Star Citizen の新しい「Flight Blades」マイクロトランザクションが Pay to Win の騒動を引き起こす — ついに信頼が確立されたのか…

  • abmhh
  • 0 comments
Star Citizen の新しい「Flight Blades」マイクロトランザクションが Pay to Win の騒動を引き起こす — ついに信頼が確立されたのか…
スターシチズンの公式画像の上にドル記号が表示されている
フライトブレードは、実際のパフォーマンスを向上させる有料の船舶パーツです。 (画像提供:Cloud Imperium Games)

2025年なのに『Star Citizen』について書いているなんて、信じられない気持ちです。このゲームは13年前にKickstarterでローンチされ、クラウドファンディング史上最も多くの資金を集めたビデオゲームとなりました。2025年8月時点で10億ドル以上を集めていますが、2017年に早期アクセスを開始して以来、いまだにアルファ版のままです。

ゲームへのアクセスは約40ドルで購入できますが、無料で試用することもできます。しかし、これはほんの始まりに過ぎません。マイクロトランザクション地獄のようなこのゲームでは、約40ドルから1,000ドルをはるかに超える価格の宇宙船も購入できます。

最近、このゲームはRedditのStar Citizenコミュニティで、購入可能な新パーツ「フライトブレード」の導入をめぐって激しい批判にさらされています。このパーツは、シールド、スラスター、クーラーといったシステムに影響を与え、艦船の性能に実質的なメリットをもたらします。一部のバージョンはゲームプレイを通して入手可能ですが、一部は課金制のため、コミュニティから激しい批判が巻き起こっています。

飛行ブレードの反動

フライトブレード

フライトブレードの画像(画像提供:Cloud Imperium Games)

フライトブレードは宇宙船に装着できるパーツで、宇宙戦闘中の飛行特性を変化させます。速度は上がりますが旋回が困難になります。また、速度は落ちますが機敏性は向上します。

もしStar Citizenが純粋なPvE(プレイヤー対環境)であれば、これはそれほど問題にはならないでしょう。しかし、PvP(プレイヤー対プレイヤー)戦闘が含まれているため、これらの要素にリアルマネーを費やしたプレイヤーは、他のプレイヤーに対して明確な優位性を獲得できます。

ゲームがまだアルファ版だというだけでも十分悪いのに、突如としてフライトブレードが登場しました。しかも、10ドルから40ドルという価格で、リアルマネーでしか購入できませんでした。そう、このアイテムは購入しなければならず、通常はゲーム内で入手して装備をアンロックする方法がありませんでした。

これはほぼ即座に反発を招きました。数千人のプレイヤーがRedditや公式フォーラムに怒りのコメントを殺到させ、Cloud Imperium Games(CIG)が約束を破り、ゲームを金儲けの道具にしていると非難しました。多くのプレイヤーが「受け入れられない」「まさにPay-to-Winの典型だ」と非難しました。

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

反発を受け、CIGはフライトブレードをゲーム内で獲得できるようにすると発表し、2025年6月にリリースされたパッチでそれを実現しました。CIGはリアルマネーでのリリースは当初から一時的なものだと主張していましたが、ほとんどのプレイヤーはそれを信じませんでした。多くのプレイヤーにとって、これは計画の一部というよりは、ダメージコントロールのようなものだと感じられました。

スターシチズンの困難な開発の歴史

2012年、Star CitizenはKickstarterで発表・リリースされ、当初200万ドル以上の資金を集めました。当初は2014年のリリースが予定されていましたが、実現には至らず、CIGは2013年から2017年にかけて支援者向けに小規模なアップデートをリリースしました。2016年にはエンジンを移行し、2017年には早期アクセス版がリリースされましたが、現在もアルファ版のままです。

このゲームは、期待を裏切り、過大な約束をし、実際にはリリースされないかもしれないゲームにさらにお金を使うよう人々に求めるという大胆な戦略によって、現在までに総額 10 億ドル (YouTube 経由) を調達しています。

Star CitizenのコンセプトはMMO宇宙シミュレーションであり、No Man's Skyと多くの共通点を約束していますが、両者は全く異なるゲームです。No Man's SkyはMMOではなく、10年以上もプレイヤーを搾取してきたわけではありません。むしろ、9年間も無料アップデートを提供し、最近ではSteamのプレイヤー数が過去最高を記録しました。No Man's Skyをプレイすべきだと言っているわけではありませんが、No Man's Skyの方が安価で、おそらくより楽しめる選択肢であることは間違いありません。


GoogleニュースでWindows Centralをフォローするにはクリックしてください

Google ニュースで Windows Central をフォローすると、最新のニュース、洞察、特集がフィードの一番上に表示されます。

アダムは心理学の修士課程を修了し、ゲーム、コミュニティ構築、デジタルエンゲージメントに情熱を注いでいます。2001年からXboxファンであり、Halo: Combat Evolvedからプレイを始め、今もなお熱心な実績獲得者です。長年にわたり、複数のDiscordコミュニティに参加し、コミュニティの発展と成長を支援してきました。アダムにとって、ゲームは単なる趣味以上の存在です。多くの友人と出会い、新たな挑戦に挑戦し、情熱を共有するコミュニティと繋がる場となっています。