1
バッテリー寿命Bluetoothモード: 180時間、2.4GHzモード: 80時間
寸法(長さ x 幅 x 高さ)116.5 x 62.4 x 38.3 mm / 4.6 x 2.5 x 1.5インチ
重さマウス: <58g / 0.13ポンド (ドングルとケーブルなし)

MM712は、最大19,000DPIまで調整可能な光学センサーを搭載しています。また、Cooler Masterによると従来のメカニカルスイッチよりも耐久性に優れた光学マイクロスイッチも搭載しています。

クーラーマスター MM712 マウス

(画像提供:ダニエル・ルビーノ)

マウスの底面にはPTFE製の脚が取り付けられており、マウスパッドなどの表面上でスムーズに滑ります。

多くのゲーミングアクセサリーと同様に、Cooler Master MM712はRGBライティングに対応しています。湾曲した六角形のライトは、特定の色に設定したり、マウスに設定されているDPIを表示したりできます。

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

ショーン・エンディコットはWindows Centralのテクノロジージャーナリストで、Windows、Microsoftソフトウェア、AI、PCを専門としています。Windows 10と11からChatGPTのようなAIツールの台頭まで、主要なリリースを取材してきました。ショーンのキャリアはLumia 930から始まり、アプリ開発者との強いつながりを築きました。執筆活動以外では、アメリカンフットボールのコーチも務めており、チームの運営にMicrosoftのサービスを活用しています。ノッティンガム・トレント大学で放送ジャーナリズムを学び、X(@SeanEndicott_)とThreads(@sean_endicott_)で活躍しています。