Xbox Series S xScreenが「Xbox向けに開発された」製品となり、40ドルの割引で祝う

マイクロソフトの流出した文書によると、Xboxは自社開発の携帯型ゲーム機の計画はなかったようですが、だからといってXboxを持ち運べないわけではありません。Xbox Series Sは驚くほど軽量ですが、それでも動作させるにはテレビやモニターといった画面が必要です。モニターを持ち歩くのは、小型軽量のゲーム機の携帯性を阻害する要因となります。幸いなことに、UPspec GamingはxScreenというソリューションを提供しています。
xScreenは、Xbox Series Sに追加ケーブルを一切必要とせずに接続できるユニークなディスプレイです。テレビやモニターに縛られることなく、コンソールゲームのあらゆるメリットをお楽しみいただけます。薄型で洗練されたデザインはSeries Sにぴったりです。ゲームセッション後はヒンジ付きのスクリーンを閉じることができ、その時点でセンサーがコンソールに信号を送り、電源をオフします。11.6インチのIPSパネルを採用し、1080pの解像度と60Hzのリフレッシュレートで鮮明な映像を提供します。
続きを読む
UPspec GamingのxScreenは2021年にKickstarterプロジェクトとしてスタートし、ヒンジ付きケーブルレスシステムの特許は現在も申請中です。同社は公式Twitterアカウントで、このスクリーンが最近Designed for Xboxプログラムに承認されたことを発表した。
Designed for Xbox は、サードパーティ企業が Xbox のエンジニアと連携し、Xbox の使い勝手やゲーム体験全体を向上させる製品を開発できるようにするプログラムです。対象となる Xbox アクセサリは、アクセシビリティ入力からヘッドフォン、レーシングホイールまで多岐にわたります。場合によっては、既に発売されている製品でも、プログラムへの参加資格を得るために一連のテストを受けることがあります。Designed for Xbox の認定を受ける製品は、パフォーマンス、安全性、セキュリティ、互換性についてテストされます。
xScreenは、UPspec GamingがDesigned for Xboxプログラムに参入した最初のデバイスです。これを記念して、同社はディスプレイを40ドル割引し、価格を249.99ドルから209.99ドルに値下げします。Series S用にxScreenを購入予定の方は、AmazonまたはUPspec Gamingのウェブサイトからのみご購入いただけますが、同社は今後、販売地域を拡大していく予定であると発表しています。
Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。
コールはWindows Centralの常連で、Call of Dutyの知識人であり、インディーゲーム愛好家でもあります。彼女はデジタルペインティングで20年の経験を持つ、生涯アーティストであり、低価格のペンタブレットについて喜んでお話してくれます。