ドラゴンズドグマ2 PCスペック:最小および推奨システム要件

  • abmhh
  • 0 comments
ドラゴンズドグマ2 PCスペック:最小および推奨システム要件
ドラゴンズドグマ2 光る青い石。
(画像提供:カプコン)

『ドラゴンズドグマ2』は2024年3月22日に発売予定です。それまでに、お使いのゲーミングPCがゲームの最低システム要件を満たしていることを確認してください。ゲームを快適にプレイするには、いつものように推奨システム要件を満たすのが最善です。

このページではまず、「ドラゴンズドグマ2」の最小および推奨システム要件についてご説明します。その後、ノートパソコンまたはデスクトップパソコンのスペックを確認する方法についてもご説明します。ご安心ください。お使いのシステムがゲームをプレイできない場合は、PCのアップグレード方法に関するガイドもご用意しています。

ドラゴンズドグマ2のスペック:システム要件

ドラゴンズドグマ2の戦闘。

推奨システム要件を満たすと、より鮮明なグラフィックをお楽しみいただけます。(画像提供:カプコン)

最高のプレイ体験を得るには、『ドラゴンズドグマ2』の推奨PCシステム要件を満たすことをお勧めします。Steamに記載されている最小および推奨システム要件を以下にまとめました。このゲームの詳細については、『ドラゴンズドグマ2』のFAQをご覧ください。

ドラゴンズドグマ2 Windows版の最小システム要件

  • 64ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
  • OS: Windows 10 (64ビット)/Windows 11 (64ビット)
  • プロセッサ: Intel Core i5 10600 / AMD Ryzen 5 3600
  • メモリ: 16 GB RAM
  • グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 1070 / AMD Radeon RX 5500 XT (8GB VRAM搭載)
  • DirectX:バージョン 12
  • ネットワーク:ブロードバンドインターネット接続
  • 補足事項:推定パフォーマンス:1080p/30fps。グラフィックを多用するシーンではフレームレートが低下する可能性があります。レイトレーシングをサポートするには、NVIDIA GeForce RTX 2080 Ti または AMD Radeon RX 6800 が必要です。

ドラゴンズドグマ2 Windows推奨システム要件

  • 64ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
  • OS: Windows 10 (64ビット)/Windows 11 (64ビット)
  • プロセッサ: Intel Core i7-10700 / AMD Ryzen 5 3600X
  • メモリ: 16 GB RAM
  • グラフィック: NVIDIA GeForce RTX 2080 / AMD Radeon RX 6700
  • DirectX:バージョン 12
  • ネットワーク:ブロードバンドインターネット接続
  • 補足事項:推定パフォーマンス:2160i/30fps。グラフィックを多用するシーンではフレームレートが低下する可能性があります。レイトレーシングをサポートするには、NVIDIA GeForce RTX 2080 Ti または AMD Radeon RX 6800 が必要です。

Dragon's Dogma 2 は Mac で使えますか?

いいえ。『ドラゴンズドグマ2』が対応しているプラ​​ットフォームは、Xbox Series X|S、PS5、PC(Steam経由)のみです。Macではプレイできません。

私のPCでDragon's Dogma 2を実行できますか?

Windows 11 タスク マネージャーのパフォーマンス GPU。

タスクマネージャーのパフォーマンスタブを開くと、デスクトップまたはノートパソコンに搭載されているGPUを確認できます。(画像提供:Windows Central)

ゲーミングPCがDragon's Dogma 2に対応しているかどうかを判断するには、スペックを把握する必要があります。GPU、CPU、RAM、ストレージ情報を確認するには、以下の手順に従ってください。

  1. キーボードでCtrl + Alt + Deleteキーを押し続けます。
  2. オプションがポップアップ表示されたら、タスク マネージャーを選択します。
  3. 新しいウィンドウの左側で、[パフォーマンス]タブを選択します。
  4. CPUを選択すると、そのパフォーマンスを確認できます。右上を見ると、搭載されているプロセッサの種類がわかります。
  5. 「メモリ」を選択し、グラフの下で RAM の詳細を確認します。
  6. 「ディスク」を選択し、グラフの下をチェックして、使用済みおよび使用可能なストレージ情報を確認します。
  7. GPUを選択すると、そのパフォーマンスを確認できます。右上を見ると、搭載されているグラフィックカードがわかります。

全体的に見て、『ドラゴンズドグマ2』は、Intel Core i5 10600またはAMD Ryzen 5 3600のCPUと、8GB VRAMのGPUを搭載したNVIDIA GeForce GTX 1070またはAMD Radeon RX 5500 XTでプレイできるため、PCゲームの中で最も負荷の高いゲームではありません。GTX 1660 SUPERを搭載した私の仕事用PCでも問題なくプレイできるので、よほどのことがない限り、より高性能なゲーミングデスクトップ(ASUS ROG G22CHのレビューをご覧ください)を使う必要はありません。

ドラゴンズドグマ2の携帯ゲーム機との互換性

Dragon's Dogma 2 Steam デッキの互換性。

ドラゴンズドグマ2のSteamデッキ互換性は現時点では不明です。(画像提供:Windows Central)

もっとゲーム

Dragon's Dogma 2 の Steam デッキ互換性は、公式 Steam ページで「サポート対象外」と記載されており、Valve は「このゲームのグラフィック設定は Steam デッキで正常に動作するように構成できません」と具体的に述べています。

私自身、Steamデッキで『ドラゴンズドグマ2』をプレイしました。しかし、スムーズに動作させるには、デッキをProton Experimentalモードに設定し、いくつかの設定を調整する必要がありました。ROG AllyやLegion Goといった高性能な携帯型ゲーム機でも『ドラゴンズドグマ2』はプレイできますが、これらのデバイスでも設定を変更する必要があります。詳しくは、携帯型ゲーム機に最適な『ドラゴンズドグマ2』設定ガイドをご覧ください。

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

Dragon's Dogma 2 を Steam Deck または他のゲーム ハンドヘルドでプレイできますか?

はい、Dragon's Dogma 2は携帯ゲーム機でもプレイできますが、最適なプレイ体験を得るには設定を調整する必要があります。設定方法については、Dragon's Dogmaの携帯ゲーム機に最適な設定に関するガイドをご覧ください。

ドラゴンズドグマ2をプレイするためにコンピューターをアップグレードする方法

ドラゴンズドグマ2の獅子騎士。

人間、獣人、エルフなど、さまざまな種族が登場します。(画像提供:カプコン)

GPU をアップグレードする必要がある場合でも、SSD にスペースを確保する必要がある場合でも、Dragon's Dogma 2 を PC でプレイできるようにするために役立つ最適なガイドをご紹介します。

  • メモリ:ノートパソコンのRAMをアップグレードしてインストールする方法 | デスクトップのRAMをアップグレードしてインストールする方法
  • ストレージ: PCに最適なSSD | ノートパソコンのHDDをSSDにアップグレードする方法 | Windows 11で空き容量を増やすためのヒント
  • CPU: PCに最適なCPU | PCにIntel CPUをインストールする方法
  • GPU:最高のグラフィックカード | 新しいグラフィックカードのインストール方法
  • 全体的なヒント: PCを正しく組み立てる方法

自分を証明せよ、アライズン

ドラゴンズドグマ2の魔法。

『ドラゴンズドグマ2』では魔法や強力な武器を使うことができます。(画像提供:カプコン)

『ドラゴンズドグマ2』は、やりがいのある戦闘、広大な世界、そしてゲームを面白くする豊富なオプションを満載し、今年最高のファンタジーゲームの一つになりそうです。しかし、この新しい冒険をプレイするには、ゲーミングPCの性能が十分である必要があります。

プロセッサに関しては、少なくともIntel Core i5 10600またはAMD Ryzen 5 3600を搭載していることを確認してください。グラフィックス性能を維持するには、GPUとして少なくともNVIDIA GeForce GTX 1070またはAMD Radeon RX 5500 XT(VRAM 8GB)が必要です。さらに、ゲームをスムーズに実行し、読み込みをスムーズに行うために、十分なRAMとSSDストレージ容量を確保してください。

自称ゲームオタクのレベッカ・スピアは、Windows Centralの編集者兼レビュアーの一人。ゲーミングハンドヘルド、ミニPC、PCゲーミング、ノートパソコンなどを専門に扱っています。Xbox Game Pass、PC、ROG Ally、Steam Deckで最新ゲームをチェックしていない時は、ワコムタブレットでデジタルイラストを描いています。ここ数年、論説、レビュー、プレビュー、特集記事、プレビュー、ハードウェアレビューなど、数千もの記事を執筆しています。ゲーム関連の情報をお探しなら、彼女の記事がきっと役に立ちます。また、ゲームアクセサリや最新のテクノロジーのテストも大好きです。X(旧Twitter)で@rrspearをフォローできます。