最新のファイルエクスプローラー「Files」がWindows 11でバージョン2.3にアップデート

知っておくべきこと
- サードパーティのファイルエクスプローラー Files がバージョン 2.3 にアップデートされました。
- このアップデートでは、コンパクトなスペース機能、新しい一括アクション エクスペリエンス、およびディレクトリ内を移動するためのダブルクリック ジェスチャが追加されています。
- このアプリには、再設計されたタブ コントロール エクスペリエンスと、サイドバーにタグを表示するオプションもあります。
Filesは、Windows 11で人気のサードパーティ製ファイルエクスプローラーです。タッチ操作やマウスとキーボード操作に最適化されたモダンな操作性を提供します。本日、バージョン2.3にアップグレードされ、新しい一括操作機能とコンパクトなスペース機能が追加されました。
名前が示すように、コンパクト スペースを使用すると、アプリの要素のサイズを変更して、一度に画面上に多くのコンテンツを表示できます。
アップデートに伴い、ファイルアプリの競合ダイアログのデザインが刷新され、すべての競合に同じアクションを適用できるようになりました。以前は、各項目のドロップダウンボックスをクリックする必要がありました。このインターフェースは、Windows 11に標準搭載されているファイルエクスプローラーの同様の機能よりも汎用性が高くなっています。
Files v2.3 に含まれるその他の変更点は次のとおりです。
- ドラッグアンドドロップの信頼性と速度が向上しました
- プルして更新するジェスチャーを追加しました
- プロパティウィンドウから最小化ボタンと最大化ボタンを削除しました
- 設定ボタンと検索ボタンをクリックしたときにアニメーションを追加しました
- サムネイルの代わりにアイコンを常に表示するオプションを追加しました
- パスバーの間隔を改善しました
- フライアウトメニューがあることをよりわかりやすくするために、パスバーにシェブロンを追加しました
- ホームページ上のウィジェット間の間隔を狭めました
- グリッドスプリッターをダブルクリックすると、デュアルペインレイアウトのペインがデフォルトの幅にリセットされるようになりました。
- 「新規」アイテムのコンテキストメニューに、より多くのファイルタイプが表示されるようになりました。
- 空白部分をダブルクリックすると、ファイルツリー内の1つ上のディレクトリに移動できるようになりました。
- ファイルにタグを追加しても、変更日プロパティが変更されなくなりました。
- デフォルトのターミナルでフォルダを開くためのショートカットを追加しました
ctrl
+shift
+'
- プレビューペインでメディアを再生および一時停止するためのショートカットを追加しました
ctrl
+space
- サイドバーのアイテムの高さを減らして、一度に表示できるアイテムの数を増やしました
- 無効なお気に入りとネットワーク共有はサイドバーから削除されなくなりました
- サイドバーを右クリックしたときにセクションを非表示にするコンテキストメニューを追加しました
- 競合ダイアログでアイテムの名前を変更するためのサポートを追加しました
- ネットワーク共有はコンテンツが変更されると自動的に更新されます
- 権限のユーザーリストの最初の項目を自動選択する
- 空のごみ箱ダイアログでプライマリボタンを自動選択する
- アイテムを削除すると、フォーカスはリスト内の次のアイテムに自動的に移動します。
- ウィンドウのサイズを変更しても、詳細レイアウトの列の幅は変わりません。
- 日付形式の設定に例を追加しました
- 無効な文字を含むアイテムに名前を付けようとしたときの動作が改善されました
- アイテムのコピーまたは移動が失敗した場合に通知を追加しました
- アーカイブ抽出ダイアログにアーカイブ名を追加しました
- 検索結果ページのアイテムにタグを追加するためのサポートが追加されました
- ファイルをロックしているプロセスを表示する
Files バージョン 2.3 は、本日 2022 年 7 月 6 日に利用可能になりました。
Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。
ショーン・エンディコットはWindows Centralのテクノロジージャーナリストで、Windows、Microsoftソフトウェア、AI、PCを専門としています。Windows 10と11からChatGPTのようなAIツールの台頭まで、主要なリリースを取材してきました。ショーンのキャリアはLumia 930から始まり、アプリ開発者との強いつながりを築きました。執筆活動以外では、アメリカンフットボールのコーチも務めており、チームの運営にMicrosoftのサービスを活用しています。ノッティンガム・トレント大学で放送ジャーナリズムを学び、X(@SeanEndicott_)とThreads(@sean_endicott_)で活躍しています。